※一部一致でも検索されます。
※レポート・論文・WEBサイトなどでのご利用の際は参照元として記載・リンクをお願いいたします。
プロポーザル方式では、業務を委託する業者を選んだり、建築物の設計者を選定する場合に、企画書を提出してもらいます。その中から希望や条件と比較をして、もっとも魅力的な提案をした者を選びます。
具体的な内容についてですが、発注する側は業務を遂行する場所や、目的や機関を提示します。受託希望者は業務に対してどのようにするのか方法や、なぜこの方法を選んだ方が良いのかというメリットを具体的に示して、提案書の形にしてまとめて提出を行います。
発注者側は提案書の審査や受託希望者に対して、ヒアリングを行ったりもします。発注者と受託希望者の間でやりとりが行われて、一番条件に合っている受託希望者が選ばれます。
プロポーザルのメリットは、発注者側が想定する以上の提案が出て来る可能性があるということです。例えば競争入札の場合は要求する仕様以外のアイディア等を受託希望者が出してくることはほとんどありません。しかしプロポーザルの場合、驚くべき良案を受託希望者が自発的に考えて提出して来る可能性もあります。ただし、そのためにはどのような要求や希望、課題があるのかを応募者側が明確に伝える必要があります。