ぼらぷら会員個別詳細

suiさん
海外
ボランティア
0 回目
  • 大学1年生
紹介割コードin666054e27
照会申込

プロフィール

性別 女性
職業 大学1年生
都道府県 福岡県
自己紹介 様々な経験を積み、社会貢献したいです。

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年12月03日
コロナの流行が世界に与えた影響は計り知れないけど、やはりひとりひとりがSDGsを意識して生活するしか達成への方法がないことには変わらないので、自分は学び、発信していきたいと思いました。
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2020年12月03日
コロナウイルスが世界で爆発的に広まる中、私たちにできることは「学び、発信していく」ことだと思います。私は自粛期間中Zoomで様々なオンライン講演会に参加しました。フォトジャーナリストの方の講演会や国連...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月30日
影響力を持つ大企業が率先してSDGsに対する取り組みを行うことで、多くの人がSDGsを知るようになると思います。しかしながら、個人個人がSDGsを意識した生活を送るためには、「誰か」が小さな取り組みを広げてい...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年11月30日
シャワーの時間を短くする マイストローを持ち歩く 使わない電気は消す
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月30日
今回日程が合わなかったために参加できませんでした。非常に残念です。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年10月19日
ぼらぷらの歴史について勉強できて面白かった。また、想像していたよりもぼらぷらの活動・支援範囲が広かったので驚いたし、徐々に村が発展してきているのはこれまでの努力の結果だと思った。今の状況下ではカン...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年10月13日
一度に大量の食料品を買わない、必要な分だけ購入する。 カレーの残りをカレーうどんに作り替える、といった残り物を無駄にしない工夫をする
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年10月13日
自分の想像以上に日本に住んでいる外国人が多くて驚いた。食料自給率の問題は日本は国土も狭いし、資源も少ないから難しいので、変えられるところを模索していかないといけないなと感じた。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年10月10日
食品ロスの問題を知って自分はほとんど食べ物を残すことはないけど、たしかに周りの子の中には残している子もたくさんいたから、そういったことが日本全体であるのだろうなと思いました。ひとりひとりの意識があ...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年10月01日
自分が考えていたよりもずっとカンボジアの子供達の日本語が上手であることに驚きました。かるたは少し聞き取れていないと感じる場面もあったけど、しりとりでは私よりも早く答えをだしていて、困ったぐらいでし...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年9月22日
それぞれの目標や、世界で実際に起きている現状について知ることができたのが良かった。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年9月22日
福岡県福岡市の課題 自分→人口増加による都市への集中
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年9月13日
空腹を抱える人々の数が7億9500万人、安全な飲み水が手に入らない人々の数が約21億人、電気を使えない人々の数が12億人もいるということに驚いた。創造をはるかに超える数だった。現状については理解できたが、目...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年9月13日
自分にできること→エアコンを常時揺るかに運転、使わない電気をこまめに消す、使わない家電のコンセントを抜く 家族でできること→断熱効果の高い窓やカーテンを取り入れる、節電・環境に優しい家電の購入
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年9月10日
今回学習するまでSDGsのことを知らない、と思っていたが、友人にアンケートをとった際に、高校で学習していたことを思い出した。しかしながら、高校の友人の中でも私と同様、その授業のことを覚えていない人もい...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年9月10日
母→知らない 友人A→知らない B→知らない C→知らない D→知らない E→知っている F→知っている G→知っている H→知っている I→知っている J→知っている K→知っている