海外ボランティア募集!大学生・高校生・社会人にオススメ。春休み夏休みも通年開催。
お問合せ
ログイン
求人案内
団体案内
問合せ/営業日時
受付時間 平日9:00-12:00、12:45-17:15
Smart
phone
お申し込み
はじめての方へ
海外ボランティア
ぼらぷらが選ばれる理由
海外ボランティアの選び方
オンライン研修
目的別オススメプログラム
SDGs高大連携プラットフォーム
共通
高校・大学等の教育関係者の方へ
海外ボランティア
【全部入り決定版!】カンボジアSDGs海外ボランティア研修
【高校生のあなたへ】高校生こそ海外ボランティア!
【大学生のあなたへ】村の小学校で授業&ホームステイOP
【トビタテ対応!】カンボジア研修トビタテ対応プラン
【親御さまへ】安心安全のプログラムづくり
【社会人のあなたへ】海外ボランティアのススメ
【イベント】プログラム説明会
【イベント】SDGsアクションキャンペーン
【3タイプ別】カンボジア研修活用ストーリー
オンライン研修
【大人気】オンラインSDGs海外ボランティア研修
【英語版】オンラインSDGs海外ボランティア研修
【業界初のリアル体験!】未来型オンライン研修
【VPFグローバルスクール】進学/就職対策 集中トレーニング
【初月無料】次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
【合格証発行!】ぼらぷらSDGs検定
【イベント】SDGs小論文&アクションプランコンテスト
【イベント】ぼらぷらLIVEイベント一覧
【3タイプ別】オンライン研修活用ストーリー
【小論文】SDGs小論文一覧
参加者の声
海外ボランティア
【体験談】参加者の声
オンライン研修
【体験談】参加者の声/SDGsアクション
共通
大学合格・内定者体験談
割引キャンペーン
お問合せ
LINE
メール
よくあるお問合せ
ぼらぷらとは
サービス
一覧
問合せ
営業日時
申込
×
ぼらぷらスタッフが丁寧にご対応いたしますので、お気軽にお問合せください。
24時間受付。営業時間中にご対応させていただきます。
LINE相談
(すばやくご対応させていただけます)
メール
問合せ/営業日時
説明会
営業日時:平日9:00-12:00、13:00-17:15
×
オンラインSDGs
海外ボランティア研修
【英語版】オンラインSDGs
海外ボランティア研修
未来型海外ボランティア
オンラインSDGs研修
月額サービス
ぼらぷらSDGs検定
海外ボランティアの選び方
共通
ぼらぷらとは
会員ログイン
割引キャンペーン
お問合せ・Q&A
海外ボランティア一覧
海外ボランティアの選び方ガイド
【全部入り決定版!】カンボジアSDGs海外ボランティア研修
【大学生向け】村の小学校で授業&ホームステイOP
【トビタテ対応!】カンボジア研修トビタテ対応プラン
お役立ちコンテンツ
ぼらぷらが選ばれる理由
【高校生のあなたへ】高校生こそ海外ボランティア!
【親御さまへ】安心安全のプログラムづくり
【社会人のあなたへ】海外ボランティアのススメ
【体験談】参加者の声
【3タイプ別】カンボジア研修活用ストーリー
【イベント】プログラム説明会
【イベント】SDGsアクションキャンペーン
オンライン研修一覧
【大人気】オンラインSDGs海外ボランティア研修
【VPFグローバルスクール】進学/就職対策 集中トレーニング
【業界初のリアル体験!】未来型オンライン研修
【初月無料】次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
【合格証発行!】ぼらぷらSDGs検定
お役立ちコンテンツ
【イベント】SDGs小論文&アクションプランコンテスト
【3タイプ別】オンライン研修活用ストーリー
【体験談】参加者の声/SDGsアクション
【小論文】SDGs小論文一覧
SDGs高大連携プラットフォーム
大学・高校インタビュー/入試情報
お役立ち コンテンツ
大学合格・内定者体験談
教育関係者の方へ
ぼらぷらブログ
SDGsとは
採用案内
団体案内
モバイル
PC
閉じる×
ホーム
ぼらぷらファンサイト
ぼらぷら会員一覧
ぼらぷら会員Kさんの会員ページ
ファンサイト
TOP
新着
ブログ
写真
動画
海外ボラ
ンティア
オンライン
研修
ぼらぷら
サークル
大学
寄付
会員
一覧
現地
レポート
支援
レポート
投稿
オンライン研修
未来型ボランティア申込
月額サービス
申込
海外ボラン
ティア申込
ぼらぷら会員個別詳細
Tweet
LINE
0
Kさん
海外
ボランティア
0
回目
無職・その他
紹介割コード
in699375504
プロフィール
性別
女性
職業
無職・その他
都道府県
東京都
海外ボランティア
なし
投稿ブログ
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年9月19日
日本語を使い現地の子たちと実際に交流が出来て非常に貴重な体験が出来ました。どうしたら相手に伝わるかを工夫したことで、相手に伝わりやすくなったと思います。
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年9月15日
どうしたら、子供達に伝わりやすくなるかを考えてアクティビティを進めることは大変有意義な経験になりました。身振り手振りを交えながら、いかにコミュニケーションを進めるかを考えて取り組めました。また、子...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年5月30日
自分が、今、すべきであるSDGsの取り組みについて理解を深める事が出来ました。
詳細を見る
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2023年5月30日
新型コロナウイルスの蔓延と同時に、アジア人に対するヘイトスピーチや、暴力などのニュースを聞く機会が増えました。米国の非営利団体ストップAAPIヘイトによれば3月16日、同団体に報告されたアジア系住民などへ...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年5月30日
日本とカンボジアの国際協力の歴史や、カンボジアという国家がどんな歩みを遂げてきたのか知ることが出来ました。
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年5月15日
外を歩いていても、外国人の方を見かける機会が増えて、飲食店においても外国人の店員がいる事が多くなったように感じます。道に迷っていそうだったら声をかけたり、手助けをしたりしようと思いました。また、日...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年5月15日
日本におけるSDGsの取り組みについて知ることが出来て良かったです。少子高齢化や、ジェンダー平等など身近にある課題の対策についても考える事が出来ました。
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年5月15日
住み続けたいと思えるような社会を実現する為に、日頃から世界情勢や社会問題に気を配ることが大切だと思いました。地球上温暖化が進み、生物の多様性が失われている中、今まで以上に対策をしていく事が必要だと...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年5月11日
SDGsの目指す17の目標の、それぞれの項目の取り組みを知る事が出来ました。具体的な数字の統計で、飢餓に苦しむ人が8億人もいると知りとても驚きました。日本のコンビニやスーパーでは、毎日売れ残った食品が大量...
詳細を見る
ぼらぷらファンサイトコンテンツ一覧
ぼらぷらファンサイトTOP
新着ブログ一覧
写真・動画一覧
海外ボランティアグループ一覧
寄付ボランティア一覧
ぼらぷらサークル一覧
大学寄付一覧
ぼらぷら会員ページ一覧
海外ボランティアトップへ
体験談
体験談トップへ
ネパール UNV活動報告
過去の体験談はこちら
ぼらぷら応援メッセージ
全ての応援メッセージを読む
参 加 動 機
全ての参加動機を読む