海外ボランティアならボランティアプラットフォーム♪
知識を身につけるのと同時に、国際協力を肌で感じてみませんか?

国際協力用語集ワード詳細

※一部一致でも検索されます。
※レポート・論文・WEBサイトなどでのご利用の際は参照元として記載・リンクをお願いいたします。

国連ボランティア計画
United Nations Volunteers Programme / UNV

国連システムにおけるボランティア部門を担い、130を超える国々において平和活動や救援活動、開発イニシアチブに対する支援を展開している国連機関です。

ボランティアリズムを通して平和や開発へと貢献することを目的に掲げていますが、このボランティアリズムというのは、開発に関連した課題に取り組んでいく上で一つの重要な手段であると見なされています。ボランティアリズムでは、信頼や結束、相互に助け合う精神を育成することや人々が社会へ参加する機会を生み出していくことによって、ボランティア参加者と地域社会の両方に恩恵を創出することができると考えられています。

そもそもUNVは、国連開発計画(UNDP)における下部組織という役割で、1970年に国連総会決議で設立されました。1971年から活動をスタートさせ、開発途上国での開発支援を進める一方、紛争地域における緊急の支援活動、それに続く平和構築のための諸活動に貢献できる意志を表明した市民を各国から募って、諸国の政府および国連機関、非政府組織からの要請で国連ボランティアを諸地域に派遣する活動を行ってきました。1976年になると、UNVには開発分野で若者が果たす役割を進めていくという任務も付与されることになり、2001年にボランティアリズムを世界規模で推進するための中心的機関に任命されます。さらに、ミレニアム開発目標(MDGs)を達成することを目的に、戦略的な資源となるボランティアリズムが持つ潜在能力を発揮させていくため、技術面からの支援提供を行う任務もUNVに付加されています。

本部をドイツのボンに設置し、駐在事務所をニューヨークおよび東京に設置しています。この他にも、諸国が設置しているUNDPの現地事務所にはフィールド・ユニットが配置され、国連平和維持ミッションにはサポート・ユニットが配置されています。
UNVでは、議論ができる場をオンラインで提供できるように、ソーシャルネットワーキングサービスを活用したサービスを展開しています。このサービスを利用すると、個人が経験した内容を世界各地で活動するボランティア仲間とシェアすることが可能です。また、国連ボランティアは、各専門分野において5年から10年程度の実務経験を持っているエキスパートで構成されるもので、平均年齢としては38歳くらいです。保険や医療分野、農村開発や緊急人道支援など、活動の分野も様々です。自国において活動に取り組んだり、海外の国に渡って任務を遂行する場合もあります。

国際機関の用語一覧へ
か行の用語一覧へ