海外ボランティアならボランティアプラットフォーム♪
知識を身につけるのと同時に、国際協力を肌で感じてみませんか?

国際協力用語集ワード詳細

※一部一致でも検索されます。
※レポート・論文・WEBサイトなどでのご利用の際は参照元として記載・リンクをお願いいたします。

アラブ連盟
League of Arab States / LAS

アラブ諸国の独立と主権の確立、政治や経済分野での連盟国同士の協力による中東地域の平和を目的として結成された連盟です。

LASとは、アラブ諸国の独立と主権の確立、政治や経済分野での連盟国同士の協力による中東地域の平和を目的として、1945年にイエメン、イラク、エジプト、サウジアラビア、シリア、ヨルダン、レバノンで結成された連盟です。結成後に15のアラブ周辺国が加わりLASは拡大していきます。
20世紀初頭、アラブでは民族主義の高まりを受け、アラブ諸国間での協力が叫ばれるようになりました。
第2次世界大戦が起きると、ドイツやイタリアなどのソビエトを脅威とする反共主義国家対イギリス、フランス、アメリカなどの連合国といった構図になると、同じくソビエトに脅威を抱くアラブ諸国が反共主義国家側につくことを避けるために、イギリスの支持のもとで1945年にアラブ7ヵ国で結成されました。
エジプトのナセル首相の提唱により1963年からアラブ首脳会議が行われましたが、1982年にLAS加盟国内での対立や内戦などにより一時中断されましたが、2000年からは復活し継続した協議が行われています。
大戦後は、それまでアラブ諸国とみなされていなかったモーリタニアやジブチ、ソマリア、コモロなどの加盟が相次いで認められたため、21か国と1機構に膨れ上がりました。
事務局長はエジプト人が歴任していたこともあり、エジプトの主導権が強く本部はカイロにありましたが、一時期チュニジアのチュニスに移されました。これは1979年のエジプトとイスラエルの単独和平により、エジプトがLASから追放されたからです。1990年にエジプトがLASに復帰すると本部もカイロに戻されました。
LASは主に中東和平や加盟国の国内情勢の政治的、経済的安定を掲げておりますが、LAS加盟国同士の対立もあって、政治的役割は低下しており、中東の政治問題解決に有効な手段を打てずにいます。
例えば、イランイラク戦争ではイラクを支持し続けたものの、湾岸戦争では加盟国内での調停に失敗し、多くのアラブ諸国がイラク攻撃に参戦しました。
それでも中東非大量破壊兵器地帯創設などの中東和平路線に取り組んでおり、核兵器保有国であるイスラエルへ核不拡散条約への調印と国際原子力機関の監査の受入れを、国際社会を通じて圧力を強めていますが、具体的な成果は上がっていません。
シリア騒乱では、シリア政府によるシリア国民への武力的弾圧により、LASはシリアの加盟資格の停止および経済制裁を科すなど平和に向けた活動を続けています。

国際機関の用語一覧へ
あ行の用語一覧へ