参加動機一覧

2014年8月参加

大学3年生 21歳


バリ島 スタディツアー

現在、ボランティアをする団体に所属しており、どのようなやり方が良いか考えることが多々ありました。そこで今回のプロジェクトに参加し、どのような活動の仕方ができるか学びたいと思いました。また現地に行き、直接ふれあって理解を深めながら、インドネシアの子供たちのサポートをできたらと思い、参加を希望しました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2014年9月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

大学生になったら海外に行ってボランティアをやってみたいと高校生の時から思っていました。大学3年になると実習が始まるので、大学2年の夏休みにやろうと決意しました。またカンボジアの子どもと遊び、アンコールワットの観光もできるツアーも魅力がありました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2014年7月参加

フリーター 21歳


カンボジア スタディツアー

最初に興味を抱いたのは、中学3年生の時に「世界がもし百人の村だったら」という絵本を読んだのがきっかけです。世界には自分達と全く違った生活をしている人達がいることを知って、衝撃を受けました。あれから6年間ずっと海外ボランティアに興味はあったもののなかなか行動に移せずにいました。ですが今回、ぼらぷらのサイトを読んで、これなら自分も参加しやすいと感じたのと、周りの人達の後押しもあって勇気を出してやっと一歩を踏み出してみました。 やるからには、少しでも現地の方々の力になれるように、また、楽しい時間を共有できればと思います。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学3年生 21歳


カンボジア スタディツアー

“現地に行って感じてみたい!” これが私の参加動機です。私は大学生活を通じて、カンボジアなど東南アジアの貧困問題について考える機会がありました。この時感じたことは、先生の話や教科書ではなく、一度自分の感覚で現地の様子に触れてみたいということでした。異なる土地、民族、文化での経験は日常生活では決して得られない刺激を得られると確信しています。また、この経験が自分の人生に影響を与え、自己成長につながることを期待します。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学3年生 20歳


カンボジア スタディツアー

海外に対するボランティアに対して非常に興味を抱いており、原住民との交流だけでなく、その国独自の文化の体験や遺産も訪れることが可能であるということに魅力を感じたため、今回この企画に応募させていただきました。今後の学生生活にも大きく影響してくると思うので、この機会を大切にしていきたいと思っています。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

専門学生 19歳


カンボジア スタディツアー

友人の紹介でこのプログラムを知り、前から海外ボランティアに参加したいと思っていました。そして今年、5年制の専門学校の4年生になり、中学の同級生達が地元を離れそれぞれの大学生生活を送っているのを見て、自分もなにか変わるきっかけが欲しいと思い参加を決めました。また子供の頃は英語圏の国々で生活をしさまざまな文化を感じる機会があったが、一般に発展途上国と呼ばれる国に行った事が無く、自分の目で見てみたいと思ったからです。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学3年生 21歳


タイ ボランティア

私は今、大学で福祉関係を学んでおり、ボランティアに興味を持っています。国内だけでなく海外でもボランティアの経験をしたいと思い参加することにしました。また、私はカンボジアのツアーにも参加して自分自身とても成長することができたので、今回も参加することを決めました。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

専門学生 18歳


カンボジア スタディツアー

来年進路を決めなければいけない、という岐路に立った今、「自分が本当にやりたいことは何なのだろうか。」と日々考えます。発展途上国には以前から興味があり、将来的には発展途上国で支援活動をしたいという思いもありました。しかし、実際はそう思うだけで、なにも行動を起こせずにただただ日々を過ごすだけでした。そんな中、このボランティアプラットフォームと出会い、自分のやりたいことは本当にこれでいいのか、そんな答えを求めて今回参加を決めました。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学3年生 21歳


カンボジア スタディツアー

メディアで頻繁に取り上げられる貧困ですが、実際僕らがテレビなどで見ているものはごく一部であって多くの人が事実を知らないように思えます。僕もその一人であり、その現状を把握し、自分が何かの役に立てないかと思いこのカンボジアツアーに応募しました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2014年9月参加

フリーター 23歳


カンボジア スタディツアー × ボランティア

今年の3月をもって勤めていた会社を退職し、現在は請負会社の契約社員として仕事をしております。 ある方のカンボジアでのボランティア活動を記した本を読み、現地での活動に強い興味を持ち、知人の紹介にて今回のプログラムに参加することに致しました。 私一人で出来ることなどごくわずかだとは承知しておりますが、今回の活動で現地の状況を少しでもよく理解し、社会貢献の一助になればと考えております。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学3年生 20歳


ベトナム スタディツアー

もともとは海外にインターンシップの経験をしに行きたいと思っていまし。しかしスケジュールなどが合わなくて行くことを諦めました。その時にインターネットでいろいろ調べてみるとボランティアのサイトを見つけて、ボランティアで海外に行くのも良い経験になると思いました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2014年8月参加

大学1年生 19歳


カンボジア スタディツアー

大学一年の夏を有意義に過ごしたいと思い参加を決めました。以前TVの特集を見てカンボジアの過去や現状について知り、興味を持っていました。スタディツアーで実際に現地に行って学べることはとても多いと確信しています。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

昔から海外ボランティアに興味があり、このボランティアに参加することによって自分の視野を広げ、将来に役立てることができたらいいなと思い参加を決意しました。将来も海外にかかわりながら仕事できたらと考えています。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2014年9月参加

大学1年生 18歳


ベトナム スタディツアー

大学で日本の教育について学ぶうちに、日本だけでなく、他のアジアの国の学校・教育・子どもたちの現状を知る必要があると感じたのが、参加を決めた理由です。また、海外でのボランティアは初めてなので、自分の能力を試してみたいとも思いました。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学2年生 21歳


タイ ボランティア

以前から海外ボランティアというものに関心があり、今回の企画を見て是非参加したいと思いました。現代では格差社会といわれ、世界中で貧困や紛争が絶えず行っているにも関わらず、日本では大量消費が行われています。そんな矛盾した社会を直に見て考える事は、今後社会人となる僕にとってとても意義あるものだと考えています。

詳細はこちらへ

2014年8月参加

大学3年生 20歳


フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31

昨年カンボジアのスタディーツアーに参加し孤児院やストリートチルドレンの支援を行う活動を行った。日本に帰ってきた後も友人とカンボジアのために何かできないかとボランティア活動に精力的に取り組み、訪問した孤児院に井戸を作るプロジェクトを立ち上げ成功させた。今回は場所は異なるため、自分に何ができるのか求められることも変わってくると思う。現場に行くことの大切さを学ぶために今回のスタディーツアーに参加した。特にフィリピンはカンボジアと同じくらい貧困に苦しむ子供たちが多い、その子供たちの力に少しでもなれたらと考えている。

詳細はこちらへ

2014年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア スタディツアー

今回、はじめてこのプログラムを利用させていただきました。カンボジアへは、友達や周りの人がいった人ばかりで、ずっと行きたいと思っていた国です。実際にこの目や耳で東南アジアの国を感じてみたかったので参加しました。

詳細はこちらへ

2014年8月参加

大学3年生 20歳


フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31

カンボジアやベトナムでの海外ボランティア経験のある友人から現地での体験談を聞き、自分も時間のゆとりがある大学生の間に海外に行って現地の実情を知り、率先して何か人の役に立ちたいと思ってこのプログラムに参加しました。

詳細はこちらへ

2014年8月参加

大学3年生 20歳


セブ島スタディツアー 6日間

私はずっと日本でいろいろなボランティアをしていて、大学中に海外のボランティアも経験みたいと考えました。日本にいては感じることができないことがたくさんあると考えたからです。再度日本を見つめ直すという点で自分にとっていい経験になるのではないかと思っています。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学3年生 20歳


カンボジア スタディツアー

私は、社会福祉を学んでいるのですが、実際に目で見て生のカンボジアの現状を知りたいと思った事と、また、大学のうちにしか出来ない事をしたい、何かに挑戦したいという気持ちで申し込みさせていただいきました。多くの事を吸収し、一生ものの経験にしたいと思います。

詳細はこちらへ