ぼらぷら会員個別詳細

なつさん
海外
ボランティア
0 回目
  • 大学2年生
紹介割コードin6665031d4
照会申込

プロフィール

職業 大学2年生
都道府県 福岡県

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年12月06日
コロナで世界中の経済、医療機関が混乱している中、一人一人の考えの見直しで貢献できることがあるとわかりました。
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2020年12月06日
コロナの拡大で私たちの身の回りで起きていることに一つに差別が関係していると思います。コロナに感染した人への嫌がらせやいじめが今ニュースで大きく取り上げられています。またそのせいでPCR検査を拒否す...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年12月05日
地球のためにと大規模なことで考えると自分にできることはないと思いがちになるけど、日常生活でしかもあまり気に留めたいない気遣いが持続社会への貢献につながることを知りました。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年12月05日
エコバッグをもちあるくことです。特に今年の夏からプラスチックのバックは有料となったため、節約にもつながり自分にとっても良い結果に繋がるからです。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年12月05日
数字の計算など日本の小学生も習ったばかりのことを違う言語で対応できることに正直驚きました。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年12月05日
今まで日本がカンボジアの最大の支援国と思っていたので違うことに驚きました。また、支援を受けながらも届いていない課題がまだまだあることにも気付きました。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月13日
日本では食料の自給自足率が低いことに驚きました。輸入率が高く食料廃棄率も高いことから私たち自身、他国、そして環境にもよくない行いをしているのだと改めて知ることができました。食料にあふれていつでも食...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月04日
日本のジェンダー問題は現在学校の授業でも取り扱っているため、とても興味がわきました。また、今後社会に出たときに自分自身にも直接関係する課題になるかもしれないため、もっと向き合っていきたいと感じました。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年11月04日
私は実家で暮らして、冷蔵庫には家族分の食糧が入っています。一人暮らしをしている人たちと比べれば冷蔵庫の中身もたくさんありいつの間にか消費期限が過ぎてしまっていて食べられなくなった食料もあるときがあ...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年10月25日
カンボジアの子供たちはとても明るくて、今の自分よりも勉強の大切さやありがたみを大切にしていることが伝わり、私自身も学ぶことがありました。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年10月21日
今までスタバがどうして紙ストローに変えたのか理由がわからないまま使っていました。身近なところでどうして?という疑問点をもつことで視野を広げることにもつながると感じました。 また労働のアルバイトの立...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年10月16日
世界には貧困に苦しむ人が想像以上にいたことに驚きました。それでも、いい方向へと進んでいくのは環境を守ろうとするちょっとずつの革新だと思います。私もその一つに貢献できるように身の回りのことから始めた...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年10月16日
電気をこまめに消すことはもちろん、コンセントを抜くなどして無駄なエネルギー消費を削減していく。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年9月28日
以前からSDGsがどういうものなのか興味はあったけれど、環境を大切にするとか国際的なつながりを深めるとかアバウトなことしかわかりませんでした。今回の学習一番心に残った言葉が「貧困・飢餓に終止符を」です...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年9月28日
SDGsという言葉は知っているけれど、実際どういうことをするのかはわからないという人がほとんどでした。
第一回目感想
その他
投稿日:2020年9月25日
アンケートの協力者や個人的にSDGsのことについて聞いてみたけど、名前だけしか知らない人がほとんどだった