ぼらぷら会員個別詳細

咲由美さん
海外
ボランティア
0 回目
  • 高校生
紹介割コードin66714e96f
照会申込

プロフィール

性別 女性
職業 高校生
都道府県 東京都
自己紹介 ボランティアは初めてなので分からないことも沢山あると思いますが、少しでも貢献できるように頑張ります

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月05日
今回はコロナとSDGsについて学習した。コロナの影響は深刻であり、コロナにより経済が停滞している今だからこそ、SDGsの活動が必要なのだと分かった。
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2020年11月05日
新型コロナウイルス感染症拡大により、経済が停滞している中、私ができることは主に2つあると考える。 1つ目は、オンラインを通じての教育だ。新型コロナウイルスの流行により日本国内、国外問わず、学校に行け...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年11月02日
持続可能な社会のために一人一人ができることは沢山あるので、まずは些細なことでも意識して生活を変えていくべきだと思った。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年11月02日
・シャワーの水を最小限に抑える ・コーヒーボトルやタンブラーなどを使う ・周りの人にSDGsの存在を話し、知ってもらう
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年10月29日
今回はカンボジアの基本情報やぼらぷらのカンボジアでの取り組みを学ぶことができ、カンボジアの現状とその対策をより深く知れ良かった。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年10月28日
世界の食糧支援約320トンに対し、日本の食品ロスは約632トンで、倍にもなるということが分かった。一人一人、また各企業が意識して食品ロスを減らしていけば、世界の食糧不足に悩む国を助けられるのではないかと...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年10月27日
日本はSDGs達成度が15位にランクインしていた。日本にもジェンダー問題や環境問題等、改善点がまだまだあることが分かった。一方、アフリカの地域などSDGs達成度の低い国では安全な水すらも十分に確保できていな...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年10月27日
自分に出来ること:食べ残しをしない 家族に出来ること:使わないと思った食材は買わない、消費期限が切れる前に全て使い切る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年10月27日
自分が思っている以上に現地の方は日本語が上手で驚いた。みんなが普段日本語の勉強を頑張っている事が伝わってきまた。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年10月25日
経済的格差の大きさに驚いた。世界の富の半分は1%の人のものだと知り、上手く他国にも富を分け与えて、経済的格差を少しでも減らすための取り組みをしていかなければならないと感じた。 日本国内の格差でいうと...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年10月24日
世界人口の半分もの人が1日約2ドルの所得で暮らしていると知り驚いた。この問題を解決するには、十分なディーセント・ワークの機会が重要だ。しかし貧困問題やジェンダー問題、教育問題など様々な問題が複雑に絡...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2020年10月24日
自分に出来ることはシャワーの時間に5分以内など制限を設けて、節水を心がける。 家族では一人一人がゴミの分別をして、再生利用可能なプラスチックや紙パックなどは分けておく。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2020年10月24日
SDGsは現代社会の授業で1度耳にしたことがあったので、有名な組織だと思っていたが、周りの人に聞いてみると知っている人は50%で意外と知られていないことに驚いた。