カンボジア 教育ボランティアへの海外ボランティア

たくさんの宝物

  • 評価5つ星評価 ニコニコマーク素敵な出会い
  • 2014年2月参加
紹介割コードin08297a98a

沢山の出会い・思い出・経験をありがとうございました。

参加後の気持ち

素敵な出会い

プログラムに参加した理由を教えてください

テレビ番組などでカンボジアの子供たちの現状を知り様々な感情を抱きましたが、日本に住む私たちは義務教育とされ、当たり前のこととなっている「学習」というものを、一方の国では学ぶ事に対して大きな喜びを感じている子供達の様子(映像)を見て、自分で実際にこの土地に行き、子供達に何かしてあげられる事があるなら参加してみたいと思ったと同時に、カンボジアの人達と同じ環境・生活に自分自身を置いて、現地の人達の目線でカンボジアの現状を知りたいと思ったため参加を希望しました。

プログラムに参加した感想は?

カンボジアでの生活は本当に毎日が楽しく、多くの素敵な経験をさせていただいた8日間でした。村でのホームステイ生活はシャワーなんていうボタンを押せば自動で水の出てくる贅沢なものはなく、井戸水で体を洗い、トイレも桶を使って自分で流し、洗濯物もすべて手洗いをします。初めは流石に戸惑いがありましたが、二日目にはすでにこの生活に慣れてしまい、日本に住んでいたらこんな経験絶対できない!と日本とかけ離れた生活が楽しくなってきました(笑)小学校でのボランティア初日は、子供達に会えるというわくわくと本当に自分に教えるなんて事ができるのかなという不安がありましたが、学校に入った瞬間に子供達が「こんにちは!」と、とても大きな声で声をかけてくれ、不安が一瞬にしてわくわくに変わりました。休み時間には、子供たちと全力で鬼ごっこや縄跳びをし汗だくになり、授業は「ももこ‼わたしわたし‼」ととても積極的に手をあげる子供達を教え、学校が終わりホームステイ先に帰ると、学校の先生達が遊びに来てくれて皆でいろんな話をし、沢山笑わせてくれて「素敵な毎日」という言葉でしか表現できないのが悔しいぐらい毎日が充実していました。日本で普通に生活していては絶対に出会うことのできない、北海道から鹿児島まで様々な地域に住みながら、一つの目的・同じ目的をもつ人達との出会いも宝物です。
沢山の思い出ができ出会いはもちろん、様々な事を考えさせられました。カンボジアでの8日間、テレビやケータイ、シャワーがなくても充実した日々を送れました。日本にはこれらの物がすべてそろっていますが、何かが物足りないと感じてしまう瞬間があります。人が
「便利」を追及していくのは、自然的な事ですがこれを追及しすぎて忘れてしまった、モノに溢れた生活にはない「豊かさ」がこの村にはありました。
 日本に帰ってきてからは、数日間心にぽっかり穴が空いてしまった気分で虚無感を感じていました。子供達や村の人、学校の先生に会いたくて、あのなにもない赤土の一本道を歩いて皆と学校に行く毎日が恋しくてたまりませんでした。それぐらい沢山の事を教えてくれた8日間でした。自分が得た事が多すぎて、子供達に何かを与えてあげることができたのか不安です…。学校の子供達・先生・トンレアップ村の方・ボラプラ参加者に、多くの宝物をもらいました。本当にありがとうございました!!

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

ボランティアというものが、とても身近に感じたので日本国内や他の国のボランティアにもぜひ参加してみたいです。参加する前は考えていませんでしたが、これからの進路を決める際にも、海外協力などといった事も視野にいれていけたらなと思っています。

ぼらぷらのプログラムでもう一度参加したいですか?

はい

理由

子ども達の成長した姿に会いたいから

これから参加される方へアドバイスお願いします!

迷っているなら、絶対にいくべき!

ぼらぷらへ応援メッセージ

会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!

本当に素敵な経験をさせていただきました!!ぼらぷらのスタッフの皆さん・現地スタッフの皆さん本当にありがとうございました。また参加させてもらいたいです。

ふきだし

その他の応援メッセージを読む