• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

カンボジアSDGs海外ボランティア研修 感想文(19ページ目)

「カンボジアSDGs海外ボランティア研修」へ実際に参加された方の口コミ・評判・体験談ページ19目のご案内です。
カンボジアでのたくさんの人との出会いや交流、たくさんの経験から、感動や驚きなど、色々な方が感じた生の声を掲載しています!

ぼらぷらの海外ボランティアに参加したみんなの声

1068件中 271 - 285件を表示

満足度97%

知る、考える、楽しむ、お互いレベルアップ!

  • 評価 素敵な出会い
  • 2015年3月参加

一緒に過ごした仲間やスタッフさん、現地の人との素敵な出会いがとっても嬉しかった

続きを読む

最高の思い出とともに一歩前進!

  • 評価 涙が止まらない
  • 2015年3月参加

命。生きたくても生きられない、勉強したくてもできないカンボジアの子ども。一方、勉強できるのにしない、自殺する日本の子ども。どう、説得するかって?こ...

続きを読む

日本とカンボジア

  • 評価 絶対行くべき
  • 2015年3月参加

日本が当たり前じゃない! 視野を広く!

続きを読む

経済的に貧しくても心は貧しくない!

  • 評価 もう一度行きたい
  • 2015年3月参加

心が豊かに、あったかくなりました!目の前のことを前向きに向け入れて楽しむ精神を目の当たりにしました!

続きを読む

笑顔がたくさん!

  • 評価 視野が広がった
  • 2015年3月参加

カンボジアの人達は本当に温かい!こっちまで自然と笑顔になれちゃう!

続きを読む

海外を知る!

  • 評価 勉強になった
  • 2015年3月参加

当たり前に感謝すること、それは普段の生活ではけして体験することができないを通して、より大きくなります!

続きを読む

人のあたたかみと最高の笑顔に包まれた一週間

  • 評価 もう一度行きたい
  • 2015年3月参加

日本では感じられない、人のあたたかさと笑顔!

続きを読む

次へのステップ

  • 評価 絶対行くべき
  • 2015年3月参加

カンボジアの方の温かさ

続きを読む

出会いに感謝!オークン!

  • 評価 勉強になった
  • 2015年3月参加

行動すれば出会いがあり、出会いは自分自身を成長させてくれるものだと思います!勇気を出して行動しよう!

続きを読む

初めて海外・カンボジアに行って

  • 評価 絶対行くべき
  • 2015年3月参加

子どものかわいさは世界共通!!子どもたちが笑顔で接してくれたことでそう感じました。子どもたちに国とかそんなものは関係ありません。かわいいものはかわ...

続きを読む

選択肢があることのありがたさ

  • 評価 いい経験に
  • 2015年3月参加

カンボジアは貧しくありません。なぜなら笑顔と生きる力に溢れた豊かな国だからです。きっとこの国の未来は明るいんだなぁ、そう思える最高の国でした!!

続きを読む

得られたものがいっぱい!

  • 評価 絶対行くべき
  • 2015年3月参加

自分で考えて自分の目で見ることで世界が大きく変わりました。日本に生まれた運ある私たち。誰かのために何かすることが本当の幸せです。

続きを読む

多くのことを学べた1週間

  • 評価 絶対行くべき
  • 2015年3月参加

とにかく、視野が広がった。

続きを読む

たくさんの笑顔をもらいました

  • 評価 一生の思い出
  • 2015年3月参加

たくさんの思い出が出来ましたが、中でも子供たちと遊んだことは一生の思い出です!私自身、子供たちからたくさんのパワーをもらいました。

続きを読む

大切な one week

  • 評価 一生の思い出
  • 2015年3月参加

笑顔のすごさや生きる力、日本とは違った感覚どれも新鮮で本当に感動したし、強く心に来ました。非常に良い楽しい一生の経験になりました!!

続きを読む