海外ボランティアならボランティアプラットフォーム♪
知識を身につけるのと同時に、国際協力を肌で感じてみませんか?

国際協力用語集ワード詳細

※一部一致でも検索されます。
※レポート・論文・WEBサイトなどでのご利用の際は参照元として記載・リンクをお願いいたします。

人間の安全保障
Human Securitey

個人個人が穏やかで安定できる状況を保障するべきという考え方です。

人間の安全保障委員会は、「人間の生にとってかけがえのない中枢部分を守り、すべての人の自由と可能性を実現すること」と定義をされています。

人間の安全保障とは人間一人ひとりに着目し、生存、生活、尊厳に対する脅威から人々を守り、それぞれ個人の持っている可能性を実現する為の保護と能力の強化を通じて持続できる個人の自立と社会作りを促すという考え方です。
多数の解釈や議論を経て、国際開発の目標である、「欠乏からの自由」、「恐怖からの自由 」に「尊厳ある人間生活」を加えて、人間の安全保障の三要素となりました。

人間の安全保障は人道的介入にも関係しています。地域紛争等では国家は国民の安全を完全には確保することができません。その現状に対して国際社会は何をすれば現地の人々の安全を保障できるのかは大きな問題です。最初は戦争を予防することや抑止が最優先課題でした。そして生じてしまった場合は、被害の最小限化を図るのが目的とされました。人道的介入の観点では人道危機に関し、武力を投入できるのかどうかという問題があったのですが人間の安全保障の考え方では、武力行使は想定されないという事で意見の一致がなされました。

現在では、都市環境問題やエネルギー、食料供給問題の観点からも人間の安全保障について考えられるようになりました。
 

学術用語の用語一覧へ
な行の用語一覧へ