フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31への海外ボランティア
なついてくれた子が、お別れする時に、飛びついてきてくれた。ダンスの経験がないのに、女の子がダンスのフリを教えてと言ってくれた
素敵な出会い
教員を目指しています。子供が大好きです。日本でも教育問題は沢山ありますが、世界にも目を向け、また違う教育問題や社会状況を知り、少しでも子供の為に役立ちたいと思いました。また、被災地のボランティアに参加し、現地に行くと被害がとても深刻であり、報道されているのはほんの一部で、困っている人が大勢いました。教員を目指し、今度は子供と関わるボランティアをしたいと思ったときに、友人からこの団体を薦められました。少しでも困っている人を助けることは、人としてあまり前のことですが、なかなかできないと言うのが人見知りの性格にあります。自分を変えるキャンスだと考え、成長できる出来る場所だと思い、参加しました。
現地に着くと、期待と不安が入り混じり、緊張していました。日本と異なる光景が、次から次へと目に映り、言葉が出ませんでした。この気持ちは、TVで見た時と異なります。実際に自分の目で見たからこそ、言葉では伝えきれない感情が込み上げて来ました。想像を超える貧困の差に、私が恵まれた環境で育ち、何不自由ない生活をしているのだと改めて痛感しました。日本にいると、欲しいものはすぐに手に入り、お腹が空けばお腹いっぱいご飯を食べることができる環境があります。私は、贅沢な生活をしているにも関わらず、当たり前となり、感謝の心を忘れているのだと考えさせられました。
その一方では、裸足でサッカーやバスケットをする子供の姿や、ゴミからお金になるものを探している子供の姿があります。私の目の前に、汚れた小さな手を出してきた男の子や「靴をちょうだい」、「お金ちょうだい」と言ってきた子供たちを今でも忘れることができません。子供たちは、銃を持つ警察官に追い払われ、恐怖のあまり逃げて、怯えながら今を生きています。その時、私は何もしてあげられないのだという無力さを痛感し胸が痛くなりました。私は、街中を歩くことにあんなにも恐怖を感じたのは初めてでした。
また、親とともに子供らしく生活できる環境がまだ整っていません。子供の心に大きな傷となっています。その中でも、子供たちの笑顔はキラキラ輝いていました。とても人なっつこく、飛びついてきました。私は、英語が話せませんが、言葉がわからなくても伝えたいと思えば伝わります。今を一生懸命生きる姿が、何倍もかっこよく見えました。子供たちの笑顔は私の財産です。
帰国してからも、ご飯食べたかな?元気に遊んでいるかな?あの子は今日もいたずらしてるんだろうな?など子供たちのことを思い出します。この活動を通して、出会った人々に何ができたということは一つもありません。子供たちと思いっきり遊び、子供たちが楽しい時間を過ごしてもらえたのであれば、とても嬉しいです。困難に立ち向かいながらも、今を生きている現地で出会った子供たちのことを忘れません。是非また、子供たちに会いに行きます。子供達の心の傷は一生消えることはありませんが、1日でも早く世界中が平和になることを願っています。
同じ活動に参加した日本人の方々との出会いの中でも学ぶべきことが数多くありました。一週間という短い期間で、語り合った時間は忘れません。最後に、このツアーを支えてくださった方々に感謝しています。有難うございました。
この経験を一人でも多くの人に伝えていきます。そして、日本でできる限りの支援をし続けたいと思っています。是非また、機会があれば会いに行きたいです。世界でも日本でも子供たちに夢や希望を持ってもらえるように、教育者となって明るい未来を作り上げていきたいです。生徒全員が靴を履いて、綺麗な服を着た姿で授業を受けてもらえるように、日本から集めて持っていきたいと思います。
また会いたい!!
靴や古着、バスケットボール、サッカーボールは喜んでくれる!水風船はとても喜んでくれた!