ぼらぷら会員個別詳細

ナオコさん
海外
ボランティア
0 回目
  • 大学3年生
紹介割コードin67072804a
照会申込

プロフィール

性別 女性
職業 大学3年生
都道府県 千葉県

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年6月06日
コロナウイルスによって、医療の崩壊、経済的貧困や格差の拡大など、影響を受けた人は想像以上に沢山いることを改めて感じさせられた。今回の研究を通して、コロナというウイルスに国境は関係ないということに絡...
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2021年6月06日
 コロナウイルスの流行によって、国の経済状況が悪くなり、それらによって、低所得者にとっては、さらに経済的困窮に陥っている。また、低所得世帯の子どもにも影響がでている。そんな人々に、私たちは何ができ...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年6月06日
今の私たちがSDGsに貢献できることは様々あることを学び、それをいますぐに実践していかなければないないと感じました。私のみじかなことから、考え、少しずつ考え行動を起こすことが何よりも大事であると思いま...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2021年6月06日
「SDGsアクション宣言」 今日から以下のことに取り組もうと思います! ①電気の節約(使っていない部屋の電気、玄関先の電気は消しておく、コンセントを抜く、テレビは見ていない時は消す) ②マイバッグ・エコ...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年5月20日
今回の研修内容で、私が特に目に止まったものが「夢の村プロジェクト」である。夢の村プロジェクトでは、様々な背景のもと、始まった活動であり、教育支援、学校、子ども寮、トイレなどの建設、雇用問題などに大...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年5月20日
2回目のLIVEアクティビティでは、1回目よりも緊張せず、あっという間に終わってしまったように思います。今回のアクティビティは、子どもたちがお店屋さん役として、一つ一つの質問に丁寧に答えてくれて、日本...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年5月16日
私たちが何気なく使っているものは、私たちの見えない場所で過酷な労働環境の中で生産されていることに気づいた。今使っているものの多くは輸入されているものばかりで、もっとそれら実態を把握しなければならな...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年5月05日
日本は、目標4の「質の高い教育」を概ね達成できているとしているが、果たしてそれが本当かどうか疑問に感じた。日本の識字率も高いが、何らかの理由で学校に通えていない子どももいるのではないかと思う。「誰...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2021年5月05日
食品ロス削減のためにできること… 必要以上に買わない、作らない! ご飯は、自分の食べ切れる分だけ作り、残さず食べる! 食品を大切に思うこと!
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年5月03日
Liveアクティビティに初めて参加して、カンボジアの子どもたちの日本語力の高さに驚きました。 私の質問にしっかり答えてくれる現地の子どもたちの姿勢が私自身もとても嬉しかったです。 最後には、子どもたち...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年4月28日
SDGs17の目標を達成していくために、どのように取り組めば、持続可能なものにできるのかを考えていくことはすごく難しいことだと感じた。しかし、これら全ての目標が達成できれば、みんなが平等に生活することが...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年4月28日
食べ物が十分に食べられない、綺麗な水がでない、電気がつかない、医療、福祉を受けられないなど、世界には同じ人間でありながらも、自分の望む環境で暮らせない人々が多くいる。このような状況に、今の私たちが...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2021年4月28日
CO2削減に向けて、自分にできることは、安易にテレビをつけない!エアコンは、本当に必要な時だけつける!出かけるときは、できるだけコンセントを抜く!使わない部屋の電気は消す! 家族にできることは、太陽光...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年4月26日
SDGsは、世の中を平等にそして、平和にしていくうえで、とても大事なものだと思いました。私たちの今の暮らしに満足せず、他人事と思わず、みんなが望む、平和な世の中になることを願いたいです。