ぼらぷら会員個別詳細

優歩さん
海外
ボランティア
1 回目
  • 海外ボランティア
  • 大学4年生
紹介割コードin702486b09
照会申込

プロフィール

性別 男性
職業 大学4年生
都道府県 徳島県
自己紹介 好きなスポーツはサッカーです。

海外ボランティア

参加プログラム カンボジアSDGs海外ボランティア研修 (グループページを見る)
参加日程 2023-08-21 - 2023-08-26
参加動機 海外に行って自分の経験を豊かなものにしたいと思っていること。
趣味・特技・資格 サッカーを20年弱やってきているので子どもたちと一緒にできたら嬉しい。
体験談 -

投稿ブログ

研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年9月04日
自分は教育の分野でSDGsに貢献することができるし、貢献しなければならないのだと感じた。
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2023年9月04日
ICT機器を使いこなして、子供たちに質の高い教育を提供すること。質の高い教育というのは、子供たちがたくさん考え、深く考え、その考えるという行為自体が楽しくて有意義なものなのだと実感できるようにすること...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年9月02日
今すぐにできることを今は全然できていないということがわかった。少し頑張って地球の未来を想像して、行動を起こせるようにしたい。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2023年9月02日
すぐに実践すること。 1.マイバッグを持参して買い物に行き、レジ袋をもらわないようにする。 2.お茶はお湯を沸かして自分で作り、ペットボトルの飲料をなるべく買わないようにする。 3.エアコンの温度...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年8月31日
水道が通っていないとこで、トイレをきれいに保つことが難しいと思った。トイレがきれいなことは生活の快適さに大きく影響すると思うので、きれいな水が使えるようになってほしいし、そのための支援もしたい。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年8月31日
教育は学校を設置するだけでは十分ではなく、授業の質を高めることでその意義を実現することができると感じた。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年8月16日
それぞれの目標の取り組み例がわかった。また1つの取り組みを行うのに、いくつかの目標からの観点が必要であると思った。例えば食品ロスを防ぐために賞味期限の近いものを買うようにするという取り組みは、「飢...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2023年8月16日
自分ができること 残さず食べる。すぐに食べるものを買う。賞味期限、消費期限が近いものを買う。 家族でできること 可食部は最大限使う。余ったら配る。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年8月15日
地球規模で目標を考えていて、地球に住んでいる人みんなが「故郷は地球である」といえるようになればとても素晴らしいことだと思った。やっぱり故郷があることは心の安心にもつながるし、自分が生きている証拠だ...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年8月14日
あらゆる視点から同じゴールに向かって進んでいくことが、目標には表れていると思った。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2023年8月14日
エアコンをできるだけ使わずに、風通しの良い生活を意識する。 電車や自転車、徒歩を多く使う。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2023年8月12日
SDGsが、誰一人取り残さないことを目指していると初めて知ったが、このことはとても重要なことだと自分自身考えていたので、共感できた。SDGsの前身がMDGsであることを知って、自分が知る前からもっと地球の未来...
現地でいかしたい趣味・特技・資格
海外ボランティア
投稿日:2023年8月07日
サッカーを20年弱やってきているので子どもたちと一緒にできたら嬉しい。
参加動機
海外ボランティア
投稿日:2023年8月07日
海外に行って自分の経験を豊かなものにしたいと思っていること。