カンボジアSDGs海外ボランティア研修への海外ボランティア

初めての海外ボランティア

  • 評価4つ星評価 ニコニコマーク忘れられない
  • 2014年2月参加
紹介割コードin08167feb9

勇気を出してこのプログラムに参加してよかったです。一生忘れません。

参加後の気持ち

忘れられない

プログラムに参加した理由を教えてください

小学生の頃、あるテレビ番組の特集を見たことをきっかけに国際関係、特に発展途上国やその国の環境問題について関心を持ちはじめました。小さなことばかりですが、発展途上国について調べてみたり、募金をしたり、ペットボトルのキャップを集めるなどをして少しでも日本から貢献したく、自分なりに頑張っていました。しかし、やはり自分の足で現地に行ってフィールドワークをし、この目でしっかり見て勉強したいという思いが強く、参加を決めました。現地での活動や経験を役立てて、もっともっとその国について知らない人たちに伝えたいです!

画像をクリックすると拡大します。

プログラムに参加した感想は?

カンボジアでは多くの発見と出会いの数々でした!この国は今いったいどんな支援が必要なのか、どんなことが問題なのか。毎日毎日考えました。孤児院で交流した子どもたちは、本当に元気で可愛くて、両親がいないことや家の環境が貧しいことなど感じさせないほどでした。小学校の子どもたちも、孤児院の子どもたちも、日本語や英語を熱心に勉強していて、私たちにたくさん話しかけてくれました。しかし、小学校で勉強するのは無料であっても、教育に対する理解がまだ浅いため、学校に通えない子どもたちがたくさんいるのも現状でした。私たちと同世代くらいの若い人たちには、タイなどに出稼ぎに行ってしまうため、現地であまり出会うことがありませんでした。この国では、より多くの方に教育の大切さの理解してもらい、より多くの子どもたちに教育をうけさせ、より多くの子どもに夢をもってもらうことが大切であると感じました。今いる子どもたちが世の中を支える大人になるとき、夢を叶え、活躍することでこの国の活性化に繋がっていくと思います。そのために私たち日本人が、小学校や孤児院をきちんと維持していけるようにサポートして、ボランティアをしていくことが必要です。少しでも貧富の差をなくし、多くの人が平等に病院で治療を受けられ、多くの子どもたちが平等に教育を受ける機会を作ることが私たちの役目である思います。カンボジアの人々は本当に暖かく、私たちを優しく迎え入れてくれました。他にもさまざま活動で、日本では知ること見ることの出来ない刺激をたくさん受けました!意識の高い同じグループの皆さんと出会えたことにも感謝です。受け取ったものは必ず恩返したいと思います。スタディーツアーで出会ったすべての方に!!オークンチュラウン!!

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

まず最初に、できるだけ多く人に学んだことを伝え、理解してもらうことです。そして、このスタディーツアーで得たものを、自分がこれからもしていくボランティア活動に繋げていきます。語学の足りなさも痛感したので、もっともっと勉強してレベルアップして、自分の思いを外国でも上手く伝えられるようになります。この一回で終わらせず、カンボジアだけでなくさまざまな国の問題についても考えて、またボランティア活動に参加し続けます。日本のことももっとたくさん知り、紹介できるようになりたいです!

画像をクリックすると拡大します。

ぼらぷらのプログラムでもう一度参加したいですか?

はい

理由

これから参加される方へアドバイスお願いします!

経験したことは必ず、誰か伝えてください!!

ぼらぷらへ応援メッセージ

会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!

困ったときすぐに対応してくださり、助かりました。本当にありがとうございました!!

ふきだし

その他の応援メッセージを読む