海外ボランティア募集!大学生・高校生・社会人にオススメ。春休み夏休みも通年開催。
お問合せ
ログイン
求人案内
団体案内
問合せ/営業日時
受付時間 平日9:00-12:00、12:45-17:15
Smart
phone
お申し込み
はじめての方へ
海外ボランティア
ぼらぷら海外ボランティアおすすめ理由
オンライン研修
目的別オススメプログラム
SDGs高大連携プラットフォーム
共通
高校・大学等の教育関係者の方へ
海外ボランティア
【全部入り決定版!】カンボジアSDGs海外ボランティア研修
【高校生のあなたへ】高校生こそ海外ボランティア!
【大学生のあなたへ】村の小学校で授業&ホームステイOP
【トビタテ対応!】カンボジア研修トビタテ対応プラン
【親御さまへ】安心安全のプログラムづくり
【社会人のあなたへ】海外ボランティアのススメ
【イベント】プログラム説明会
【イベント】SDGsアクションキャンペーン
【3タイプ別】カンボジア研修活用ストーリー
オンライン研修
【大人気】オンラインSDGs海外ボランティア研修
【英語版】オンラインSDGs海外ボランティア研修
【業界初のリアル体験!】未来型オンライン研修
【VPFグローバルスクール】進学/就職対策 集中トレーニング
【初月無料】次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
【合格証発行!】ぼらぷらSDGs検定
【イベント】SDGs小論文&アクションプランコンテスト
【イベント】ぼらぷらLIVEイベント一覧
【3タイプ別】オンライン研修活用ストーリー
【小論文】SDGs小論文一覧
参加者の声
海外ボランティア
【体験談】参加者の声
オンライン研修
【体験談】参加者の声/SDGsアクション
共通
大学合格・内定者体験談
割引キャンペーン
お問合せ
LINE
メール
よくあるお問合せ
ぼらぷらとは
サービス
一覧
問合せ
営業日時
申込
×
ぼらぷらスタッフが丁寧にご対応いたしますので、お気軽にお問合せください。
24時間受付。営業時間中にご対応させていただきます。
LINE相談
(すばやくご対応させていただけます)
メール
問合せ/営業日時
説明会
営業日時:平日9:00-12:00、13:00-17:15
×
オンラインSDGs
海外ボランティア研修
【英語版】オンラインSDGs
海外ボランティア研修
未来型海外ボランティア
オンラインSDGs研修
月額サービス
ぼらぷらSDGs検定
海外ボランティアの選び方
共通
ぼらぷらとは
会員ログイン
割引キャンペーン
お問合せ・Q&A
海外ボランティア一覧
ぼらぷら海外ボランティアおすすめ理由
【全部入り決定版!】カンボジアSDGs海外ボランティア研修
【大学生向け】村の小学校で授業&ホームステイOP
【トビタテ対応!】カンボジア研修トビタテ対応プラン
お役立ちコンテンツ
【高校生のあなたへ】高校生こそ海外ボランティア!
【親御さまへ】安心安全のプログラムづくり
【社会人のあなたへ】海外ボランティアのススメ
【体験談】参加者の声
【3タイプ別】カンボジア研修活用ストーリー
【イベント】プログラム説明会
【イベント】SDGsアクションキャンペーン
オンライン研修一覧
【大人気】オンラインSDGs海外ボランティア研修
【VPFグローバルスクール】進学/就職対策 集中トレーニング
【業界初のリアル体験!】未来型オンライン研修
【初月無料】次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
【合格証発行!】ぼらぷらSDGs検定
お役立ちコンテンツ
【イベント】SDGs小論文&アクションプランコンテスト
【3タイプ別】オンライン研修活用ストーリー
【体験談】参加者の声/SDGsアクション
【小論文】SDGs小論文一覧
SDGs高大連携プラットフォーム
大学・高校インタビュー/入試情報
お役立ち コンテンツ
大学合格・内定者体験談
教育関係者の方へ
ぼらぷらブログ
SDGsとは
採用案内
団体案内
モバイル
PC
閉じる×
ホーム
ぼらぷらファンサイト
ぼらぷら会員一覧
ぼらぷら会員みきさんの会員ページ
ファンサイト
TOP
新着
ブログ
写真
動画
海外ボラ
ンティア
オンライン
研修
ぼらぷら
サークル
大学
寄付
会員
一覧
現地
レポート
支援
レポート
投稿
オンライン研修
未来型ボランティア申込
月額サービス
申込
海外ボラン
ティア申込
ぼらぷら会員個別詳細
Tweet
LINE
0
みきさん
海外
ボランティア
0
回目
大学1年生
紹介割コード
in69772ab85
プロフィール
性別
女性
職業
大学1年生
都道府県
沖縄県
海外ボランティア
なし
投稿ブログ
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年7月19日
短い時間だったけど、子ども達と交流できて楽しかった。私ももっとコミュニケーション力を上げて英語を使って楽しめるようにしたい。
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年7月08日
2回目は1回目よりスムーズに進行することができた。子ども達が積極的に手を挙げてくれるので、授業がやりやすいし楽しく進めることができた。子ども達の笑顔はとても印象的で、その笑顔がとても好きになりました...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年7月06日
子ども達が難しくても笑顔で答えてくれたからとてもうれしかったし、楽しかった。 もう少しわかりやすく進められたと思うので次は改善して挑むようにしたい。
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年6月29日
コロナによって、自分の国だけでなく多くの国が影響を受けていた。しかし、こういった状況だからこそ、グローバル的な繋がりで乗り越えていかなければならないと感じた。特に、途上国は世界情勢の影響を受けやす...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年6月28日
自分にできることは、探したら沢山あるしこれから自分で行動していくことが必要になっていくと思う。SDGsに関するマークは最近増えてきているように感じるが、このマークのことを知らない人も多いので、もっと表...
詳細を見る
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2023年6月28日
電気を節約する、公共交通機関を使うようにする、SDGsに関連するマークが表示されている商品を選ぶようにする
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年6月28日
これまでのぼらぷらの歩みや、どういった思いでこの活動を進めているのか知ることができた。カンボジアは短い間で色んな経験をしてきた国だからこそ、私たちもカンボジアの人から多くのことが学べると感じる。
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年6月28日
SDGsのの項目の中にも自分の知っている分野と全く知らない分野があるので、もっと積極的に学んでいくべきだと感じた。どこかでつながっている部分があるので、一つの分野だけを調べようとするのではなく、他の分...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年6月28日
SDGsの項目を一つ一つ見ていくと、そこにも細かい目標や目指している形があり、それを知るからこそ行動に移しやすくなったりすると感じた。まとめられている言葉だけでなく、その内容もしっかり見ていく必要があ...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年6月28日
SDGsの基本的な考え方や今まであいまいに理解していた部分を抑えることができた。 ただSDGsということばを覚えるだけでなく、そこにどんな思いが込められているのか、どうしてこのワードを入れたのかをちゃんと...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年6月28日
ボラぷらのこれまでの取り組みを動画やテキストを通して理解することができた。 子ども達と積極的にかかわるには、相手へのリスペクトだったり、価値観を受けいれる姿勢が重要になると学んだ。
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年6月02日
SDGsの日本での取り組みは、具体的なものは知らなかったから、政府が取り組んでいるもの、会社や団体が取り組んでいるものそれぞれをしることができておもしろかった。日本でも、少子高齢化の問題やフードロスの...
詳細を見る
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2023年6月02日
自分にできること:食べ残しをしない、自分が食べる分だけをつくる、 家族にできること:賞味期限が早いものから食べる、食材を無駄なく使うようなレシピを考える、食材を買う分量を考える
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年4月02日
各項目でそれぞれで動いていると思っていたけど、各項目で関連性がありそれを活かしながら解決につなげることができると知った。17の目標の後半の部分は詳しく知らないことも多かったので、新しい知識や学ぶこ...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年4月02日
今まではSDGsの興味のある分野しか学んでこなかったけど、一つ一つの項目を改めて何が目的で目標が設定されているのか知ることができた。世界の色んな現状を踏まえて、課題意識や問題定義がされているとわかった。
詳細を見る
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2023年4月02日
・電気をこまめにけすこと ・公共交通機関を使うようにする ・再生可能エネルギーを利用した商品を使う ・太陽光発電や電気自動車を検討してみる
詳細を見る
ぼらぷらファンサイトコンテンツ一覧
ぼらぷらファンサイトTOP
新着ブログ一覧
写真・動画一覧
海外ボランティアグループ一覧
寄付ボランティア一覧
ぼらぷらサークル一覧
大学寄付一覧
ぼらぷら会員ページ一覧
海外ボランティアトップへ
体験談
体験談トップへ
ネパール UNV活動報告
過去の体験談はこちら
ぼらぷら応援メッセージ
全ての応援メッセージを読む
参 加 動 機
全ての参加動機を読む