海外ボランティア募集!大学生・高校生・社会人にオススメ。春休み夏休みも通年開催。
お問合せ
ログイン
求人案内
団体案内
問合せ/営業日時
受付時間 平日9:00-12:00、12:45-17:15
Smart
phone
お申し込み
はじめての方へ
海外ボランティア
ぼらぷら海外ボランティアおすすめ理由
オンライン研修
目的別オススメプログラム
SDGs高大連携プラットフォーム
共通
高校・大学等の教育関係者の方へ
海外ボランティア
カンボジアボランティア
【高校生のあなたへ】高校生こそ海外ボランティア!
【大学生のあなたへ】村の小学校で授業&ホームステイOP
【トビタテ対応!】カンボジア研修トビタテ対応プラン
【親御さまへ】安心安全のプログラムづくり
【社会人のあなたへ】海外ボランティアのススメ
【イベント】プログラム説明会
【イベント】SDGsアクションキャンペーン
【3タイプ別】カンボジア研修活用ストーリー
オンライン研修
【大人気】オンラインSDGs海外ボランティア研修
【英語版】オンラインSDGs海外ボランティア研修
【業界初のリアル体験!】未来型オンライン研修
【VPFグローバルスクール】進学/就職対策 集中トレーニング
【初月無料】次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
【合格証発行!】ぼらぷらSDGs検定
【イベント】SDGs小論文&アクションプランコンテスト
【イベント】ぼらぷらLIVEイベント一覧
【3タイプ別】オンライン研修活用ストーリー
【小論文】SDGs小論文一覧
参加者の声
海外ボランティア
【体験談】参加者の声
オンライン研修
【体験談】参加者の声/SDGsアクション
共通
大学合格・内定者体験談
割引キャンペーン
お問合せ
LINE
メール
よくあるお問合せ
ぼらぷらとは
サービス
一覧
問合せ
営業日時
申込
×
ぼらぷらスタッフが丁寧にご対応いたしますので、お気軽にお問合せください。
24時間受付。営業時間中にご対応させていただきます。
LINE相談
(すばやくご対応させていただけます)
メール
問合せ/営業日時
説明会
営業日時:平日9:00-12:00、13:00-17:15
×
オンラインSDGs
海外ボランティア研修
【英語版】オンラインSDGs
海外ボランティア研修
未来型海外ボランティア
オンラインSDGs研修
月額サービス
ぼらぷらSDGs検定
海外ボランティアの選び方
共通
ぼらぷらとは
会員ログイン
割引キャンペーン
お問合せ・Q&A
海外ボランティア一覧
ぼらぷら海外ボランティアおすすめ理由
カンボジアボランティア
【大学生向け】村の小学校で授業&ホームステイOP
【トビタテ対応!】カンボジア研修トビタテ対応プラン
お役立ちコンテンツ
【高校生のあなたへ】高校生こそ海外ボランティア!
【親御さまへ】安心安全のプログラムづくり
【社会人のあなたへ】海外ボランティアのススメ
【体験談】参加者の声
【3タイプ別】カンボジア研修活用ストーリー
【イベント】プログラム説明会
【イベント】SDGsアクションキャンペーン
オンライン研修一覧
【大人気】オンラインSDGs海外ボランティア研修
【VPFグローバルスクール】進学/就職対策 集中トレーニング
【業界初のリアル体験!】未来型オンライン研修
【初月無料】次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
【合格証発行!】ぼらぷらSDGs検定
お役立ちコンテンツ
【イベント】SDGs小論文&アクションプランコンテスト
【3タイプ別】オンライン研修活用ストーリー
【体験談】参加者の声/SDGsアクション
【小論文】SDGs小論文一覧
SDGs高大連携プラットフォーム
大学・高校インタビュー/入試情報
お役立ち コンテンツ
大学合格・内定者体験談
教育関係者の方へ
ぼらぷらブログ
SDGsとは
採用案内
団体案内
モバイル
PC
閉じる×
ホーム
ぼらぷらファンサイト
ぼらぷら会員一覧
ぼらぷら会員あおさんの会員ページ
ファンサイト
TOP
新着
ブログ
写真
動画
海外ボラ
ンティア
オンライン
研修
ぼらぷら
サークル
大学
寄付
会員
一覧
現地
レポート
支援
レポート
投稿
オンライン研修
未来型ボランティア申込
月額サービス
申込
海外ボラン
ティア申込
ぼらぷら会員個別詳細
Tweet
LINE
1
あおさん
海外
ボランティア
1
回目
海外ボランティア
高校2年生
紹介割コード
in705523c08
プロフィール
性別
男性
職業
高校2年生
都道府県
神奈川県
自己紹介
よろしくお願いします
海外ボランティア
参加プログラム
カンボジアSDGs海外ボランティア研修
(グループページを見る)
参加日程
2024-03-18 - 2024-03-23
参加動機
誰かの役に立ちたいと強く思ったから
趣味・特技・資格
世界遺産検定2級持ってます
体験談
-
投稿ブログ
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2024年4月09日
エコバッグを持ち歩く 食べ物を冷凍保存する エアコンの温度を適切な温度にする
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年3月17日
ぼらぷらがここまで多くのSDGsを達成するために動いていることを正直知りませんでした。自分もカンボジアに行ってSDGsを達成できるように行動します。
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年3月17日
日本がここまで食糧や資源を外国に頼ってしまっているのは少し良くないと思った。他国で戦争が始まったり、したら日本も大打撃を受け、輸入に頼ってきたため日本の生活が苦しくなるのは怖いことだと思いました。
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年3月16日
国連が支援している食糧の2倍以上を日本が食品ロスとして出しているのにとてもショックを受けた。どうしたら食品ロスを減らせるか考えても出てくる答えは残さないしか出てこなかったので自分だけでなく周りにも...
詳細を見る
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2024年3月16日
コンビニなどでご飯を買うときは食べられる分だけ買う。家族では大量に作るのではなく毎食食べられる量だけ作る
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年3月16日
正直、自分が生きている間地球が滅びなきゃいいぐらいにしか思っていませんでしたが、自分がこの地球で生きていると言うことは自分の先代たちがこの地球を守り、作り上げてきてくれたということを今回の学習を通...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年3月16日
電気を使えない人が12億人を超えている現状にとても驚きました。自分は普段生活していて不自由なく暮らして、どんどん消費して新しいものを買ってというサイクルですが、世界では必要なものも手に入らない人がい...
詳細を見る
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2024年3月16日
部屋の電気をこまめに消したり、ゲームの電源を毎回切ったりしようと思います。家族としては、洗濯機など省エネモードを使って洗おうと思いました。
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年3月13日
学校でよく聞くSDGSだけど、しっかりと考えたことは正直なかったです。自分には何ができるかなどを日々考えていきたいと思いました。
詳細を見る
現地でいかしたい趣味・特技・資格
海外ボランティア
投稿日:2024年2月20日
世界遺産検定2級持ってます
詳細を見る
参加動機
海外ボランティア
投稿日:2024年2月20日
誰かの役に立ちたいと強く思ったから
詳細を見る
あお
さん
0
ぼらぷらファンサイトコンテンツ一覧
ぼらぷらファンサイトTOP
新着ブログ一覧
写真・動画一覧
海外ボランティアグループ一覧
寄付ボランティア一覧
ぼらぷらサークル一覧
大学寄付一覧
ぼらぷら会員ページ一覧
海外ボランティアトップへ
体験談
体験談トップへ
ネパール UNV活動報告
過去の体験談はこちら
ぼらぷら応援メッセージ
全ての応援メッセージを読む
参 加 動 機
全ての参加動機を読む
メニュー
ぼらぷらとは(ボランティアプラットフォーム)
カンボジアボランティア
高校生におすすめの海外ボランティア
大学生におすすめの海外ボランティア
トビタテ対応の海外ボランティア
親御さまへ安心安全の海外ボランティアづくり
社会人におすすめの海外ボランティア
海外ボランティア説明会
海外ボランティア活用ストーリー
海外ボランティア体験談
カンボジア・授業海外ボランティア
オーストラリア・幼稚園海外ボランティア
求人案内
カンボジア・長期ボランティア
オーストラリア・長期海外ボランティア
カナダ・チャイルドケア海外ボランティア
フィリピン・海外ボランティア
インド・海外ボランティア
ベトナム・海外ボランティア
バリ島・海外ボランティア
インド・マザーテレサ施設海外ボランティア
タイ・山岳民族支援海外ボランティア
カンボジア・スタディ&海外 ボランティア
セブ島・海外ボランティア