カンボジア 教育ボランティアへの海外ボランティア
原始的な生活や子ども達との関わった時間は一生の宝物です。子ども達の笑顔が忘れられません。
一生の思い出
去年の夏、インドネシアの孤児院住み込みのボランティアに参加しました。将来保育士になりたいと思っているので、子どもたちと沢山ふれあうことが出来て、とても良い経験になりました。そこでまた、他の国の子どもたちと関わりたいと思ったので、今回カンボジアのボランティアに参加することを決めました。
水道も電気もガスも通っていない、原始的な生活に初めは戸惑いもありましたが、雨水を頭からかぶって体を洗うのも、虫が沢山いるトイレットペーパーのないトイレにも2日目くらいにはすっかり慣れてしまいました。電気や水道もなく、そこら辺に牛やにわとりが歩き回り、水浴びや洗濯には雨水を使い、お日さまと共に起き、お日さまと共に寝る自然と共存する原始的な生活は思っていたよりもずっと快適でした。ホームステイ先のママが作ってくれるご飯もとってもおいしくて、体調を崩すこともありませんでした。逆に日本は便利になりすぎたことで、そういったなにか大切なことを忘れてしまっているようにも思えました。学校では沢山の子どもたちがのびのびと楽しそうに過ごしていました。わたしは3、4年生を担当しましたが、子どもたちは日本語も英語もとても上手で、人懐こく寄ってきてくれました。集中力が切れやすい3、4年生の授業は、どうしたら子どもたちに集中して話を聞いてもらえるか悩みましたが、試行錯誤を繰り返し、最終的には私自身も楽しんで授業をすることができました。子どもたちには教えることよりも教えてもらうことの方が多くて、先生を目指している私にとって、とても貴重な体験になりました。本当に行ってよかったと思っています。
授業や休み時間で子どもたちと接する中で、言葉や文化が違っていても心を通わせることが出来たということで、グローバル教育が求められている現在、将来先生になったときなどに絶対に役に立つと思いました。これからも日本で頑張って勉強して、自分の目指す教師になれたらと思います。
来年も、出来たら成長した子ども達の姿を見に行きたいです。
なにかしてみたいけど勇気が出ない、英語が出来ないから不安という人にも安心なプログラムなので、少しでも行きたいと思ったら、絶対に行ったほうがいいと思います!
会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!
なおとさん短い時間でしたが本当にありがとうございました。成田空港組はみんなと合流できました!残りあと少し駐在員がんばってください!