カンボジアSDGs海外ボランティア研修への海外ボランティア
周りの人への感謝、生きていることの感謝を感じました。カンボジアの人たちの一生懸命に生きる姿を見、彼らの優しさに触れたこと、私だって何かできると思えたことは他ではできないとても貴重な経験となりました。
一生の思い出
このようなボランティアプログラムに参加した友人が素晴らしい経験ができた、世界観が変わったと語っており、関心をもちました。力不足かもしれませんが私も誰かに対して何かきっかけを与えられるボランティアを経験できたらと思いました。
カンボジアはポルポト政権の知識人虐殺のため国を引っ張っていける人たちがいなくなり、それは実際に親戚の人たちだったりすること、そんななか未来へ希望をもって進んでいこうとしている国の姿を見ました。
地雷博物館での兵士アキラの地雷撤去の努力と、地雷があることでお金の回ってくるひとたちがいること、カンボジアの内戦は大国に翻弄された結果でもあったこと、地雷拡散条約に署名せず寄付金は出す国がることを学び、深く考えさせられました。
カンボジアの小学校では一緒に鬼ごっこをしたり折り紙をしたり、子供たちの方から寄ってきてくれ、とても楽しい時間を過ごせました。日本語学校での生徒さんとの生徒たちがどれだけ真剣に学んでいるか、私の大学生活と比べて申し訳なくなりました。教えた日本語をすぐに覚えようとし、もっとカンボジア語を勉強してきたらさらにいろんなことを教えられたかな、と思いました。孤児院では一緒に料理を作って、積極的にお手伝いをしてくれる子ばかりで、みんなとても明るく、楽しそうに見えました。でもI love you.と書いた手紙をくれたり必死に気を引こうとする姿は、こんなに小さい子達なのに、と思うと辛かったです。私もお母さんに大好きだよと言われたかったな、抱きしめられたかったな、きっと私はボランティアのお姉さんの一人でしかないけれど、私がハグすることで将来何かの力になるんじゃないかなと思いました。子供たちからはたくさん元気をもらい、私の方が与えられたなと強く感じます。参加した他のボランティアの人にも感謝でいっぱいです。
世の中に対しておかしいんじゃないかと勝手に傷つき、うじうじしている性格でしたが、今回実際のカンボジアを見ることができ、現場に行った上で考えて行動することの大切さをさらに強く感じました。日本国内でも、福島の原発の問題だとか、私たちが自分のこととして考えていかないといけない問題を遠くから失望するんじゃなく実際に現場を見た上で本当の問題に取り組める人になりたい、と思いました。人の優しさを強く感じ、日本ででも、周りの人への感謝を忘れず生活していきたいと思いました。
観光ではもてない現地の人たちとの関わりが持て、他のツアー参加者と素晴らしい経験ができたから
真剣な思いがあるなら、自分にボランティアなんて。と思っている人にこそ、勇気を出してv参加してみてほしいです。身体1つででも人へ何かできると思いました。