ぼらぷら会員個別詳細

Akariさん
海外
ボランティア
0 回目
  • 大学3年生
紹介割コードin66148ec5a
照会申込

プロフィール

職業 大学3年生
都道府県 神奈川県

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月29日
様々な企業がどのような取り組みを行っているのかがわかった。企業によってフォーカスを当てている目標が異なったり、責任が違ったりすることがわかる。これらの企業の取り組みがより多くの人々に広がり、意識で...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月11日
新型コロナウイルスとSDGsの影響の具体例を知ることができたので、より一層小さなことでも意識して進めていこうと思いました。
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2020年11月11日
新型コロナウイルスの影響により多くの感染者、死亡者が存在していて、医療のひっ迫している地域やロックダウンが起きていることはニュースなどを見ていると知ることができます。しかし、SDGsで掲げられている目...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月11日
普段SDGsのことをあまり考えていなかった人でも、簡単にできてなおかつ世界の問題の解決につながると知ったら更に意識して取り組む人が増えると間逢えます。また、最近はより一層SDGsについての取り組みが大き...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月11日
前回よりも臨機応変に子どもたちの様子を確認しながら活動できたと思います。実際に行って行うのがもちろん一番良いですが、オンラインでもこのようにつながって時間を共有することができるのは非常にためになり...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年11月11日
SNSでシェアする・支払いはオンライン、モバイルで・食料品の冷凍 この3点は今すぐにできる非常に身近なものだし、オンライン決済はコロナの時代において接触も少なくなるので良いと思います。食料品の冷凍をす...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年10月09日
前回よりは焦らずできましたが、今回も一度焦ってしまい進行が少し止まってしまったのが心残りでした。しかし、前回よりも子どもたちとの距離を短く話すことができたのではないかと思います。私がしたジェスチャ...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年9月28日
私はアフリカのウガンダで一か月間ボランティアをしていたことがあるのですが、アジアの国とアフリカの国での貧困の原因や背景に違いがあるのではないかと考えて今回オンライン海外ボランティアに参加しました。...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年9月28日
アンコールワット、貧困、教育環境の不足
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年9月24日
今まで地産地消という言葉の意味は知っていたが、地産地消をすることの重要さを改めて確認することができた。日本がどれだけ輸入に頼っているかがよく理解でき、災害などが起こって輸入ができなくなると肉や果物...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年9月24日
①服 バングラデシュ ②くつ ベトナム ③時計 中国 ④ドライヤー 中国 ⑤パソコン 中国
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年9月23日
一人暮らしをしていると多く買いすぎてしまったり、作りすぎてしまったりすることが多くあったが調整して食べられそうな分だけ買い、調理するように意識していくことが食品ロス削減につながると考える。また、必...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年9月23日
その時良ければいいという考えではなく、持続可能な開発をすることの大切さがよりわかる機会であったと感じた。作る人だけではなく、使う人にも責任があるといったように一人一人が意識して取り組んでいかないと...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年9月23日
私の住む地域は過疎化が進みつつあるが観光客の多さにより活気づいている側面がある。しかし、新型コロナウイルスの影響で客足が減ってしまい有名店でも危機的状況になっている。そこでテイクアウトメニューを設...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年8月27日
・電気をこまめに消すことや、コンセントの指しっぱなしをしないようにすることや、エアコンの温度を下げ過ぎず涼しく感じるようなクールビズ対策を行う。 ・家族も同様に電気をこまめに消すことや、エアコン...