ぼらぷら会員個別詳細

まっつーさん
海外
ボランティア
0 回目
  • 大学2年生
紹介割コードin68483baa8
照会申込

プロフィール

性別 男性
職業 大学2年生
都道府県 沖縄県

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年3月25日
コロナもSDGsも世界中で問題となっており、一国家間で解決出来る問題ではないので、私達1人1人が日本だけでなく世界に目を向けて協力して解決すべき問題だと思った。
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2022年3月25日
コロナとSDGs 私にできること」  コロナ禍に生きる今、私が出来る事はSDGsについて学び、考え、それを沢山の人達に発信することです!私は友達に誘われる形でこのオンライン研修を申し込んだのですが、それ...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年3月24日
SDGsを解決するのは世界規模なので一見私たちがすることは少なく、無意味なように思われたがちですが、日本のSDGs認知度は49%と世界と比べても低く、そもそもそのような活動があることを半数が知らないので、SNS...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2022年3月24日
「SDGsアクション宣言」 今日から、以下の3点に取り組みます! ①SDGsについて積極的に学ぶ、勉強をする、学校で発表する。 ②環境や社会に優しい行動する。 ③選挙に行く
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年3月15日
今日は第二回目のLiveアクティビティでした!お買い物ゲームを通じてカンボジアの文化に触れることができてすごい楽しかったです!限られた時間内で、話せなかったこともたくさんあったので、今後もこのような活...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年3月13日
ヒムさんやぽらぷらのボランティアさんが長い間村の発展に貢献しようと頑張ってきたそのバトンを、僕も繋いでいきたいと思いましたし、そこから僕ももっと色々な人に知ってもらい、バトンを繋いでいこうと思いま...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年3月12日
 データや自分自身身の周りにあるものの生産国を見てみると、どれほど日本が世界からの輸入に頼っているのかが分かりました!  現在ロシアのパレスチナ侵攻問題で小麦の相場が高騰しており、今後小麦製品のパ...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年3月11日
 日本の課題の1つであるジェンダーの問題は解決しなければいけないなと思った。日本は女性は家事を、男性は稼ぎに。などという古い風習が今でも根強く残っているので、こういう固定概念は無くし、全ての女性が...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2022年3月11日
自分ができること 食べ残しがないようにする。 出された食事は完食する。 家族でできること 必要最低限以外の物は買わない。 今日のものは今日で食べ切り、出来るだけ冷蔵庫に保管しないようにする。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年3月09日
 初めて海外の子ども達と触れ合うということですごく緊張していましたが、子ども達がすごく積極的に楽しそうに話してくれてすごい嬉しかったです!  そしてなによりカンボジアの子ども達が日本語を意欲的に学...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年3月05日
ボールディングが「宇宙船地球号」と提唱したように、地球の資源は有限ではないことを世界の人々が理解して、限られた資源をどのように使うのか。を考えることは重要な課題であると思いました。そして、自分も要...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年3月04日
近年日本の外国人労働者の割合が増えてきているというニュースを見たのですが、それでも世界全体の約半数が1日2ドルの中で生活しているという実情に凄く驚きました。海外で働くには外国語や専門技術の習得がが欠...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2022年3月04日
自分にできること →照明に使う電気エネルギーを減らす。 家族でできること →食べられない、余計な物は買わず、食料の廃棄を減らす。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年3月04日
 私は友人の1人に誘われる形で今回のSDGs海外ボランティア研修を受けたのですが、研修を受けてみて個人的に初めて知ることが多く勉強になりました!!特に義務教育課程でもSDGsについて学んでることに驚きました...