ぼらぷら会員個別詳細

ゆっきーさん
海外
ボランティア
0 回目
  • 主婦
紹介割コードin706519164
照会申込

プロフィール

性別 女性
職業 主婦
都道府県 埼玉県

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2024年5月15日
 新型コロナウィルスが蔓延し、私たちの生活がガラリと変わりました。今まで何気なく行動したことが、感染症を拡大する可能性が高く、行動を意識レベルに持っていかないと防ぐことができないというレベルになっ...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2024年5月15日
食品ロスの削減/ 電気をこまめに消す/ 家族や周りの人にSDGsを広める
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年5月10日
自分の行動を振り返って、私にもできるSDGsがある(すでに行動している)と気づいた。 ・移動にはなるべく電車に乗ったり徒歩で移動する ・オンライン決算を利用する ・フェアトレードマークが付いた商品を購...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2024年5月01日
食品を買うときは、期限が近く値下げされているものを積極的に購入する。(毎回) →いつも近所のスーパーやドラッグストアで、食品を購入するときに期限が近い食品コーナーや、割引されたパンや生鮮食品を購入し...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年4月26日
LIVEアクティビティに参加して、オンライン以上に臨場感があり、カンボジアの子どもたちと交流をすることができて大変良い機会でした。時間的にも20分程でできる内容だったので、子どもたちも飽きることがなく実...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2024年4月22日
・スーパーでビニル袋をもらわない。 ・流しに使用済みの油や汁系は流さない。 ・通勤時などの移動はなるべく公共交通機関を利用する。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年4月20日
SDGsについて動画やテキストで学習し、改めて持続可能な社会を作っていくことの大切さを考えさせられる内容でした。