ぼらぷら会員個別詳細

おひなさん
海外
ボランティア
0 回目
  • 大学3年生
紹介割コードin6677122bd
照会申込

プロフィール

職業 大学3年生
都道府県 東京都

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年3月06日
改めて2020年を振り返ることができた。コロナによってSDGsに対する向き合い方も変えていかなければ行けないのかなあと感じた。
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2021年3月06日
「2020年、自分のことでいっぱいいっぱいだった。」と感じた人はどれ程いるであろうか。2020年は新型コロナウイルスという未知のウイルスに見舞われ、身の回りの環境が目まぐるしく変化した一年であり、その変化...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年2月13日
身近にある「できること」を最大限に実践していきたいと思った。また、SDGsのインフルエンサーになって周りをどんどん巻き込んでいきたい。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2021年2月13日
①ニュースを読んで社会でどんな問題が起きているのかSNSを通して拡散する。②ゴミの分別を徹底する。③湯船のお湯をできる限り使ってシャワーの使用を減らす。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年2月01日
現在のカンボジアが形作られるまでの道のりはとても長く複雑であったことがよくわかった。いつか必ず現地に足を運びたい。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年2月01日
日本の「食」は世界のつながりがあってこそ成り立つものだと実感した。食料自給率を高めるためには一次産業への若者の関心を集める必要があると思った。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2021年2月01日
冷蔵庫の配置を工夫して賞味期限の短いものから手前に置いて消費していく。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年1月28日
日本は全体的に見ると豊かな国であるが格差の大きい社会であり、格差を長年に渡って克服できていないのがとても大きな問題であると感じた。格差は身近にあっても価値観や偏見にとらわれてなかなか気づくことがで...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年1月28日
SDGsの1つ1つの目標が密接に関わり合っていることを改めて実感した。今後はそれぞれの目標を達成するために「私だったら何ができるか」という問いを立てて身近な生活に着目しながら目標を具体化していく必要が...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2021年1月23日
晴れた日は電気の使用を減らし窓から差し込む光で生活する。/シャワーは時間を決めて使い、お風呂は冷める前に家族全員済ませる。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年1月23日
最初はつたない進行になってしまいましたがそれでも現地の子どもたちが一生懸命耳を傾けてくれて嬉しかった。現地の子ども達に勉強の楽しさを教え、笑顔を届けるつもりが逆に私が子どもたちから笑顔とパワーをも...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年1月12日
15歳以上で読み書きができない人の3分の2が女性であるという現状を初めて知った。教育の機会を増やすには同時にジェンダーの平等を達成することが大きな課題になっていることを実感し、目標4と目標5が密接に関わ...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年1月11日
第一回の研修を通してESG投資という言葉を初めて知り、またそれに対する関心が深まった。絶賛就活中ということもあって企業研究の1つとしてESGに対して戦略的に取り組んでいるかどうか、具体的にどのような取り...