ぼらぷら会員個別詳細

悠太郎さん
海外
ボランティア
0 回目
  • 高校2年生
紹介割コードin70700f44c
照会申込

プロフィール

性別 男性
職業 高校2年生
都道府県 長野県

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年6月15日
日本の食料自給率が先進国の中では低いことや、輸入にかなり頼っていることは知っていたが、もし、海外からの輸出がなくなった時のことは全く考えられないと思った。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年6月15日
日本はある程度先進国であるにもかかわらず、SDGs達成ランキングが、20位未満であることに驚いた。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2024年6月15日
自分に出来ること: 好き嫌いをしない、自分が食べ切れる、使い切れる量のものを買う 家族にできること: 夜ご飯の残飯を少なくする
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年6月01日
環境問題については、人間の活動によるものもあり、世界全体での協力が不可欠なのだと知った。また、一人一人の活動を見直すことも大切なのだと改めて感じた。全体的に、日本ですら多くの問題を抱えているのに、...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年5月26日
世界では日本の人口のはるか多くの人たちが基本的な生活すらままなっていないということが分かりました。自分たちが生活出来ていることに感謝するだけでなく、そのような人たちの助けに少しでもなれるように、SDG...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2024年5月26日
洗面所や台所、シャワーの水を出しっぱなしにしない。 家にソーラーパネルを置く。 電気をこまめに消す。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2024年5月26日
SDGsについて、自分は表面的にしか知らなかったので、これからを通して17の目標を全部覚えたり、詳しく知って行けたらと思った。