友達追加 今後、表示させない。 画面を閉じる
★カンボジアスタツアレポート★今年も1年ありがとうございました。
★カンボジアスタツアレポート★今年も1年ありがとうございました。

現地レポート

春休みプログラム募集中!

その他のサービス・キャンペーン

  • カンボジアSDGs海外ボランティア研修
  • 村の小学校で授業&ホームステイOP
  • オンラインSDGs海外ボランティア研修
  • VPFグローバル・スクール
  • SDGs高大連携プラットフォーム
  • 未来型海外ボランティア
  • 次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
  • SDGs小論文&アクションプランコンテスト
  • 先着50名限定『オンラインSDGs海外ボランティア研修』【グループ申込/紹介申込】「Amazon ギフト券」プレゼントキャンペーン!
  • SDGs検定

初めての方へ

夢の村プロジェクト

満足度97体験談

高校生特設ページ用バーナー

  • プログラムを知る・理解する
  • よくある質問
  • プログラム説明会
  • プログラム作りで大切にしている5つのこと
  • ぼらぷら貢献事業
  • 安全面とサポート
  • プログラム参加特典

ご参加を迷ってる方へ

★カンボジアスタツアレポート★今年も1年ありがとうございました。

IKTTツアー

2017年12月19日 2:55 PM

スオスダイ!ぼらぷらの堀です^^ 12月も後半に入り、今年ももう10日余りとなりました。 寒い日が続いてますね。うちのカンボジア人スタッフが、カンボジアも朝とても寒いと言っていたので、何度くらいか聞いてみたら、17℃だそうですw それでは、今年最後の現地レポートをお送りします! ~シルクファームからのお便り~ みなさん、こんにちわ!今月で今年最後の現地レポートをお届けします。 先日、シルクファームで行われましたシルクファームの式典の模様をお伝えします。 お坊さんをお招きして、お供え物をし清め払いを行って頂きました。 工房内には、要所要所に新しい看板が設定されて、よりシルクの製作工程がわかりやす…

>>続きを読む

★インド現地レポート★インドのスタバにはドアマンがいる件

インドのスタバ

2017年12月13日 10:50 AM

こんにちは!ぼらぷらの陽(みなみ)です(*^^*) 今月も、現地担当者からのレポート届きましたよー♪   近年、インドにもスターバックスの店舗がどんどん増えています☕ デリーだけでも27店舗あり、インド各地(ムンバイ、チェンナイ、バンガロール、プネー、ハイデラバード)にも進出しています。     インドの高級レストラン同様、ドアマンがいますよ~!   店内の雰囲気とドリンクメニューは日本と同じような感じですが、フードメニューはインドならでは! ノンベジとベジのサンドイッチやパイ、スイーツなど種類豊富にあります😋日本にはないカットフルーツも&#x1f…

>>続きを読む

★オーストラリア現地レポート★オーストラリアのジャカランダ並木♪

ジャカランダ

2017年12月13日 10:41 AM

Hi! ぼらぷらの陽(みなみ)です♪ 今月もオーストラリアから現地レポートが届きましたよ~\(^o^)/ 日本はすっかり寒くなりましたが、地球の裏側シドニーは初夏の陽気です^^   シドニーではジャカランダの花がキレイに咲いています。 日本のようにお花見の文化はありませんが この時期、ジャカランダの花を見に散歩をしてみるのも良いでしょう。    キレイですねー!桜並木ならぬジャカランダ並木、いかがでしたか?   今大人気のオーストラリア♪是非チェックしてみてください★ ◯幼稚園ボランティアで英語力UP\(^o^)/ 高校生プランもできました! https://vo…

>>続きを読む

★タイ現地レポート★チェンライのフォトジェニック♪

朝焼け

2017年12月13日 10:30 AM

こんにちは!ぼらぷらの陽(みなみ)です♪ 今月もタイからレポートが届いていますので、ご紹介いたしますね\(^o^)/   12月のタイのチェンライの朝は清々しいものです。 山や野、田畑に霧が降り、朝方は幻想的な風景が広がります。     鶏やアヒルの鳴き声で目覚め早起きして散歩に出かけると、村の子どもたちが笑顔で声をかけてくれます。 村のお母さんたちは忙しそうに豚や鶏に餌をあげ、年寄りたちは竹のコップに入ったお茶を片手に道路わきでお喋りをしています。 今日もチェンライでの気持ちの良い一日が始まります。   いかがでしたか?^^ みなさんも山岳民族との交流を通して自…

>>続きを読む

★カンボジアスタツアレポート★カンボジアのすごい職人さんたち

蚕祭り

2017年11月23日 3:00 PM

スオスダイ!ぼらぷらの堀です^^ 最近東京は一気に寒くなってきましたね。 本日は、シルクファームさんからのお便りと、ぼらぷらからスペシャルなスタディツアー企画のお知らせです☆ まずは、シルクファームからのお便りです♪ ~~~~ 皆さん、こんにちわ!カンボジアは乾季を迎えました。 今回は、プノンペンのHotelから特別注文をいただきましたライオン像の制作風景をお届けします。 5人の彫刻師によって砂岩を細かく彫刻し磨き上げていきます。 約4ヶ月掛け完成となります。 大きなライオンの像は、今年世界遺産として登録されたサンボー・プレイ・クック遺跡の門番です。 現在、シェムリアップの工房で作成しています…

>>続きを読む

★ぼらぷら子ども寮レポート★ペクダイ先生と子どもたち!

ペクダイ先生と子どもたち

2017年11月7日 1:42 PM

スオスダイ!ぼらぷらの大熊です(^o^) 日本は寒い季節がやってきましたが、カンボジアは今日も暑いです! このブログを見てカンボジアの暑さを感じ取ってください!笑   現地スタッフのペクダイ先生は子どもたちからも参加会員さんからも愛される人気者です! 真面目で努力家で、いつもみんなを楽しませようと一生懸命働いてくれています! 子どもたちはカメラアプリで撮った写真を見て大はしゃぎ!手軽に変身できるのが楽しいですね♪   こちらは小学2年生のソマット!優しくて人懐っこくてとってもかわいい男の子です(*´ω`*)   こちらも小学2年生のニサ!「いっせーのーせ」という遊…

>>続きを読む

★タイ現地レポート★タイは秋休み♪今月は現地からの写真盛りだくさんでお届け!

活動

2017年10月18日 5:08 PM

こんにちは!ぼらぷらの陽(みなみ)です♪ 今月もタイからレポートが届いていますので、ご紹介いたしますね\(^o^)/ タイでは、5月から9月の一学期、11月から3月の二学期があり、その間の10月は、一ヶ月間秋休みになります。 そこで、楽しい学びのある充実した時間を提供しようと、日本語とタイ語を勉強する子ども会を企画・実施しています。 10月に入ってからは、子どもたちの大きな笑い声が響き、明るく活気づいています。 カレン族コミュニティーで、村人と一緒に農道づくりをしました。 作業中は、カレン語、タイ語、日本語、英語、スペイン語等々様々な言語が飛び交い、異なる土地で育った人々が大自然の中でハーモニ…

>>続きを読む

★インド現地レポート★インドのシヴァ神の乗り物とは…?

インドの牛

2017年10月18日 12:52 PM

こんにちは!ぼらぷらの陽(みなみ)です(*^^*) 今月も、現地担当者からのレポート届きましたよー♪ みなさんはタイトルの答えわかりましたか?^^   インドで牛はシヴァ神の乗り物として神聖なものとして扱われています🐮   インドに行かれたことのある方は、道路のど真ん中で野良牛が寝ていたり、バラナシの小道でゴミをあさったりしている野良牛に驚かれた方も多いと思います。     実際私も立派な角にド突かれたりしないかヒヤヒャしながら近くを歩いたりしていましたが、実際とても穏やかなんですよね😅   現地のインド人も牛に…

>>続きを読む

★オーストラリア現地レポート★オーストラリアでお花見♪

桜

2017年10月18日 10:40 AM

Hi! ぼらぷらの陽(みなみ)です♪  今月もオーストラリアから現地レポートが届きましたよ~\(^o^)/ 季節が真逆のオーストラリアは今春真っ盛りのようですよ^^   シドニー近郊で桜が見れるんです!! 8/18-27で行われたシドニー桜まつり。Auburnにあるボタニックガーデンズの日本庭園にて行われました。 シドニーCBDから電車で約1時間で到着。 日本とはまた違う雰囲気で桜のお花見をするのも最高です。 シドニーマラソン大会が9月17日に開催されました!参加のために日本からくる方も多数いらっしゃいます。 ご自身のレベルに合わせてフル、ハーフ、9キロ、3.9キロと距離が選べるので…

>>続きを読む

★カンボジアスタツアレポート★カンボジアのお盆

photo 1

2017年10月16日 4:44 PM

スオスダイ!ぼらぷらの堀です。   本日は、カンボジアをもっとよく知ろうということで、カンボジアのお盆について紹介します! お盆はカンボジアの人たちにとって、とっても大切な行事のようです。   シルクファームさんから説明の文章と写真が来ているのでご覧ください♪ ~~ 皆さん、こんにちわ! カンボジアには「プチュンバン」と呼ばれる行事があります。   これは日本のお盆にあたる行事で、この期間はいつもは遠く離れて暮らす家族や親戚が集まって、一緒に楽しい時を過ごします。   また、この時期には家族全員でお寺に行く風習があり、私たちも毎年、大勢のスタッフと共にお…

>>続きを読む