参加動機一覧

2014年9月参加

大学4年生 21歳


カンボジア 教育ボランティア

学生のうちに多くのことを見て視野を広げたいと思ったからです。さらに、英語の教師を目指す私にとってこのプログラムで実際に見るもの、経験することは今後意味のあるものになると思います。また、ずっと行きたいと思っていたカンボジアと挑戦したいと思っていた海外ボランティアのどちらもが出来るこのプログラムに惹かれ参加を希望しました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2014年8月参加

大学2年生 19歳


カンボジア 教育ボランティア

以前から、海外ボランティアに興味があり参加したいと考えていましたが、勇気が出ず、なかなか行動に移すことが出来ないまま大学1年が終わってしまい、今年こそ自分を変えたい!何かを得たい!と思い参加を決意しました。

詳細はこちらへ

2014年7月参加

高校生 17歳


タイ ボランティア

海外ボランティアに前から興味があり、高校生最後ということで挑戦することに決めました!これを通して自分の視野を広げて、将来の夢に役立てていきたいです。自分は今恵まれた環境にいて、それが当たり前になっています。このボランティアをきっかけに自分を変えたいという気持ちもあります。

詳細はこちらへ

2014年8月参加

社会人 24歳


バリ島 スタディツアー

外国の子どもと関わりを持ちたいと思い参加しました。言葉も通じない中でも、どれだけコミュニケーションが図れるのか、とても興味があります。また、子どもたちとの触れ合いを通し、教育や生活環境など身近で学び自分にできることを模索していきたいです。

詳細はこちらへ

2014年8月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

学生の間に自分の目でもっといろいろな世界を見てみたいと思い、今回の参加を決めました。以前から、発展途上国に興味があり、その中でもカンボジアはずっと行きたいと思っていた国でした。また、同じように世界に興味がある人たちと話してみたい、仲良くなりたいと思ったのも今回参加することを決めたきっかけです。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学2年生 19歳


カナダ 研修プログラム

海外に出てみてホームスティしてみたかったのが最初の動機です。英語がすらすら話せるわけでありませんが、その中で自分のできる表現でコミュニケーションをとり、多くのことを経験してみたいと思いました。 将来、小児科の看護師になりたいと思っており小さい子と触れ合う時間もあるので参加を希望しました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2014年9月参加

大学2年生 19歳


カナダ 研修プログラム

将来、海外で仕事をしたいと思っています。そのためにはもっと語学を勉強しなければいけないので、語学の勉強のために参加しました。また、日本とは違う文化や社会システムを学び、今後、何かに生かしていきたいと考えています。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2014年8月参加

大学3年生 20歳


オーストラリア ボランティア

もともと海外に行って何か貢献したいという思いと新たなことにチャレンジしたいという気持ちがあり、出来るのも今しかないと思い、参加を決断しました。子供と触れ合うことが好きで少しでも子供達が楽しみながら成長して行く手助けとなりたいと思いました。

詳細はこちらへ

2014年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア スタディツアー

”どうしてこんなに笑顔がキラキラしているんだろう” 偶然facebook上でカンボジアの子どもたちの笑顔の写真を見たときに私が思ったことです。私は一気にその笑顔の虜になってしまいました。彼らに会いたいと思ったのはもちろんのこと、笑顔が輝いている理由を知りたいし、もっとその笑顔を輝かせるために自分ができることをやりたいと思いこのツアーに応募しました。

詳細はこちらへ

2014年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア スタディツアー

夏に何か自分にできることはないかと考えた時、海外に行くことを思いつきました。どうせ行くのであれば、観光だけではなく勉強になる、また刺激を受ける体験、何より人の手助けをしたいと思い、海外ボランティアの選択をしました。この旅を通して自分の視野を広げたいと思っています。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

専門学生 21歳


カンボジア スタディツアー

東日本大震災のとき初めてボランティアに参加しました。そこでは津波によって流された瓦礫の撤去作業でした。そのボランティア自体、週に1回はボランティアしてるのにキリがないくらい瓦礫は見つかって自分の無力さを感じました。でも、無力でも私がボランティアを通して学んだことや感じたことはたくさんありました。実際にボランティアをして体験したり見たり聞いたりしないと写真や話だけじゃそこの現状は絶対に伝わらないと思いました。なので、海外ボランティアにも参加しようと思いこのカンボジアのボランティアに応募しました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2014年6月参加

大学4年生 21歳


カンボジア スタディツアー 5日間(fsun)

実際に現地に行って、自分の目で見てみたいという気持ちが強くあります。今のカンボジアについてのイメージは、発展途上国という漠然としたイメージがあります。可能性をたくさん秘めた国というイメージもあります。自分の目で見ることで、どのようなことを感じ取れるか楽しみであります。

詳細はこちらへ

2014年8月参加

社会人 27歳


バリ島 スタディツアー

幼い頃から人の役に立てるような仕事がしたいと思っていました。将来は発展途上国の子供や社会に貢献できるようなビジネスをしていきたいと思っています。現在の勤務先でもボランティアで環境に対する活動やCSRに取り組んでおり、この体験を機会に、さらに自分の経験とスキルを向上したいと思います。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

私がボランティアに強く興味を持ったのは、東日本大震災が起きた際、多くのボランティアの方々が国内はもちろん海外の方にもたくさん来ていただいたことを知ったときからです。また、小学校のときから今まで、海外青年協力隊など、海外で活動をしていらっしゃる方のお話を聞く機会も多く、国内で満足するのではなく、人種も言語も文化も違う海外でのボランティアを1度はしてみたいと思うようになりました。小さい頃から自分より年下の子の面倒を見ることが好きで、今でもその子供好きというのは変わっていません。そんな自分にはぴったりのプログラムだと思い、参加を決意しました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2014年8月参加

大学3年生 20歳


フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31

私は、日本でのボランティアを経験して、人と関わることの大切さ、誰かの役に立てることの嬉しさを学びました。それは、いろいろな人の考えに触れることで、新たな発見や知識を得られ、人脈も広がるということです。そして何より自分が元気になれます。私は、これらのことは海外においても共通していると思うし、海外でのボランティアは今しかできません。このように自分を成長させるためにも、海外ボランティアに参加しようと思いました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2014年8月参加

大学2年生 20歳


カンボジア スタディツアー

外国で起きていることや様々な問題をニュースだけで自分の知識にするのではなく、実際に見て聞いて感じて考えたいという思いをずっと抱いていました。また人との出会いを大切にしたいという思いもあります。このボランティアを通し、課題を見つけ、また自分自身を見直す機会になればと思い参加を決めました。しっかり学び、考える一週間にします。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2014年8月参加

大学2年生 19歳


オーストラリア ボランティア

大学生活にも慣れてき、中だるみしてきた自分を変えたいと思っていた時にぼらぷらの広告を見ました。このオーストラリアでのボランティアが、大学で幼稚園教諭になるために勉強している自分にあっていると考え、少しでも成長したいという気持ちで参加を決めました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2014年8月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

海外ボランティアに興味はあったのですがなかなか勇気がでず、参加できませんでしたが、大学のうちに挑戦したいと思い、今回思いきって参加しました。初めてカンボジアに行くので不安もありますが、実際にカンボジアの文化を肌で感じて現地の方々と交流することで、カンボジアの現状を知ってもっと理解を深めたいと思いました。それによって、自分自身の視野が広げ成長できるような良い機会にしたいです。

詳細はこちらへ

2014年8月参加

大学2年生 19歳


カンボジア 教育ボランティア

私は将来教師を目指しています!日々過ごしている中で、このまま教師になるのではなく、もっといろんな経験を通して様々な価値観に触れたり、たくさんの人との出会いから自分をさらに成長させ、まずは1人の人間として魅力ある人になりたいと思うようになりました。 なので、1人で何かに参加するのは初めてなのですが、ぜひカンボジアに行って自分の知らないものに出会い、たくさんのことを吸収したいと思います!

詳細はこちらへ

感想文を読む

2014年9月参加

大学2年生 21歳


カンボジア 教育ボランティア

昔から貧困問題に興味があり、総合学習などで調べる機会も多くありました。しかし調べるほどに募金活動などでは貧困問題が解決できないことも理解しました。現在薬学部に所属していますが、その理由の一つに薬剤師としての知識を生かし貧困に悩む人々の健康増進を手助けしたい、というものがあります。そのような夢に今回の経験が有益であると感じ参加を希望しました。

詳細はこちらへ

感想文を読む