ぼらぷら会員個別詳細

つきさん
海外
ボランティア
0 回目
  • 大学1年生
紹介割コードin66549dfd4
照会申込

プロフィール

職業 大学1年生
都道府県 福岡県

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月30日
コロナだからといってSDGs達成の活動の足を止めるのではなくて、コロナだからこそできる心がけや行動について考えるいい機会となった。これからwith コロナの時代をどう生きていくかは、自分だけでなく、家族や友...
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2020年11月30日
 コロナ禍で世界が混乱している今、私にできることは、困難を抱えた生活を知る学びの場としてこの状況を捉え、より多くのSDGsアクションを日常に取り入れることだ。普段、SDGsを学んだり、生活に取り入れたりし...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月22日
SDGsというと世界規模で大きな目標のイメージがあったが、日常生活でできることがたくさんあると分かったので、積極的に取り入れていきたい。また、様々な企業がSDGs達成のための取り組みをしていることに今まで...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年11月22日
「SDGsアクション宣言」 今日から、以下の3点に取り組みます! ①SDGsの話をする。 ②シャワーの時間を短めに ③サステナブル・ラベルが付いている商品を選ぶ。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月22日
恥ずかしながら、カンボジアの歴史を知らなかったため、今回は学ぶことが多かった。また、夢の村プロジェクトに感銘を受け、いつか自分も現地に赴いて、教育に貢献したいと強く思った。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月22日
食料の輸入に関して、日本は海外にほぼ依存状態であることが分かった。また、在留外国人が増加しているにも関わらず、言葉の問題に対応できていないのは私自身も感じる場面があるので、自分でもなにか行動出来た...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月22日
日本国内におけるSDGsの取組について学んだが、2020年度達成ランキング1位のスウェーデンと比べると、まだまだ意識が低いと思った。日本も得意分野ばかりではなく、課題に目を向けて、改善のために動く必要がある...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年11月22日
自分にできること:自分の食べられる量を把握し、適切な量の料理を作ったり頼んだりする。 家族でできること:事前に献立をしっかり組み、必要以上の食材を買わない。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月22日
前回に引き続き、SDGsの各項目の詳細について学ぶことができた。目標12の解説中にあった「サステナブルラベル」はこれから買い物の際に意識したいと思った。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月21日
今まで大まかな目標しか知らなかったが、具体的な内容を学ぶことができた。貧困は多様な形態をとって出現するというのは自分になかった発想で勉強になった。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年11月21日
・自分にできること→お風呂の時間を短く!電気を意識的に消す! ・家族でできること→できるだけ同じ部屋で過ごして節電!
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月21日
SDGsのもう一つの捉え方である5つのPやESG投資は初めて知った。経済成長、社会的包摂、環境保護の3要素の調和が重要だという話はとても納得がいったし、自分自身も、学問の壁を越えて広域的に学ぶ必要があると思...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月13日
値段がうまく聞き取れず、時間をとってしまったが、うまくコミュニケーションを取りながら楽しく活動できた。前回同様、生徒さんの積極性に刺激をもらった。今回でLIVEアクティビティは終わりだが、今後もこうい...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年9月30日
海外の子供たちと交流するのは初めてで、とてもいい経験になった。緊張したが、笑顔で答えてくれたおかげで、私も楽しむことができた。全員が日本語学習に意欲的で、逆に刺激をもらい、助けてもらった。しりとり...