海外ボランティア募集!大学生・高校生・社会人にオススメ。春休み夏休みも通年開催。
お問合せ
ログイン
求人案内
団体案内
問合せ/営業日時
受付時間 平日9:00-12:00、12:45-17:15
Smart
phone
お申し込み
はじめての方へ
海外ボランティア
ぼらぷらが選ばれる理由
海外ボランティアの選び方
オンライン研修
目的別オススメプログラム
SDGs高大連携プラットフォーム
共通
高校・大学等の教育関係者の方へ
海外ボランティア
【全部入り決定版!】カンボジアSDGs海外ボランティア研修
【高校生のあなたへ】高校生こそ海外ボランティア!
【大学生のあなたへ】村の小学校で授業&ホームステイOP
【トビタテ対応!】カンボジア研修トビタテ対応プラン
【親御さまへ】安心安全のプログラムづくり
【社会人のあなたへ】海外ボランティアのススメ
【イベント】プログラム説明会
【イベント】SDGsアクションキャンペーン
【3タイプ別】カンボジア研修活用ストーリー
オンライン研修
【大人気】オンラインSDGs海外ボランティア研修
【英語版】オンラインSDGs海外ボランティア研修
【業界初のリアル体験!】未来型海外ボランティア
【VPFグローバルスクール】進学/就職対策 集中トレーニング
【初月無料】次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
【合格証発行!】ぼらぷらSDGs検定
【イベント】SDGs小論文&アクションプランコンテスト
【イベント】ぼらぷらLIVEイベント一覧
【3タイプ別】オンライン研修活用ストーリー
【小論文】SDGs小論文一覧
参加者の声
海外ボランティア
【体験談】参加者の声
オンライン研修
【体験談】参加者の声/SDGsアクション
割引キャンペーン
お問合せ
LINE
メール
よくあるお問合せ
ぼらぷらとは
サービス
一覧
問合せ
営業日時
申込
×
ぼらぷらスタッフが丁寧にご対応いたしますので、お気軽にお問合せください。
24時間受付。営業時間中にご対応させていただきます。
LINE相談
(すばやくご対応させていただけます)
メール
問合せ/営業日時
説明会
営業日時:平日9:00-12:00、13:00-17:15
×
オンラインSDGs
海外ボランティア研修
【英語版】オンラインSDGs
海外ボランティア研修
未来型海外ボランティア
オンラインSDGs研修
月額サービス
ぼらぷらSDGs検定
海外ボランティアの選び方
共通
ぼらぷらとは
会員ログイン
大学合格・内定者体験談
割引キャンペーン
教育関係者の方へ
お問合せ・Q&A
海外ボランティア一覧
海外ボランティアの選び方ガイド
【全部入り決定版!】カンボジアSDGs海外ボランティア研修
【大学生向け】村の小学校で授業&ホームステイOP
【トビタテ対応!】カンボジア研修トビタテ対応プラン
お役立ちコンテンツ
ぼらぷらが選ばれる理由
【高校生のあなたへ】高校生こそ海外ボランティア!
【親御さまへ】安心安全のプログラムづくり
【社会人のあなたへ】海外ボランティアのススメ
【体験談】参加者の声
【3タイプ別】カンボジア研修活用ストーリー
【イベント】プログラム説明会
【イベント】SDGsアクションキャンペーン
オンライン研修一覧
【大人気】オンラインSDGs海外ボランティア研修
【英語版】オンラインSDGs海外ボランティア研修
【VPFグローバルスクール】進学/就職対策 集中トレーニング
【業界初のリアル体験!】未来型海外ボランティア
【初月無料】次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
【合格証発行!】ぼらぷらSDGs検定
【イベント】SDGs小論文&アクションプランコンテスト
【3タイプ別】オンライン研修活用ストーリー
【体験談】参加者の声/SDGsアクション
【小論文】SDGs小論文一覧
SDGs高大連携プラットフォーム
大学・高校インタビュー/入試情報
お役立ち コンテンツ
ぼらぷらブログ
SDGsとは
採用案内
団体案内
モバイル
PC
閉じる×
ホーム
ぼらぷらファンサイト
ぼらぷら会員一覧
ぼらぷら会員Realeyezさんの会員ページ
ファンサイト
TOP
新着
ブログ
写真
動画
海外ボラ
ンティア
オンライン
研修
ぼらぷら
サークル
大学
寄付
会員
一覧
現地
レポート
支援
レポート
投稿
オンライン研修
未来型ボランティア申込
月額サービス
申込
海外ボラン
ティア申込
ぼらぷら会員個別詳細
Tweet
LINE
0
Realeyezさん
海外
ボランティア
0
回目
高校生
紹介割コード
in663527ba7
プロフィール
性別
女性
職業
高校生
都道府県
長野県
自己紹介
Love Dream Happiness to the World.
海外ボランティア
なし
投稿ブログ
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2020年10月22日
誰もが想像していなかった新型コロナウイルスの世界的流行。”自粛”・”StayHome”を毎日耳にするようになった。私の学校は、いきなり自粛になったため学校から各生徒のもとへ郵便で課題などが郵便で送られてきた。...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年10月03日
・だんだん改善されつつあった17項目に該当するものがCOVID-19の影響で元に戻ってしまう、ましてや悪化してしまう面も考えれば沢山あるので一人一人の意識を高めることが1番大切だと思いました ・大きい目標ひと...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年10月02日
・LIVEアクティビティが初めての子が居てその子が困っていると経験したことのある二人が教えてあげていたところを見て、私は一度でもやったことがあるとなんとなくでもわかってくるので誰でも何事も経験を積むに...
詳細を見る
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年9月27日
①なるべくエコマークの着いているものを買う ②なにかする時一瞬止まって少しでも資源の無駄が無くなるように考える ③どんな事でも自分のためではなく周りのために
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年9月27日
・自分のためではなく環境のためにエコなどのマークのあるものを進んで買うようにしようと思いました ・銀行はオンラインでという言葉を見てこれもそうすることで紙資源のエコに繋がるひとつなんだと改めて思い...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年9月13日
・内容を深く沢山勉強するのは難しいと思うけれど体を動かしたり声に出したりして楽しみながら色んな経験をして自分の可能性を広げて欲しいと思った ・学校の後とかに歌に合わせて簡単な振りで踊ったり授業とい...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年9月13日
・生産国を調べると中国とベトナムが多かった ・自分の行動で周りが変わっていくことは確かなので自分のためと皆のために基本的な節電節水、残食無しを心がけたい ・綱引きは子供たちがすごくのびのびしていて...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年9月13日
・学校の給食では残食ゼロを先生がすごく意識して生徒同士で食べれる量に分け合ったりしていたので家でもそうすれば残食がれると思う ・小中学校の給食は残食があると返却できないようにする そうする事で少し...
詳細を見る
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年9月13日
【自分】 ・細かいご飯粒も1粒残さずに食べる ・食べ切れる量だけ作る ・皮でも食べられるものや他の時に使えるものがあるのですぐに捨てない 【家族】 ・分けれるものは食べれない時先に食べれる人にあげて...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年9月13日
・今回初めてLIVEアクティビティで海外の子と交流をして緊張もありましたが交流中ずっと笑顔で楽しそうにしてくれている3人の子を見て幸せだった ・質問で好きな色を聞かれた時緑が好きと答えて緑も沢山あるから...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年8月21日
・動画学習であったTシャツに自分の手形を押しているときの子供たちはより一層のびのびしていて楽しそうだった。その経験からアートの楽しさを知りどんどん経験を重ねてアートでなくても自分の得意なこと、苦手...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年8月21日
・今からできる簡単なことは節電節水だと思うので意識して行い、一日200円未満で生活している方が私達と同じ”今”を過ごしているのが事実なのでお金だけでなくそれぞれの価値を大切に生活しようと思う ・ジェ...
詳細を見る
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年8月21日
自分にできること ・冷暖房に頼り切らない ・水はこまめに止める ・使っていない家電のコンセントは抜く 家族でできること ・自分にできることをみんなで ・洗濯などは少量で行わず可能な範囲でまとめて行う
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年8月21日
2030までに17の目標を達成させるには1人でも多くの協・力が必要である中で、個の活動を知らない方が多いのでまずは知ってもらうことが必要だと思った ・動画学習での日本語勉強は言葉を覚えてもそれがどういうも...
詳細を見る
ぼらぷらファンサイトコンテンツ一覧
ぼらぷらファンサイトTOP
新着ブログ一覧
写真・動画一覧
海外ボランティアグループ一覧
寄付ボランティア一覧
ぼらぷらサークル一覧
大学寄付一覧
ぼらぷら会員ページ一覧
海外ボランティアトップへ
体験談
体験談トップへ
ネパール UNV活動報告
過去の体験談はこちら
ぼらぷら応援メッセージ
全ての応援メッセージを読む
参 加 動 機
全ての参加動機を読む