その他のサービス・キャンペーン
Yuiさんの活用例
受講済研修
「オンラインSDGs海外ボランティア研修 フルコース(学生優待)」
高校3年生(参加当時)
第一志望の国公立大学の学校推薦型選抜で活用しました。
志望校の願書に修了証書を同封し提出しました。
ポートフォリオはClassiで作成し、修了証書を載せて、SDGs研修で学んだことや難しかったことなどを書きました。
面接のときは、この願書を見ながら行われたのですが、SDGs研修について、面接官からかなり積極的に質問されました。
例えば、
「SDGs研修とはどんな研修でしたか?」
や
「SDGsの17のテーマの内、自分が気になる1つを理由とともに話してみてください」
など、様々なことを聞かれました。
いろんな質問があったので緊張しましたが、テキストがわかりやすく、画像やグラフなどが多く、研修の初段から頭に入りやすいと感じていたので、しっかりと面接でも話すことができました。
結果、第一志望の大学に合格でき、自分の興味のある学びができています。
SDGs研修を受講してよかったです。
▼Yuiさんが参加した研修
「オンラインSDGs海外ボランティア研修」
ふうこさんの活用例
受講済研修
「オンラインSDGs海外ボランティア研修 フルコース(学生優待)」
高校3年生(参加当時)
第一志望の私立大学の総合型選抜(AO入試)で活用しました。
活動実績表に修了証書を印刷し、貼り付けて提出しました。
また、AO入試の願書で、私は「全国大会に行きました」というような実績がなかったので、この研修を活動実績に書けたことは自信につながりました。
大学がAIとSDGsをとても推進しているのて、AO入試の書類審査が厳しかった可能性を考えると、この研修を行ったことでSDGsに関心があるというアピールにつながって、ポイントが高かったのかもしれないです。
元々AO入試で活かせたらいいなと思ってお申込みをしたのですが、活かせたことはもちろん、大学に入学してからも研修を受講してよかったと思う機会が多いです。
ビジネスの授業でもSDGsについて話があり、SDGsについて友達に教えることができて活用できていて、学習してよかったと思います。
せっかく自分が進学したかった第一志望の大学に入学できたので、大学の授業も、SDGsの勉強も、もっと頑張っていきたいです!
みずさんの活用例
受講済研修
「オンラインSDGs海外ボランティア研修 フルコース(学生優待)」
大学4年生(参加当時)
就活当時、公務員を目指していたので、エントリーシートに、「SDGs研修」や「オンライン海外ボランティア」について書きました。
エントリーを進めていた自治体がSDGsに力を入れていたこともあり、面接官から、
「オンラインでボランティアってどういうこと?」
や
「なんでこのSDGs研修をしようと思った?」
などさまざまな質問がありました。
自己アピールの際にもSDGs研修について話しました。
志望動機や通常の長所等の他に1つ強みを持てて、非常に良かったと感じています。
コロナ禍で海外ボランティアができない中で、SDGs研修を受けることで、ビジネスマンとして役立つと感じました。
また、直接海外とつないでボランティア活動をしている点は一定の評価を受けたと感じたのが嬉しかったです。
現在は第一志望だった公務員として勤めています。
これからもSDGsの知識を仕事でも活かせるように頑張っていきたいです。
美波さんの活用例
受講済研修
「オンラインSDGs海外ボランティア研修 フルコース(学生優待)」
「オンラインSDGs研修月額サービス」
大学4年生(参加当時)
就活当時、女性でも長く働き続けられる会社で、興味のある事業を行っている会社を目指していました。
企業ごとに取り組んでいるSDGs項目が違うので、その企業のSDGs項目を確認するために、研修資料を活用しました。
また、行きたい企業の新規事業を提案するときにも、研修資料を活用しました。
SDGsをこれから強化したい会社を受けたときには、面接で研修のことを話しました。
面接では、「具体的に研修内容はどういったものだったか詳しく教えてほしい」と聞かれることが多かったです。
SDGsについて説明をすると、
「社員よりもあなたの方がSDGsのことを知っていると思うから一緒にやっていきたい!」
や
「うちも今SDGsに力を入れているから一緒にやっていきたい!」
と言ってもらえました。
役員の方がSDGs研修について食いついて質問してくれたり、社内での活躍を期待してもらえたのが嬉しかったです。
春からはリフォーム・リノベーションがメインの暮らしに関わる企業に就職します。
引き続きSGDsについて学び、これからの社会において即戦力となるような人材に成長したいです。
▼美波さんが参加した研修
「オンラインSDGs海外ボランティア研修」
「オンラインSDGs研修月額サービス」