[ぼらぷらSDGs小論文]

紹介割コードin67322a995
わたしのSDGsアクション

『学ばせてもらう側の私にできることとは』

小論文

『学ばせてもらう側の私にできることとは』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

15のわたしとSDGsとのつながりを深く考えることなど、この研修前にはありえなかった。なぜならば、学校で学ぶSDGsは国家の出す目標値や達成値であったり、ノーベル賞受賞者の提言するものであったりして、とても身近なものとは考えにくいものだったからだ。この夏果たせなかったカナダへの留学の代わりに気軽に始めたこの研修がたった一か月でこんなにも私の考えを大きく変えることになるとは、みじんも想像していなかった。私の中で得た一番大きなものは「私にも何かできるはず」という希望だ。「大それたことはできないかもしれないけれど、大それたことの一つの歯車にはなれる」という確信だ。それを今回の研修の特に教育に対する考え方において深く学んだ。
 文字を読めないということは、一日何錠の薬を飲めばよいか確認できないことになりそれはすなわち健康的な生活と結びつく。初等教育を終え読み書きができる母親を持つ子供は、5歳生存率が50%上昇するというデータもあった。計算ができないということは、お釣りをごまかされ、搾取されてもそれを確認するすべを持たないということだ。これは、絶対的な貧困をもたらし、困窮する人をそこに押しとどめておく行為につながるのだ。持続可能な社会を作るためにはあらゆる課題を解決に近づけていく努力が求められるが、そのためには、まず機会や人権が均等に与えられなければならない。日本が一年間で無駄に捨てる食料の半分で世界の貧困を賄えるとも習ったが、このように分配することですぐに解決できるものもあれば、教育のように時間や手間をかけてしか定着しないものもある。だが、この時間と手間をかけさえすれば達成できるところを無視しては、持続可能とはならないのだ。一時しのぎに食料を分配したところでそれは一回限りの行為でしかなく、食糧を無駄にしないことを定着させるには、消費国である私たちの意識を時間がかかったとしても変えていくしかないのだ。そうしてこそ、持続可能なものになっていくのだ。学校をいくら建てても、教えられる教員がいなければ無用の長物となり下がるし、何より子供を通わせてくれなければ教育は成り立たない。貴重な労働力とされている子供を親が通わせてくれるようになるためには根本的な生活の安定が必要で、そうなるためには親世代の教育も必要ということになってくる。紛争や飢餓、貧困がそこにあっても難しくなってしまう。どこか一つだけを取り繕っても社会は継続していかないのだ。
 手を洗うだけで死亡率は格段に軽減する。けれども、そもそも手を洗うだけに十分な水を十分に確保できない現実を見ず、石鹸を集めて送っても意味がないのだ。持続可能な社会の実現のためになされる教育は、助けを必要としている人たちへの教育だけではなく、先進国である私達自身への教育も大変大きくかかわっているということを今回深く学んだと同時に、「教えてあげる側」だと勝手に思っていた自分をとても恥じた。私は「学ぶ」という行為で「希望」や『確信』を得た。まずはこの学ぶという行為をクラスの仲間から大きく学校全体へと広げていきたいと思った。

オンライン研修を受講した感想

総合的な満足度

大変満足 5つ星評価

受講前の気持ち

留学に行くはずだったのにいけなくなった、コロナ下でもできるボランティア活動を探していた、SDGsについて学びたい、人の役に立ちたい、将来の進路に活かしたい、子どもたちと交流がしたい、社会問題に興味がある

受講後の気持ち

一生モノの学びになった!
すごく良かった!
視野が広がった!
勉強になった!
いい経験になった!
SDGsについて行動したくなった!
SDGsを自分ゴトとして捉えられるようになった!
LIVEボランティアが楽しかった!

研修を受講した理由を教えて下さい

海外大学への進学も視野に入れているため英語での終了証が欲しかったので。

研修を受講した感想は?

不純な動機から始めた今回の研修だったが、とても良い学びの場となりました。で習ってきたことはいったい何だったんだろうという感じです。毎回大変わかり易い動画でしたし、自分たちで考えられること、というのがより身近に感じられる良い研修でした。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

SNSでの発信などはあまり私には向いていないので、地味にコツコツとやっていきたいです。はでなかつどうではなくても、たとえ一人だったとしても、この研修で学んだことを少しでも誰かにバトンタッチできればいいなと思っています。

これから受講される方へアドバイスお願いします!

絶対やったほうがいいです!!テキストは有料でもコピーしてもらったほうがいいと思います

ぼらぷらへ応援メッセージ

会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!

カンボジアの学校とSDGsと両方に参加させてもらいました。子供多もとてもかわいかったし、何より、本当に私たちに任せて進んでいっているように、うまくプログラムが構成されていて、大変楽しかったです。SDGs研修でも、あまり堅苦しくなく、かつ丁寧に説明してくださって、よりわたしゴトとしてとらえることができるようになりました。また渡航できるようになったら、うまく大学生なれていたらぜひ現地に行きたいです。

ふきだし

前へ  |  次へ

一覧に戻る