ぼらぷら会員個別詳細

りおさん
海外
ボランティア
0 回目
  • 高校3年生
紹介割コードin70614240b
照会申込

プロフィール

性別 男性
職業 高校3年生
都道府県 東京都

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年7月08日
新型コロナウイルスによって拡大された貧困、飢餓や社会の不安定による争いといった、sdgs開発目標に遠ざかる結果となった。しかし、一概に新型コロナウイルスが不利益をもたらした訳では無いことも分かった。旅...
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2024年7月08日
最近では新型コロナウイルスは収束してきたが、コロナにより失われた物の回復には時間がかかっている。コロナ禍の日本では、感染者の増えすぎにより重症な方でも病院に行けず、亡くなってしまったり、オンライン...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年7月08日
今まで何気なく安いからという理由だけで買っていた物の背景には、適切な労働環境、地球環境を守っていない物があるということが分かった。これからはサステナブルラベルのついたものを優先的に買っていきたい。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2024年7月08日
サステナブルラベルの商品を買うこと、エコバッグを利用すること、選挙に自分も行き、周りにも広めていくことを実際にやっていく。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年6月22日
カンボジアを救うためには質の高い教育をいかに増やすかだと考えていたが、ボラプラは教育だけでなくインフラ整備や雇用機会などさまざまな所を改善しようとしていて、sdgsを達成するためにはひとつの目標のため...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年6月19日
私が小さなころ食べ物を残そうとすると、両親に世界には食べられない子供がいるのに残すのは罰が当たるとよく言われていた。だがそれでもその事実を受け入れず、よく嫌いなものを残してしまっていた。最近では食...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年6月14日
多くの企業がdx化による経済成長に専念していることがわかった。一方でdx化の発達のし過ぎは人の仕事を奪うことにもつながり、人の不平等や貧困にもつながるのではないかと思った。AIと人の関係の築きかたについ...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2024年6月14日
買いものに行った際不必要な食品を買わず必要な分だけを買って、冷蔵庫の中に過剰に食べ物を置かないようにし、定期的に古くなった食材を目に届く範囲に置くようにする。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年6月05日
私はsdgsに関して学ぶまで、目標17の事を朧気ながら知っていたが、それぞれ別々の問題であり、アプローチの仕方が全く違うと考えていた。しかし、今回しっかりsdgsに関して学び全ての目標が繋がっていると分かっ...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年5月18日
飢餓に苦しむ人が8億人いる。世界人口の半分が1日2ドル以下の所得で生活している。といった具体的な数をみて、今まで絵空事に捉えてきた問題が、現実的になった。sdgsの目標を達成するためにも、自分はsdgsに関し...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2024年5月18日
私の家庭では、少し暑ければすぐにクーラーをつけるので、クーラー使用頻度を減らすために、部屋に観葉植物を置いて部屋の温度を下げられるか試してみたところ、27℃あった部屋の温度が24℃まで下がった。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年5月16日
ライブアクティビティを行うまでカンボジアという国が何かも分からず、カンボジア人と話したことがない私は少し恐怖心を抱いていた。しかし、実際に話してみて、私となんの違いもない人と分かった時、カンボジア...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年4月24日
sdgsについて認知はしていたが、自分は地球環境を守る何かという認識しか無かったが、17もの目標があり、地球だけを守るというものではなく人間、豊かさ、平和、協力といった、世界の課題全てに向けたものだと言...