ぼらぷら会員個別詳細

れいなさん
海外
ボランティア
0 回目
  • 大学3年生
紹介割コードin68250cc9e
照会申込

プロフィール

性別 女性
職業 大学3年生
都道府県 茨城県

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年12月20日
コロナウイルスの影響により、世界の格差が見えづらくなっていることに焦りを感じた。
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2021年12月20日
コロナウイルスの影響により、人と人との繋がりを感じにくい中、相手のことを考えるきっかけをつくっていくことが大切だと思います。 私は、東京の大学に通う学生です。パンデミックの影響により、大学にほとん...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年12月20日
就活をしている中で、環境問題に取り組んでいる企業が少ないと感じている。取り組んでいる企業が、何のためにどういった取り組みをしているのか知りたい。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2021年12月20日
①毎日飲むコーヒーを、紙カップではなく、マイタンブラーを持つようにします。 ②環境のための取り組みを行なっている企業について調べます。 ③食べ物を無駄にしないように、冷凍庫を活用します。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年12月20日
私の話を一生懸命に聞いて、たくさん話してくれました。スラスラと日本語を話していて、語彙力もあって驚きました。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年12月15日
カンボジアについての理解を深められました。大学の英語の講義を一緒にとっているカンボジアからの留学生の友達がいます。とても笑顔が素敵な方で、私よりも英語力が高く、勉強熱心です。カンボジアは素晴らしい...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年12月15日
日本の輸出入について振り返ることで、日本は輸入に大幅に頼っており、自国だけで持続可能な生活を送ることはとても難しいことだと分かった。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年12月14日
世界における取り組みと日本を比較してみて、日本の技術を使ってもっとみんなのための世界を作り上げていくことができるのではないかと思った。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2021年12月11日
自炊を心がけ、必要以上の食料を買わないようにする。 冷蔵庫の中の食品をきちんと把握する。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年12月06日
人が平等に生きることは難しくないことであるはずなのに、不平等な世の中であることに疑問を持った。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2021年11月28日
自分達が日常で使っているエネルギーの種類と用途を確認し、無駄なものはないか考えた。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年11月28日
SDGs が掲げる目標について理解を深めることによって、自分のすべきことがイメージできた。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年11月28日
就活の話題でもよく出るSD Gsが何であるのか理解することができた。誰も見捨てない世の中に向けて、具代的に何をすれば良いのか考えるきっかけとなった。