友達追加 今後、表示させない。 画面を閉じる
★ベトナムスタツア★孤児院の子どもたちはみなさんのことが大好き!
★ベトナムスタツア★孤児院の子どもたちはみなさんのことが大好き!

現地レポート

オンラインサービス提供中!

その他のサービス・キャンペーン

  • カンボジアSDGs海外ボランティア研修
  • VPFグローバル・スクール
  • オンラインSDGs海外ボランティア研修
  • SDGs高大連携プラットフォーム
  • 未来型海外ボランティア
  • 次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
  • SDGs小論文&アクションプランコンテスト
  • 先着50名限定『オンラインSDGs海外ボランティア研修』【グループ申込/紹介申込】「Amazon ギフト券」プレゼントキャンペーン!
  • SDGs検定

初めての方へ

夢の村プロジェクト

満足度97体験談

高校生特設ページ用バーナー

  • プログラムを知る・理解する
  • よくある質問
  • プログラム説明会
  • プログラム作りで大切にしている5つのこと
  • ぼらぷら貢献事業
  • 安全面とサポート
  • プログラム参加特典

最新パンフレット配布中!割引クーポンあり

ご参加を迷ってる方へ

★ベトナムスタツア★孤児院の子どもたちはみなさんのことが大好き!

みんないっしょ!

2016年2月19日 9:56 AM

こんにちは! ぼらぷらの海外担当、大塚麻衣です。   今日はいつもより少しだけ暖かいですね^^ かすかに、しかし確実に春に向かっているのが感じられているので頑張れます・・・!笑 本日は、寒い日本とは真逆の、乾季で暑さMAXのベトナムから現地レポートをお届けします!   みなさんがスタディツアー中に訪問した孤児院からのレポートをいただきました!   孤児院の代表の方からのメッセージです! 「この孤児院には、約190名の子どもがいます。 学校に通う年齢の子どもたちの数は、50~60名ほどです。 子どもたちは、みな何らかの障害を抱えており、ホームレスだった子どももいます…

>>続きを読む

★セブ島スタツア★つらいことがあっても前向きに練習に励んでいます!

練習はいつも真剣!

2016年2月18日 4:20 PM

こんにちは! ぼらぷらの海外担当、大塚麻衣です。   ちらほらと、梅が咲き始めましたね! 梅が大好きな私は、もうすごいテンションあがってしまいます。 近々、絶対に梅林に行く!と決めた今日この頃でした。   先月は、子どもたちがお祭りで演奏するとお伝えしましたね! その後の様子についてお伝えしていきます。 「今年はスタジオ開始初日に、NPO少年少女オーケストラ協会の音楽監督をされている方が来られました。 その方は、関東から東北地方で子ども達が参加できるオーケストラを設立して、音楽の環境づくりをされている方です。   スタジオにて、子ども達にワークショップを開いて下さ…

>>続きを読む

★カンボジアスタツア★新鮮な桑の葉からできるものは・・・

桑の葉摘み!

2016年2月18日 3:46 PM

スオスダイ!ぼらぷらのカンボジア担当、宮崎です\(^o^)/   カンボジア現地レポート、今月も配信していきますよ~! 先月の分は見てくれましたか? 今月も、現地からのホットな情報をみなさまにお伝えいたします♪   ぜひ、これからもチェックしてくださいね☆彡   さて、今回は3つの団体からレポートをいただきました! ぜひ、最後まで見てみてくださいね♪   【シルクファーム】 「今日もカンボジアの太陽の下、畑を耕し、水をまき桑の木を育てています。 シルクファームは8ヘクタールの敷地があり、そのうち5ヘクタール(東京ドーム約1個分)が桑の木畑です。 『桑の葉…

>>続きを読む

ベトナム現地レポートをお届けします♪

勉強している子どもたち

2016年1月27日 5:16 PM

こんにちは! ぼらぷらの海外担当、大塚麻衣です。 真冬ですが、段々と日が長くなってきましたね! かすかに、しかし確実に春に向かっているのが感じられているので頑張れます・・・!笑 本日は、寒い日本とは真逆の、乾季で暑さMAXのベトナムから現地レポートをお届けします! みなさんがスタディツアー中に訪問した、ストリートチルドレンの小学校からのレポートをいただきました! 小学校の代表の方からのメッセージです! 「過去に訪問してくれたみなさん、 子どもたちはみなさんが訪問してくれたことを喜んでいます。 訪問していただきありがとうございます。 特に、一緒に写真を撮ったことが嬉しかったようで、いつもそのこと…

>>続きを読む

孤児院の子どもたちは今日も元気いっぱい!

風船がとっても人気でした!

2016年1月20日 7:08 PM

こんにちは! ぼらぷらの海外担当、大塚麻衣です。 東京はここ一番の寒さですね! みなさんの体調崩していないですか? 本日は、寒い日本とは真逆のトロピカルな気候のフィリピンから現地レポートをお届けします! みなさんがスタディツアー中に訪問した孤児院からのレポートをいただきました! 「これまで私達の団体に訪問してくれてありがとうございます。 子どもたちはみんな元気にしています。 3月の学期末のテストでは進級がかかっているので、スタッフは子どもたち全員が進級できるように祈っているところです! 時間が経つのは早く、みなさんが訪問されてから、子どもたちはどんどんたくましく成長しています。 みなさんが過去…

>>続きを読む

フィリピン最大のお祭りで音楽を奏でる!

現地NGOの子どもたち

2016年1月20日 5:25 PM

こんにちは! ぼらぷらの海外担当、大塚麻衣です。 冬の音楽の定番と言えば、何でしょうか? 私の世代だと、SPEEDのWhite Loveとかでしょうか。 え?知らない?ジェネレーションギャップ、失礼しました!笑 今月もセブ島現地からの現地レポートをお届けします! 「12月は、音楽スタジオでも今月クリスマスパーティーを開催し、 保護者の皆さんにも手伝ってもらいながら、楽しい時間を過ごすことができました! セブ島では、1月にジヌログというフィリピン最大のお祭りがあります。 サントニーニョ様を崇拝していることから、 お祭り当日はみんな派手な衣装を来てパレードをします。 そしてなんと、そのジヌログに、…

>>続きを読む

オーストラリアの幼稚園では縄跳びが大人気!

オーストラリアの幼稚園

2016年1月20日 3:22 PM

こんにちは! ぼらぷらの海外担当、大塚麻衣です。 昨日はプログラム事前説明会でした! たくさんの方にお越しいただき、参加の意気込みなどを発表していただきました。 ぜひ、現地で素敵な経験ができることを願っています! さて、今回はオーストラリアから現地レポートをいただきました! ちょうど今、現地で活動されている方の幼稚園での活動の様子をお伺いしました。 「この方は4-5歳の子どもたちのクラスの担当となり、折り紙や縄跳びをしたようです。 折り紙はまだ難しいようで、会員さんが作った折り紙に顔を書いて遊んでいました。 また、日本から持ってきた縄跳びはとても人気で、取り合いになっているそうです。 また子ど…

>>続きを読む

タイの子どもの日は2500人が集まって大賑わい!

山岳民族の衣装に身を包む子どもたち

2016年1月20日 12:53 PM

こんにちは!ぼらぷらの海外担当、大塚麻衣です。 先日、都内では雪が降りました。 初雪を見れて感動しつつ、 この冬一番の寒さにふるえていました・・・ みなさんも風邪をひかないように、暖かくしてくださいね! さて、本日はタイのこどもの日について、現地からレポートをいただきました! 「2016年1月9日(土)はタイの子どもの日でした! この日はタイの各地で様々な子どものためのイベントが催され、 子どもたちはプレゼントを貰えたり、 アミューズメントパークが無料で入場できたり、 子どもにとって、とてもハッピーな一日です。 ↓おめかしをして、山岳民族の衣装に身を包む子どもたち。 毎年、山岳民族の子どものた…

>>続きを読む

バリ島の現地レポートをお届けします♪

孤児院のクリスマス

2016年1月5日 6:35 PM

こんにちは!ぼらぷらの海外担当、大塚麻衣です。 明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! みなさんは、新年の抱負は考えましたか? 私は昨年の振り返しをしつつ、今年頑張りたい目標をたてました! 新しい手帳も買い、ウキウキしています。日々目標を意識しながら頑張りたいと思います! 今回は、バリ島から現地レポートをお届けします! みなさんが住み込みをして活動した孤児院の担当者さんからのメッセージです。 年末に行なったことを教えて下さいました^^ 「現在も子どもたちの人数は118人ですが、1人病死してしまった子がおり 新たに親から暴力を振るわれている子を迎え入れました。 ここ3か月…

>>続きを読む

タイの現地レポートをお届けします♪

山岳民族の子どもたち

2015年12月29日 6:43 PM

こんにちは!ぼらぷらの海外担当、大塚麻衣です。 今回は、タイの現地NGOからの現地レポートをお届けします! 「12月25日、NGOスタッフや山岳民族の村人や子どもたちを招いての大忘年会を行いました。 伝統的な歌や踊りを披露してくださる方もいらっしゃり、 ボランティアさんも参加してとても楽しい1日になりました!」 ランプで彩られた村、風情がありますね^^ 山岳民族の村は電灯も少ないので、きっと星も綺麗に見えてるのではないでしょうか。 来年も、みなさんにとってステキな1年になりますように! 今回現地レポートをいただいたプログラムはこちら! タイ 山岳民族支援ボランティア
14 / 15« 先頭...1112131415