[ぼらぷらアクションプラン]

参加したプログラム

未来型
海外ボランティア研修

紹介割コードin69003c745
わたしのSDGsアクション

アクションプラン

『ボランティアを終えて』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

なにか、この夏休みで人のためになるボランティアに参加してみたいと思い、この未来型 海外ボランティア研修をみつけました。また、カンボジアという国をあまりよく知らなかったので、今回を機に環境や文化など、いろいろなことを知りたいと思い、参加しました。最初は「ちゃんと会話できるかな」など少し不安であったが、カンボジアの子供たちが積極的に、元気に授業を受けてくれてとてもうれしく、コミュニケーションも取りやすかったです。事前学習で実際にカンボジアに行った先輩の体験のなかで、お風呂とトイレの水は同じ水を使っている(お風呂に入った水でトイレをながす)という話を聞いた時衝撃を受けました。それだけ水は貴重なものなんだなと感じました。授業をしている側からみて一番最初に気付いたことが、まったく寝ている人がいなかったことです。日本はクラスに一人、二人必ずいるのに誰も寝ていないのはとても関心しました。しかし、誰も寝ないことに少し疑問に思ったので、私の学校の担当教師に質問してみると、「向こう(カンボジア)の学校は生徒がちょっと悪いことをすると竹刀でたたいたりする」という話を聞いて、今の日本だとありえないけど国が違えば教育の文化も変わってくるんだと考えてしまいました。生徒に「将来の夢は何ですか」と聞いた時、全員「学校の先生」と答えた。小学生ながらも、将来の夢を一人一人持っていることがすごいと思った反面、全員同じ答えだったということは、将来の選択肢が少ないのではないかと考えました。授業の最後に「今、幸せですか」ときくと、あきらかに、日本と環境の差が大きいのに、「幸せです!」と元気よく答えてくれました。そのとき、「幸せとはなにか」と考えさせられてしまいました。YOSHIMASA学園の子供たちは日本語を勉強していると言っていたけど。今回のボランティア活動を通じて、もっと日本に興味をもって、将来の選択肢が少しでも広がればうれしいです。とても貴重な体験ができました。

未来型 海外ボランティア 研修を受講した感想

総合的な満足度

大変満足 5つ星評価

受講前の気持ち

コロナ下でもできるボランティア活動を探していた、将来の進路に活かしたい、子どもたちと交流がしたい

受講後の気持ち

一生モノの経験になった!
すごく良かった!
視野が広がった!
勉強になった!
いい経験になった!
絶対やるべき!
もう一度やりたい!
忘れられない!

研修を受講した理由を教えて下さい

なにか、この夏休みで人のためになるボランティアに参加してみたいと思い、この未来型 海外ボランティア研修をみつけた。また、カンボジアという国をあまりよく知らなかったので、今回を機に環境や文化など、いろいろなことを知りたいと思い、参加した。

研修を受講した感想は?

例年であれば、実際にカンボジアに行って日本語を教えるらしいが、今年はオンラインだったため、少し残念だった。しかし、ラグや声が聴こえなくなることが多少あったものの、オンラインでもとくに気にすることなくこの研修を楽しむことができた。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

今回は教えるという立場だったのでまたこのような海外の方と触れ合える機会があったら参加してみたい。

これから受講される方へアドバイスお願いします!

絶対参加してください。

前へ  |  次へ