[ぼらぷらSDGs小論文]

紹介割コードin68422300f
わたしのSDGsアクション

『SDGsと私』

プレゼン動画


プレゼン資料
※動画内のスライドが見にくい方は、こちらをご確認ください

小論文

『SDGsと私』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

私はこの海外研修に参加する前からSDGsについて知っていました。と言っても高校見学の時に初めて知り、そこからテレビなどでSDGsなどが取り上げられているのに少し興味がありました。その時私はSDGsは17の目標があって世界的に取り組まなければならない問題であることぐらいしか知っていませんでした。そんな時に友達に誘われて参加したこの海外研修でSDGsのことを詳しく知る機会になりました。
まずひとつ17の目標の具体的な内容を知りました。目標は人間の生活についてだったり、今後の環境のためなど幅広い目標です。日本では5番の「ジェンダー平等を実現させよう」、14番の「海の豊かさを守ろう」の達成ができていません。男はこうであるべき、女はこうであるべきと、固い考えが今の日本にはあります。また海の資源を取りすぎてしまうのも現状です。もちろんこのふたつだけでなく他にも問題は沢山あります。この問題を少しずつ改善していくことが持続可能な社会づくりに必要だと思います。
次に私自身が実践できることです。この活動に参加する前は「エコバッグを使う」ぐらいしか自分ができることはないと思っていました。ですが私ができることは多々ありました。例えば4番の「質の高い教育をみんなに」だと小・中学校の教育で私にできることはないと思っていましたが、小・中学校の教育に限らず、地域の郷土料理を教えたり伝統文化を後世に伝えていくことも目標実現に繋がります。また1番の「貧困をなくそう」や6番の「安全な水とトイレを世界中に」も自分が直接手助けすることはできないものの、募金という形で貢献することができます。
些細なことでいいんです。ほんの小さなことから始めればやがて大きな力となります。みんなが少しずつ動いていけば、きっと持続可能な社会を作ることができるのではないでしょうか。まずは、家の電気をこまめに消すなどの小さなことから始めてみましょう。

発表会の様子

オンライン研修を受講した感想

総合的な満足度

大変満足 5つ星評価

受講前の気持ち

SDGsについて学びたい、将来の進路に活かしたい

受講後の気持ち

一生モノの学びになった!

研修を受講した理由を教えて下さい

この研修を通して海外のことや世界で起こっている問題について学びたいと思ったから。

研修を受講した感想は?

私が思っている以上に世界が深刻な状況であること、SDGs実現のために行動を起こしている国や企業がたくさんあること、自分ができることはたくさんあるなど社会に役立つことをたくさん学べたので、よかったです。
LIVEアクティビティでは現地の子たちと交流ができてとても楽しかったです。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

将来の仕事やこれからの持続可能な社会づくりに貢献していくたいと思います。

これから受講される方へアドバイスお願いします!

現地の子たちみんなめっちゃ可愛いです!

前へ  |  次へ

一覧に戻る