[ぼらぷらアクションプラン]

参加したプログラム

未来型
海外ボランティア研修

紹介割コードin70317bc16
わたしのSDGsアクション

プレゼン動画


プレゼン動画


プレゼン資料
※動画内のスライドが見にくい方は、こちらをご確認ください

アクションプラン

『私とSDGsと世界』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

 私が未来型海外ボランティアに参加したのは、これまで学校でSDGsについて学習する機会は何度もあったが、どれも教科書や本を読むだけで、自分の目で何が起こっているのか知ることができず、長い間気掛かりだったことが1番のきっかけだ。地球のどこかでは様々な問題が起きているのだろうが、いまいち実感を持てないでいた。そんなときにこの活動を知り、自分の目で確かめるべく、すぐに参加を決めた。
 LIVE授業の前に子どもたちと良いコミュニケーションを取るため、コミュニケーション研修を受けた。研修を通して良いコミュニケーションには、言語情報だけではなく、表情やしぐさによる非言語情報が非常に大事であることを学んだ。コミュニケーション能力は、LIVE授業のみにとどまらず、将来の就活においても求められる「一生モノの力」であるため、積極的に習得に努めた。
 初めてのLIVE授業には、資料の準備や上手く伝えるための工夫に時間を費やした。とても緊張したが、現地の先生と子どもたちは、温かく私を歓迎してくれた。子どもたちの笑顔につられ私も楽しく授業をすることができた。子どもたちの授業態度で特に目を見張ったのは、その積極性だ。子どもたちに挙手を求めたときに、全員が元気に手を挙げてくれる。そんな彼らからは、純粋に学びを楽しんでいるような姿勢が見えた。子どもたちの授業を経験して自分も成長できたと感じた。
 実際にボランティアを通してカンボジアの人々と交流したことで、よりSDGsに関心を持ち、彼らのために自分だからこそできることをしたいと考えるようになった。この目標を実現するために、何事も自分ゴト化することから始めていきたい。確かに、私達が生活の中で世界の国々が直面している課題を身近に感じることはないかもしれない。しかし、この地球のどこかで深刻な問題が起こっているのは事実であり、多くの人の協力が必要であることも明らかである。カンボジアにいる彼らのために日本にいる私ができることは、私を含め多くの人が常に世界と繋がっていることを意識し、この問題に関心を持ち続け、主体的に行動しなければならない。

未来型 海外ボランティア 研修を受講した感想

総合的な満足度

大変満足 5つ星評価

受講前の気持ち

将来の進路に活かしたい、社会問題に興味がある

受講後の気持ち

一生モノの経験になった!
いい経験になった!
絶対やるべき!

研修を受講した理由を教えて下さい

SDGsの実情を自分の目で確かめたい。また、大学進学に向けて、自分の武器になるような、他の人が体験したことがない経験を積みたかったから。

研修を受講した感想は?

SDGsについて造詣を深めることはもちろん、SDGsだけではなくボランティアを通して、カンボジアの人々の温かさを感じ、上質な異文化交流を体験することができたと思う。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

異なる文化を持つ者同士でコミュニケーションを取ったり、問題解決に向けてクリエイティブを発揮したり、新たな考え方で自分を表現したい。

これから受講される方へアドバイスお願いします!

全力で楽しんで!

ぼらぷらへ応援メッセージ

会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!

大変貴重な経験ができました。ありがとうございました。

ふきだし

前へ  |  次へ