ぼらぷら会員個別詳細

ひなのさん
海外
ボランティア
0 回目
  • 高校1年生
紹介割コードin6836116ec
照会申込

プロフィール

性別 女性
職業 高校1年生
都道府県 石川県

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年4月04日
コロナウイルスに対する私がするべきことを再確認できまきた。
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2022年4月04日
2020年の1月頃から急速に広まったコロナウイルスの影響で本当にたくさんの問題が発生したと思います。医療の発達はコロナウイルスがまん延する速さに追いつくことはできず、どうしよもない日々の繰り返しでした。...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年4月04日
自ら進んでSDGsに貢献していきたいです。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2022年4月04日
シャワーを出しすぎない。電気を節約する。snsなどで発信する。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年4月04日
私の知らない美味しそうなお菓子や飲み物が沢山あってみんな丁寧に紹介してくれたので食べてみたいなと思いました!あまり上手に進めることはできなかったけど笑顔とみんなの優しさで乗り越えることができてよか...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年3月25日
現地のこと沢山お話しできてすごく楽しかったしいい経験になりました!日本語が上手でびっくりしました!またしたいです。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年3月24日
内戦や、他国の戦争に巻き込まれて国自体もまとまっていなかったと思うし現地も荒れていて死者も沢山出ていたのにそこからなんとかして頑張ろうというカンボジアの人々の気持ちを感じたしそれを支援するさまざま...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年3月24日
日本はすごく食料自給率が低く海外からの輸入に頼ってしまっているので海外とのコミュニケーションがとだえたら食べるものに困ってしまうという現状なのが危険だと思いました。私たちができることは、地産地消に...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年3月13日
日本は昔と比べると改善方向にあると思うけれどまだ男女差別を感じることが生活していく上であります。それをゼロにするためには女性が立ち上がらないといけないので積極的に政治の投票に参加したり今の現状につ...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2022年3月13日
食べ切れる分だけ買う。残ったものは冷凍保存する。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年3月04日
一気に世界の問題を解決しようとするのではなくまずは自分達が住んでいる市区町村の課題を見つけ解決していくのがいいと思いました。一人一人の意識を高くもてば必ず問題は解決するだろうし、SDGsを身近な物にす...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年3月01日
途上国の国の人々の生活基準はまだまだかなり低いと感じました。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2022年3月01日
自分にできること→見てないテレビを消したり、使っていない部屋の電気を消すこと。 家族でできること→お風呂は追い炊き機能を使ったり、冷蔵庫を開けっ放しにしないこと。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年2月23日
SDGsは全ての人にとっての共通の目標なので私たち1人1人が自分にできることを見つけることで互いに高めあっていくことが出来るんじゃないかと思いました。誰かが勇気をだして自分にできることを探し行動する事で...