ぼらぷら会員個別詳細

のりかさん
海外
ボランティア
0 回目
  • 高校3年生
紹介割コードin69818ddb7
照会申込

プロフィール

性別 女性
職業 高校3年生
都道府県 北海道

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年5月03日
前回と違い今回は1人での実施でしたがスムーズに進められて良かったです。 日本のお菓子に興味を持って聞いてくれたりしたのは嬉しかったです!シンプルに楽しかった!!!
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年4月29日
子供達が楽しく積極的に活動してくれて嬉しかったし、私自身も楽しかったです!みんなかわいかった!!
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年4月15日
コロナ禍でさらに状況が悪化したことは知りませんでした。よく考えると「確かにそうだな」と納得し「他にも問題はないかな」と色んな視点から考えることができました。
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2023年4月15日
新型コロナウイルスの感染拡大によって、世界では貧困層が拡大し飢餓に直面している人々が増えたことはもちろん、その他のSDGsの目標の達成に弊害が生じています。日本でも学校の一斉休校や外出制限が出されて、...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年4月15日
投票によって環境や飢餓に直面していたり貧困層の人たちを守れるので、自分が良いと思った人に投票することを大切にしたいです。意思表示をしっかりします!!
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2023年4月15日
マイバックを持ち歩く 環境に優しい行動をする 投票に行く!!!
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年4月14日
ぼらぷらの取り組みは何SDGsをよく考えて行っていることがわかりました。わたしは音楽系志望なので、音楽とSDGsを絡めて考えられたらなと思います。でも、こんな素晴らしいプロジェクトに私も参加することができ...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年4月10日
日本の食料自給率が低いのはわかっていましたが、ここまでもかと思ってしまうほど深刻であるとわかりました。北海道はお米や野菜、魚、肉など様々なものを生産しているので地産地消を心がけてフードロスもないよ...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年4月09日
教育活動だけでなく、企業でもSDGsを意識して事業を行っているなと思いました。高校生がプラスチック製の水に溶ける袋を開発したのを知っていたので改めてすごいと思いました。みんなが自分ごととして考えるとも...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2023年4月07日
買い物をするときに本当に必要なものしか買わない 食べ残しをしない 必要な分だけ調理する
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年4月06日
国家間の格差は、ごはんが食べられない・きれいな水がない・教育の提供場所が少ないなど目に見えているものから、漂着したプラスチックごみで海洋が汚染されている・黄砂が飛んでくるなど他の国によって被害を受...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年4月05日
貧困、飢餓をなくすことや教育を全員に提供すること、きれいな水などは直接「誰1人取り残さない」に関係して、経済成長やエネルギーは直接ではないものの貧困や飢餓などに繋がっていることから、間接的に「誰1人...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2023年4月05日
無駄に電気やガスを使用しない。節水、節電。 太陽光発電パネルを家に設置する。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年4月04日
SDGsが17の目標と169のターゲットからできていることは知っていたけど、その前身があってMDGsって名前までついていたことを初めて知ったびっくり!