[ぼらぷらアクションプラン]

参加したプログラム

未来型 海外ボランティア

紹介割コードin705385696
わたしのSDGsアクション

プレゼン動画


プレゼン資料
※動画内のスライドが見にくい方は、こちらをご確認ください

アクションプラン

『私たちの置かれている状況とこれから』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

 みなさんは質の高い教育を受けている自覚があるでしょうか?
私は最初はそんなこと思っていませんでした。受験で国立も公立も落ちた私は私立で授業を受けているという事実が質の高い教育を受けているということを全く感じさせませんでした。しかしそれは全然違いました。
 私は高校の探究活動で児童虐待について調べました。家事をしなければならなくて学校に行きたくてもいけない子供がたくさんいることを知りました。少しでも私にできることがないかなと思い、このボランティアを見つけました。また、私は将来教員になりたいと思っています。教員になりたい理由はただ単に子供が好きだからと言う理由でしたが、最近進路のことで悩み、教員という仕事をもっと知りたいと思うようになりました。その時にこのボランティアに参加しようと思いました。
 日本では義務教育なので小中九年間の教育を無償で受けることができます。他国ではどうでしょうか。先進国では、教育補償が多い国はありますが、発展途上国は、教育補償があまり整っているところが少ないです。義務教育がない国だってあります。私たちは九年間も義務教育で教育を受けれるということに感謝すべきだと思います。学校に通っているうちには、小中学生ですから、おこえられて辛い事もあると思います。
 私は質の高い教育を受ける上で質の高い生徒であることも必要だと思います。質の高い生徒であるためには、ある程度先生や周りの人達とのコミュニケーションが必要だと考えます。コミュニケーションにおいて大事なことは表情管理と相槌だと学びました。話す時も聞く時も表情で相手にちゃんと伝わっているかを知ることができます。ただ、コロナ禍ということもあり、表情が伝わりにくいことがあります。だから相槌を打つことも大事だと考えます。また、子供達に対してはちょっと大きめに反応をしてあげる方が伝わりやすいと感じました。
 私がこれから行うべきことは、教師という立場になった時に子供達にこの現状を伝えることだと思います。たくさんの違う意見を持っている人が集まっているこそ学校に行きたくないということもありますが、それでも、教育を受けれることに感謝する必要があります。また、私は教師になって子供達に質の良い教育を提供したいです。
 

未来型 海外ボランティア 研修を受講した感想

総合的な満足度

大変満足 5つ星評価

受講前の気持ち

人の役に立ちたい、将来の進路に活かしたい、子どもたちと交流がしたい

受講後の気持ち

勉強になった!
いい経験になった!

研修を受講した理由を教えて下さい

将来教員になりたいと考えていて教育ボランティアをしてみて教員になる事について深く考えたいから。
子供達のためになることを少しでもしたいと考えたから。

研修を受講した感想は?

積極的な子供達が私に色々なことを教えてくれてボランティアに参加してよかったと強く感じた。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

自分が大人になった時の教職の現場での子供達への対応

これから受講される方へアドバイスお願いします!

想像以上であり苦戦することもあると思います。ただ、何とかなります!

前へ  |  次へ