ぼらぷら会員個別詳細

きいこさん
海外
ボランティア
0 回目
  • 大学3年生
紹介割コードin6925866e8
照会申込

プロフィール

性別 女性
職業 大学3年生
都道府県 栃木県

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2022年9月05日
 今、世界中のどこかの国で大きな問題が発生すればそれは他の国々にも影響を与える世界になっています。例えば、今ロシアのウクライナ侵略の影響で小麦の値上げがあります。どこかの国で問題が起きればやがて私...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年9月03日
自分たちの事だけではなくて世界にまで目を向けて、世界中の人が気持ちよく過ごせる社会になる様に、自分にもできる事を見つけて行きたいなと思った。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年9月03日
フェアトレード認証ラベルを先日食べに行った飲食店で見かけてなんだろうこれは。と思っていたので詳しく知る事が出来て良かったです。次にその飲食店に行ったらフェアトレードのコーヒーを飲みたいなと思います。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2022年9月03日
・友達にSDGsの話をする! ・食べきれないものは冷凍する! ・使っていない電気はすぐに消す!
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年9月03日
1回目と比較して2回目はスムーズに出来ました。これで中継が終わりな事がとても寂しいですが、学んだ事を活かして行ける様にしたいです。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年9月01日
ぼらぷらの活動が良くわかりました。実際に現地に行っている人たちの感想や実体験を聞いて、私もカンボジアに行って現地の生活をしてみたり子供たちと関わって見たいなと思いました。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年9月01日
モノを日本で生産するのではなく、人件費が安いという理由で途上国に生産拠点を置いている理由は知っていましたが労働環境が整っていないせいで「ラナ・プラザの悲劇」が起きた事は初めて知りました。自分たちが...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年8月30日
私の家には川があります。3年ほど前の豪雨により家が初めて床下浸水をして車もだめになってしまいました。食に恵まれている日本ですら食料不足に陥ったのに世界では自然災害で飢餓になってしまう人がいると知り世...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年8月30日
今回一番印象に残ったのは食品ロスについてです。だいたい毎日おにぎり1個から2個分捨てている計算であると書かれているのを見た時とても驚きました。1人で毎日1個から2個であったら日本だけでもとんでもない量...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2022年8月30日
・食べる分だけ購入する。 ・賞味期限が切れる前に食べる。 ・バイキングでは自分が食べきれる分だけをとる。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年8月30日
初めてカンボジアの子ども達と話す事が出来てとても楽しかったです。始めは、きちんと日本語が通じるのかとても不安でしたが、生徒たちは日本語がとても上手でとても楽しくアクティビティをする事が出来ました。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年8月11日
SDGsの一つ一つの項目を読んでみて、同じ世界に住んでいても国や性別、人種が違うだけで学びたくても学ぶことが出来ない人や生活していく事が困難な人、差別を受けている人達がこんなにも沢山いるという事を初め...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2022年8月11日
・今、契約中の電気料金プランを再生可能エネルギー比率の高いものに切り替える! ・電気をつけっぱなしで寝ない事! ・使ってない電気はなるべく消す様に心掛ける! ・自宅に太陽光を設置する!
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年8月10日
私は栄養教諭になる為に大学に通っています。私がSDGsについて初めて知ったのは学校での授業でした。学校の授業でSDGsについて学んでから自然と生活の中でSDGsについての取り組みが視野に入る様になりました。例...