フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31への海外ボランティア
いい経験
いい経験に
私は、1年生のとき国内での国際ワークキャプに参加しました。そこで、色んな人に出会って、前よりも人が好きになりました。ネガティブの塊だった私は、ポジティブになりました。自分にできないことに対して、わくわくするようになりました。毎日がもっと楽しくなりました。そして、今年の夏も全力で様々なことに挑戦したいと思いました。これが、今回参加を希望した動機です。
今回、初めて海外に行ったのだが、一番感じたのは、海外の情報をネットや人から聞くのと、自分の目で見るというものでは、全く違っているということだ。フィリピンには、ストリートチルドレンがいて、貧富の差が広がっていて…ということは頭ではわかっていたが、実際に見るのは、やはり大きく違っていて、私は、どうすればこの子たちを救えるのか全くわからずむしゃくしゃした。ある日の夕食の後、移動していると、ボロボロの衣服に身を包んだ女の子がスタスタと私へと向かってきて、何かわからないタガログ語を話しながら、手を差し出してきたことがあった。反射的にその手を掴んだのだが、その子の手の感触が今でも忘れられない。ガサガサとしていて、汚れていて、私がお金をくれないとわかると、すぐに他の人について行って、必死に助けを求めて走り回っていた。私が顔を洗って、食べ物を食べて、お菓子なんかも食べて、喉が渇いたらすぐその時に蛇口をひねって水を飲んで、何の妨げもない安全な場所で極楽に就寝して…としているときにこの子たちは、必死に食べ物を探しまわって、40度近い気温の中水も飲めずに、夜もどんな悪い人がいるかわからない道端で寝て…という生活をしていると思うと、本当に悲しくて悲しくていたたまれなくなった。どうすればこの子たちに私たちの支援が届くのかわからなかった。なんで私は日本で生まれたのか、なんでこんなに格差があるのか、私は日本で何をすればいいのか、わからなかった。私が見た子供たちはほんの一部で、世界には、もっともっとこんなかわいい子供たちが毎日苦しんでいるんだと思うと涙が止まらなかった。ピカピカの外車を乗り回している人もいれば、クーラーをガンガンに効かせたレストランを貸し切って最新のスマートフォンを持ち、きれいなドレスに身を纏った子供たちを集めて、誕生日会をしている人もいた。しかし、同じフィリピンに、ファストフードの窓ガラスからこっちを見てくる子供たち、着る服もなくて裸でいる子供たち、夜遅くに小さな赤ちゃんを抱いて歩き回っている女の子もいた。今回、スタディーツアーに参加して、自分の寄付や支援、活動が末端の貧困層に届いていない感じがして、無力感と自分に対するいらだちを感じた。今日食べるもの、今日寝る場所それを確保することが第一な子供たちは、道徳心や善悪の判断まで気持ちが行き届かないのが当たり前だと考える。次回は、そんな子供たちの支援ができるような活動をしたいと思った。
今回、スタディーツアーに参加して、自分の寄付や支援、活動が末端の貧困層に届いていない感じがして、無力感と自分に対するいらだちを感じた。今日食べるもの、今日寝る場所それを確保することが第一な子供たちは、道徳心や善悪の判断まで気持ちが行き届かないのが当たり前だと考える。次回は、そんな子供たちの支援ができるような活動をしたいと思った。
よかったから
いい経験
会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!
航空券の手配、車の送迎、施設の紹介など本当にお世話になりました。電話の掛け方や集合場所への行き方など、自分で調べていくものだと思っていたので、スタッフさんがしてくださったことで、気楽に準備を進めることができました。また、毎日忙しく、行き当たりばったりな私にとって、ぼらぷらのスタッフさんがつくってくださった、準備ページは本当に役に立ち、忘れ物なく現地へ向かうことができました。6日間ありがとうございました。