ぼらぷら会員個別詳細

ななみさん
海外
ボランティア
0 回目
  • 無職・その他
紹介割コードin68986fa4e
照会申込

プロフィール

性別 女性
職業 無職・その他
都道府県 東京都

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2022年7月20日
節水節電。食べ物を余分に買わない。買い物の時は賞味期限が近いものからとる。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年7月16日
今回の研修を通して、SDGsとコロナ禍においてできることはつながっていることを強く感じた。また自分にできるアクションとして、もっとボラプラのようなオンライン型ボランティアがあることを知ってもらうこと、...
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2022年7月16日
2020年の新型コロナウイルスの発生以降、オンライン授業、マスク生活と私の周りの生活は以前と比べて大きく変わりました。また世界においてもコロナの流行により、多くの人の命が失われ、また多くの人が生活にお...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年7月16日
今回の17の目標を確認してより社会、世界での連携が必要なことがわかった。でも正直目標が大きすぎて私にできることがまだ見つけられていない。私達でもできることをこの研修を通して見つけたい。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年7月03日
ここまでSDGsについて勉強してきたが、テキストの初めにあったように貧困、教育の提供など規模が大きく、自分にできることは何があるのかということがわからないままだった。しかし今回の講義を通して、小さなこ...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年7月03日
動画をみて、ボランティアの方々もカンボジアの子どもたちもとても笑顔で、私も思わず見ていて笑顔になってしまった。私たちは日本にいて、普通に学校に行き、運動会も合唱発表会もあり、当たり前のようにおもっ...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年6月26日
今までSDGsに目を向けていなかったが、日本でももう2030年に向けた様々な活動が行われていることに驚いた。今までの講義で世界での問題や日本での問題を知り、自分たちにできることを考えてきたが、企業などはど...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2022年6月26日
買い物のとき、賞味期限の長いものを選びがちだが、自分がすぐに使うものであれば前から取るようにする。 賞味期限の違い安売りになっているコーナーを活用する。 外食で食べれなかった時は、残さず持ち帰りを...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年6月14日
子供達はとっても元気で最初は緊張していたが、とても楽しい時間を過ごせた。想像していたよりみんな日本語がとても上手で、かるたもとてもはやくとれていた。先生の日本語のサポートもあるが、話す力はとてもつ...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年6月08日
日本に暮らしていると、何不自由なく生活できて、このような世界での問題に目を向ける機会がなかった。自分ごととして考えてみると、私たちの国でも課題となっていることがあることに気づいた。(ジェンダー問題...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2022年6月08日
電気はこまめに消す。 冷蔵庫の開け閉めは少なく。 コンセントを繋ぎっぱなしにしない プラスチックの使用を少なくする。(マイバックをもつ、マイボトルを持つ) リサイクルできるものはリサイクルする
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年6月05日
私自身SDGsという言葉は聞いたことがあったが、それがどんなものなのかということを全く知らなかった。私は日本にいて、食べ物、住む場所、教育制度、様々なものに恵まれていて、世界にはそんな環境が当たり前で...