フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31への海外ボランティア
フィリピンの人々の中には、日本人の身勝手で大変苦労をされている人がいるのですが、それでもわれわれ日本人を快く受け入れてくれ、笑顔で接してくれたことがとてもうれしかったです。
視野が広がった
自らの海外経験と、われわれ日本人とはちがう、より過酷な環境でくらしているストリートチルドレンの実態を知り、それをもとに日本にくらすわれわれと比較して、今後の生き方について考えれる良い機会だとおもったから。
また、単純に子供が好きなこともあり、少しでも力になれればいいとおもったから。
一週間という短い時間の中、様々な人に出会い、様々なことに触れ、様々なことを学んできました。フィリピンには今回いったのが初めてで、特に知識が豊富なわけでもなく、東南アジアの一国として、発展途上国であることぐらしか認識していませんでした。
今回のスタディーツアーは、孤児院を初めとする親のいない子供たちの保護施設や、日本や日本人との複雑な事情のなかで心に傷を負った女性たちのための保護施設、そして実際に貧しい地域などに赴き、フィリピンの現状を学ぶことができるものでした。私が思っていたフィリピンのイメージと現実とは大きく異なり、貧富の差が顕著に現れていたり、日本とフィリピンとの関係における深刻な現実があったりして、自分の考えや視野がおおきくかわりました。偏見がなくなることは自分の将来できっと役にたつものであると思っています。そういった貴重な経験ができたことの関して、今回のプログラムで得たものは大きかったと思います。
また、参加している人が歳が近い大学生が多く、いろいろな考えを共有することができ、また仲良くなって新しいつながりができたことも大きかったです。勉強だけでなく、みんなで楽しく話したり遊んだりしたことも大切な思い出です。
何か機会があればまた是非参加したいです。ありがとうございました。
今回学んで得たことを、国際交流に興味ある友人に伝え、お互いの将来に有益なものとなれば、それを元に次になにをするべきなのか話て、将来にむけて視野を広げていきたいと思っています。また、次に他の国へ行ったときに、その国と比較して、両者のよいところよくないところを見つけていきたいです。他の国と比較することではじめて国の良さなどが見えてきて、偏見などがなくなることで無意識な差別的視野もなくなると思うので、将来的には、公平な視野で世界を知れるようになりたいです。
大変よい経験をしたから
何事も参加しないと得るものはないので、何か興味を持ったらとりあえず首をつっこんでみることが大事です。参加すればなにかしら得るものはあるはずなので、積極的に参加してみてほしいです。