[ぼらぷらSDGs小論文]

紹介割コードin66522a465
わたしのSDGsアクション

『SDGsへの個人貢献』

小論文

『SDGsへの個人貢献』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

私がSDGsに対して貢献できることは多岐にわたる。それは、食べ残しをしない、サステイナブル・ラベルを確認する、自分の知識や意見をシェアするといった、日常生活で意識すれば誰でも可能なことである。
 日本の年間の廃棄ロスは、世界の年間食糧支援の二倍に相当し、国内の食料の1/3にも及ぶ。これは生産者の努力を踏みにじる行為であり、エネルギーも無駄に消費している。外食へ行っても食べ残さない、賞味期限を確認して食べる分だけを購入することで廃棄ロスは減少し、余分な生産、輸入も必要なくなる。さらに、買い物の際にサステイナブル・ラベルを確認することで海洋生態系や陸上生態系を守るのに貢献できる。
 世界には飢餓で苦しんでいる人が8億人、電気を使えない人が12億人、15歳以上で読み書きをできない人が7億人以上、児童労働を行っている子供が1.52億人いる、これらの情報は一部の人だけしか知らず、世界の大半の人は何も知らずに生活している。自ら学び、情報をシェアすることで、自分の身近な人に伝えることができ、中にはなんらかの行動に移してくれる人もいるはずだ。実際に私がSDGsに興味を持ったのも、先輩がいつも環境のこと、貧困のことを発信してくれたためである。確かに、発信するには勇気がいるかもしれない。私自身、今まで自分から何かを発信するような人間ではなかったし、いきなり行うと変に思われたり馬鹿にされたりするかも知れないと考えることもあった。しかし、実際に行動に移すと友人は理解を示してくれ、その他の人からも教えてほしいと言われるようになった。
 洋服を買う際には、どこでどのようにして作られているのか、その製品の背景を知ることも欠かせない。ファストファッションは手頃な価格であり、学生にも手が出しやすい。しかし、ラナ・プラザの悲劇で注目を浴びたように、それらの多くは過酷な労働環境の中で作られている。したがってそれらを購入し続けることは過酷な状況を応援することと同じことで、貧困層の人々を見捨てることにつながる。
 このように、自分が意識するだけでSDGsにつながることは沢山存在する。新型コロナウイルスの影響で自分でできることを考える時間も増加している現在、日常生活で取り入れることのできることから、一歩だけでも踏み出してみることが、地球や世界の人々、動物たちを守ることにつながるのである。

オンライン研修を受講した感想

総合的な満足度

大変満足 5つ星評価

受講前の気持ち

留学に行くはずだったのにいけなくなった、コロナ下でもできるボランティア活動を探していた、SDGsについて学びたい、人の役に立ちたい、将来の進路に活かしたい、社会問題に興味がある

受講後の気持ち

SDGsについて行動したくなった!

研修を受講した理由を教えて下さい

最近になってようやく、環境のことや地球全体のことなどSDGsに深く興味を抱くようになりました。また、昨年はボランティアに参加していたので、今回のSDGsを学ぶことのできるボランティア体験はすごく私の関心を満たしてくれるものであると感じ、参加を決めました。

研修を受講した感想は?

SDGsについて基礎から学ぶことで、自らが人に教えるときに誤った情報を教えることがなくなるため参加できてよかったと思います。気候変動を止めるためには後10年が期限と知り、自分の生きている時代、未来に対して自分ができることはなんだろう、何から始めたらいいんだろう、と不安ばかりでしたが、今回参加したことで自分ができることを少しずつ行おうと考えるようになりました。気候変動だけでなく、貧困問題やジェンダーについて等、世界は多くの問題で溢れています。日本は現在、他の先進国と比べて引けをとっていますが、追いつき、追い越せるような画期的なことを応援し、自らもそのような活動に貢献したいです。私は何も考えず経済学を専攻しましたが、この研修を通して経済学とSDGsをあわせた企業に勤めるという目標を持つようになりました。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

SDGsについての基礎的な知識を習得することができたと思うので、それらを追求している企業の商品をかったり、宣伝することで応援しようと思います。
将来は、自らがそれらの企業へ就職をして人々、動物、地球を守っていく一員となりたいです。そのためにこれからはSDGsについて調べたり発信することでさらなる知識を習得し、さらにマーケティングやパソコンの勉強も行うことで、SDGsをささえる即戦力となりたいです。

これから受講される方へアドバイスお願いします!

自分の芯となるものを探している人は、この研修に参加することで見つけることができるかも知れません。挑戦が第一歩です。

ぼらぷらへ応援メッセージ

会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!

今回はありがとうございました。SDGsについて興味を持ち始めていた私にとって、ぼらぷらさんに出会えたことは本当に嬉しかったです。
私は今まで何かに興味を持つこと、夢中になることがあまりなかったので将来に不安しかありませんでした。その中でぼらぷらさんをしれて、さらに興味をもつようになり、将来の目標も漠然とではありますが、見つけることができました。これは将来の私にとって、起点となる、重要な出来事になると思います。
新型コロナウイルスの影響により大変な状況だと思いますが、これからも素敵な研修で私のような人々に目標を与え続けてください。ありがとうございました。

ふきだし

前へ  |  次へ

一覧に戻る