海外ボランティア出発前の気持ちや準備カウントダウンをつぶやこう♪

オンライン研修

2回目ということもあって、余裕を持って取り組めた。
(アドリブや笑いを入れられた)

詳細を見る▶

オンライン研修

コロナを経て、自分の国際協力への思いがどう変わったのかを考え、文字にするのはとても有意義で、貴...

詳細を見る▶

オンライン研修

オンライン決済での紙利用削減や断熱材による電気節約など、知っているようで知らないSDGsへの取...

詳細を見る▶

オンライン研修

・商品を購入する際に、製造した企業のSDGsへの取り組みをチェックする
・学んだ知識や参加し...

詳細を見る▶

オンライン研修

2015年に渡航した時が初めての途上国経験で、そこでいい学びいい出会いがあったからこそ、現在も...

詳細を見る▶

オンライン研修

食料自給率の話で、輸入がすべて止まった場合の朝昼晩の献立で例えられていたのがリアルだった。
...

詳細を見る▶

オンライン研修

東京オリンピック委員会森元会長の発言が注目されたことによって、日本のジェンダー間平等に対する意...

詳細を見る▶

オンライン研修

自分ができること
計画的に買い物をする、食べれる量だけ頼む、賞味期限が先に来るものを買う
...

詳細を見る▶

オンライン研修

LIVEアクティビティ初回でした!渡航時にお世話になったぶん先生と少し話せてうれしかったです!...

詳細を見る▶

オンライン研修

「作る責任と使う責任」
これまではごみのポイ捨てがなくならないのは、皆への意識付けの不足やご...

詳細を見る▶

オンライン研修

SDGsの中身を分類して考えたことはなかったので、勉強になった。
MDGsとの違いとして、生...

詳細を見る▶

オンライン研修

【自分にできること】
早寝早起き(明かりの利用時間を減らす)、階段を使う(エレベーターを使わ...

詳細を見る▶

オンライン研修

身の周りのできることから

詳細を見る▶

オンライン研修

 『誰も置き去りにしない。』これは「SDGs」が目指す世界の姿である。私はこれまでに、海外ボラ...

詳細を見る▶

オンライン研修

・当たり前に大事なことばかりだけど、目標として「見える化」したこと、達成目標を「数値化」したこ...

詳細を見る▶

オンライン研修

1.支払いはオンラインで!
2.使っていないときは電気の電源を切る!
3.エコバックを持ち歩く!

詳細を見る▶

オンライン研修

再生可能エネルギーの割合を増やすこと。私達に身近なのは、太陽光発電!
こまめに電気を消すこと...

詳細を見る▶

オンライン研修

一人暮らしなので、自分ができることを述べます。
1.食べられる量を買います!
2.お昼は給...

詳細を見る▶

オンライン研修

現地の子の言葉が聞けてとってもうれしい!しかも関わっていた子達だったのもうれしい!会いには行け...

詳細を見る▶