カンボジア 教育ボランティアへの海外ボランティア
楽しみながら、自分の価値観を広げることのできる素敵な機会だと思います!
現地の様子が見たい・知りたい、現地の生活を体験したい、子どもたちと交流がしたい
絶対行くべき
もともと国際ボランティアに興味があり、機会があれば参加したいと思っていました。カンボジアを選んだ理由は、日本がカンボジアにとって最大の開発援助国であるという話を聞いた事があったため、実際に現地の様子や日本との繋がりを肌で感じてみたいと思ったからです。
村の人々のあたたかさと子どもたちの笑顔にパワーをもらえた9日間でした。日本へ帰国してからもしばらくは子どもたちの笑い声が頭から離れず、今は寂しい気持ちと再会が待ち遠しい気持ちでいっぱいです。
ステイ中にたくさんの思い出ができましたが、その中でも特に心に残ったものをいくつか紹介したいと思います。まず、ホームステイ先でのご飯がおいしかったこと。カンボジア料理は日本人の口に合わないと聞いていたので少し不安でしたが、ステイ先のママが作ってくれた料理はどれもおいしく、毎日お腹一杯になるまでいただきました。中でも私のお気に入りはじゃがいもとお肉をカレー風味で煮込んだ料理です。ご飯によく合う、日本の肉じゃがを連想させるような料理でした。次に、ステイ先での水浴びも印象に残っています。トンレアップ村は電気が通っていないためお風呂場にシャワーなどなく、お湯も出ません。夏とはいえ、水が冷たくて毎日過酷な修行をしているような気分でした。(笑) 水浴び以外でも、村の生活を体験することで日頃自分がどれほど便利な生活を送っているか身をもって感じることができました。また、同じステイ先のメンバーとの共同生活も、心に残る楽しい思い出の一つです。ホストファミリーにもメンバーに恵まれ、毎日楽しく過ごす事ができました。最後に、私が今回のボランティアで一番心に残っていること。それはやはり学校での子どもや先生達との交流です。私は1年生(最低学年)と7年生(最高学年)の授業を担当し、短い間でしたが彼らの勉強する様子を間近で見ることができました。1年生はまだ幼く勉強の目的が分からない子がほとんどであるのに比べ、7年生は「日本語教師」や「医者」や「家族を助けるために給料の良い職に就きたい」など、なんらかの夢をもって勉強に励んでいました。カンボジア人の日本語力の高さは本当に凄いと思います。正直、あんなにも日本語が上手いとは想像していなかったので驚きました。先生達とも仲良くなり、別れが名残惜しかったです。滞在中は様々な人から刺激を受け、子供たちから笑顔をもらい、それが私の活力になっていた気がします。本当に参加して良かった!またいつか、必ず彼らに会いに行きたいと思います。
英語と日本語を教えるという経験を通して人に何かを教える職業に以前よりも魅力を感じるようになりました。今回の体験で学んだことを今後就職先で活かすことができれば良いなと思います。また、ボランティアは継続することが大切だと思うので、これを機にカンボジアについての知識をさらに深めて、また別のカンボジアボランティアに挑戦してみたいと思いました。
満足したから。
楽しみながら、自分の価値観を広げることのできる素敵な機会だと思います!
会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!
To サラ先生、ナン先生、チェン先生、サン先生、ヴン先生
短い期間でしたが、学校での日々は本当に楽しかったです。大変なこともたくさんあるとは思いますが、応援しているのでがんばってください。あたたかいトンレアップ村のみんなが大好きです。またきっと、会いに行きますね!
Thank you very much for all your warm welcome. I had really good time at your school. I wish your good health and happiness and I hope to see you again someday. Good luck to all of you.
Form あや