バリ島 スタディツアーへの海外ボランティア
子どもたちのきらきらした笑顔が忘れられません。出会った人々に感謝!
素敵な出会い
もともと、海外でのボランティア活動を学生のうちに始めてみたいと考えていました。大学で突別支援教育を学んでいるので、世界中の子どもと触れ合うことで、日本での教育だけでなく海外の教育にも肌で触れたいと考えていました。こちらの海外ボランティアに参加することにより、活動での学びかつ、自分の目標を持ち考えるいい機会だと思っています。
今回のボランティア活動では「考える」ということが重要でした。ボランティア旅行というものもありますが、この活動は主催者の人が決めたレールをなぞるのではなく、自分たちで協力して活動を決めることが主となります。その分つらいことうまくいかずに葛藤することもありました。しかし、何かをやりきった後の達成感や子どもたちの笑顔を見たときの感動は何物にも代えがたいものになります。
まず、孤児院での活動について。バリ島での主な宗教はヒンドゥー教です。しかし、今回の孤児院は私たちのプログラムから新しく行かせていただくようになった、バリでは数少ないキリスト教の孤児院でした。一日のは朝のお祈り、朝食、学校、昼食、自由な時間、夕のお祈り、夕食、自由な時間、就寝、と大まかな流れが決まっています。この中の昼の自由な時間と夕食を二日間、任されることとなりました。自由な活動で何をするか。自分たちの発想と経験、そしてチームワークが重要だったと思います。何より言葉の壁は大変でした。うまく伝えられない中で何をするのか、子どもたちは何をしたいのだろうか、私たちがここにきてやるという意味は難しいものでした。夕食では孤児院の125人分の食事を作ります。日本とはまるで違う環境です。スーパーで何もかもが並んでおり買える環境というものがどれほど恵まれているかということが考えさせられます。また自分たちがどれほど食材を無駄にしているかを実感させられました。鶏肉を使いましたが、鳥はまるまま購入します、私たちがさばいた後の骨や肉を使用して食堂のお母さんたちはもう一品作りました。隣で見ていてくださったお母さんたちが私たちの使い方を見て驚き、あきれた表情をしていたことが忘れられません。日本語である「もったいない」の感覚が私の中でおかしくなっていたことに気づかされました。
孤児院での活動の自分の反省点として、自分で行動し考えるという意識をあまり強く考えておらず来てしまいました。もっと、もっと、何かを私たちは子どもたちにできたのではないかと考えてしまいます。
ごみ処理場では多くのハエと人と衝撃に出会いました。子どもは学校に行っておらず働き手はほかの島のから来た貧困層の人々。ごみの分別は手作業で行われていました。バリ島のごみ問題をどうにか解決しようとする動きですが、まだまだ制度はととのっていない現実がありました。自分の無力さを感じましたが見て、知る、ことができてよかったと感じています。
他にも老人施設や犬愛護センターなどバリ島での様々な問題、そして日本との違いを学ぶことができました。
青い海と空に囲まれた観光地として有名な島ですが、このボランティアを通してしか、見られない、知ることのできない経験ができたと思います。そしてこの経験は私の中で大切な宝物となりました。
最後に、ともに参加した日本人の仲間、ともに生活しつつサポートしてくださったYさん、私たちを受け入れてくださった孤児院の人たち、そしてバリ島の人たちに感謝の言葉をささげたいと思います。皆さんがいてくれなかったら、私は何もできませんでした。本当にありがとうございました。
今回参加することにより、もっと考えて行動することの重要性を感じました。先を見て、次に自分がどう動くべきなのか、何ができるのだろうか、社会に出ていくうえでも重要な事だと感じています。また、足を運んで自分の目で見て肌で感じなければ解らない事があると学ぶことができました。これからも色々なことを見聞きしていきたい。
ボランティアでしか知れないことがある
ちゃんと気持ちをもっていってください、子どもたちと何がしたいか考えていってください。今まで参加した人の感想文をしっかり読むこともお勧めします。あ、と、掃除道具はもっていきましょう(笑)役に立ちます。
会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!
さまざまな人のサポートやつながりがあったからこそ、私たちはこのような貴重な体験をできたのだと思います。本当にありがとうございます。最初のオリエンテーションでは身重の体を押して私たちにご説明ありがとうございます。インドネシア語講座も、あの時間がなければ私たちは路頭に迷っていました。ドライバーさんも夜遅く私たちを運んでくださりありがとうございます。何より生活をともにしつつ、様々なサポートをしてくださったYさん。言葉では言い表すことのできないほど感謝しています。Yさんの行動や姿を見ることで、私たちは様々なことを学ぶことができました。本当にありがとうございました。