参加動機一覧

2012年8月参加

大学2年生 20歳


タイ ボランティア

学校で紹介している別の海外ボランティアのガイダンスに行ったことがそもそものきっかけです。元々、海外に行きたいと思っていたのですが、そのガイダンスで見た実際に行った人の感想や映像を見て、本当に感動しました。みんな行ってよかった、充実していたなど本当に行きたいと思いました。自分が住んでいる国を出て知らない国へ行き、自分が知らない世界を知ると言うことはとても大切だと思います。自分の人生の中でそういう経験をしたいと強く思いました。自分の価値観の幅を広げたいとも思いました。また、自分の自信にも繋がると思いました。生活水準など日本より不便なところも多いかとおもうが、短くともそういう中でなにか見つけられたらいいと思っています。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

私は、ボランティアにとても興味があり、去年は被災地のボランティアに何度か参加しました。また、子供がとても好きで、中学校で、学生にスポーツの指導もしています。現在自分の時間が出来、孤児院の子供たちと触れ合い、世界の現状を少しでも知りたいと思い、応募しました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2012年8月参加

大学2年生 19歳


カンボジア 教育ボランティア

今の大学生活にとても不満を感じていました。将来、大学生活を思い返した時に自分はこんな事をした、とゆえるようなものをしたいと思うようになりました。今のまま、大学生を終えてしまったら、とてももったいないと思いました。考え方など、自分や変えて行きたいです。このボランティアに参加することで、自分自身の成長に繋がる糧になればな、と思います。

詳細はこちらへ

2012年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

周りの友人が発展途上国へボランティアへいったりしている経験・体験談を聞き興味が湧きました。また私は短期ではありますが留学経験があり、そこでたくさんの刺激を受け学ぶ点が多くありました。帰国後、発展途上国やまだ教育や経済が発達途中の国の現実、ただ一般的な話から考えられないような現状を見てみたい。自分の目で見て、耳で聞いて、体全体で吸収したいと強く思い今回のボランティアに参加しようと思いました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2012年8月参加

大学3年生 21歳


タイ ボランティア

私は、海外で、貧困、人権問題に関わるインターンシップをしてみたいという希望がずっとありました。そんな中、友達にこのインターンシップを紹介してもらったのがきっかけでした。特に私は、卒業論文でタイの売春とNGOの役割について書く予定なので、売春の一つのターゲットであるチェンライで、何か得るものがあるといいな、と思ってこのプログラムの参加を決意しました。

詳細はこちらへ

2012年8月参加

無職・その他 22歳


カンボジア 教育ボランティア

将来、発展途上国といわれている国々で貢献したいと考えている。しかし、話を聞くだけで、実際はそういった国はどうなっているのか?ということを感じることは日本にいるだけではわからない。 発展途上国といわれているカンボジアの現状を実際に見て、現地の人々とふれあい、大学生の自分も何かそこでできることはないだろうか?と考え、このプログラムが非常に魅力的に感じた。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2012年8月参加

大学3年生 21歳


フィリピン 貧民区キッズサポート

子どもに関わるボランティアをしたいと考えていて、いろいろなサイトで探していたのですが、自分がやりたいものがなかなかなく、やっと見つけることができました。大学で子どもについていろいろな側面から学び、日本の子どもたちだけでなく、もっと視野を広げでいきたいと思いました。大学の授業でボランティア論や国際協力という講義を受け、たくさんの子たちを少しでも笑顔にしたいと思います。今ある現状や、その現状にあった支援がこの先も少しでもしていきたいと考えています。

詳細はこちらへ

2012年5月参加

フリーター 26歳


カンボジア 教育ボランティア

元看護師で、新生児科に所属していました!海外の子供支援に興味あり、参加したいと思いました!カンボジアには以前から興味があり、いってみたい国の一つです!将来はなにか子どもに関わる仕事をし続けたいと思ってます!

詳細はこちらへ

2012年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

大学生活の思い出として夏休みに何かしたいと以前から考えていました。将来の夢も決まっていませんが、子供が好きということと、漠然とアジアに興味があったことから、海外で子供に関わることができるボランティアに参加しようと思いました。たくさん選択肢がありましたが、内容や参加者の方の感想などを見て、すぐに決めることができました。貴重な経験ができる3週間だと思うので、とても楽しみです!!

詳細はこちらへ

感想文を読む

2012年8月参加

大学3年生 21歳


フィリピン 貧民区キッズサポート

私は2011年に発生した東日本大震災で、2011年4月から40日間、被災地でのガレキ撤去や食糧支援を行ってきました。そこで多くのボランティアの外国人の方々とともに作業をし、助けていただいたことで、今度は自分が日本の外に出て、支援の手を必要としている人たちや助けを求めている人たちのために何かできることはないだろうかと模索していたときに、ボランティアプラットフォームのプログラムを知ったので応募してみようと思いました。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学2年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

昔から海外ボランティアに興味がありましが、なかなか行動に移せずにいました。そんな中、こちらのボランティアをみつけ、内容が日本語教育ということでこれなら私にも出来るんじゃないかと思い申し込みました。少しでも現地の子供たちの役に立てたらいいなと思います。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2012年9月参加

大学2年生 19歳


カンボジア 教育ボランティア

中学生や高校生のときからボランティアに興味があり大学生になるとともに色々な事を考える時間が増えまた行動範囲も広がり自力で行く程度のお金も稼げるようになり、やるなら今しかないとおもいました。とはいっても自分一人では何をしたらいいのかわからず今回はこのボランティアツアーに申し込みました。このツアーを通して自分にはなにが出来るのかを学び今後の活動につなげていきたいと思います。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2012年7月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

海外ボランティアに以前からすごく興味があり、また小さい子供が大好きなので、このプログラムに参加することに決めました。もともと海外旅行が好きでよく行くのですが、ボランティアとして行くのは初めてで少々不安もありますが、それよりも、新たな人々、文化、価値観と出会って、自分の既存の価値観とどう化学変化を起こして変化するかという期待の方が大きいです。短い期間ですが、たくさんのものを吸収して帰りたいと思います。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学3年生 20歳


フィリピン 貧民区キッズサポート

私は大学3年生です。 以前から海外ボランティアに興味があったのですが実際問題自分はまだ大学生で親にも頼っている身なので参加というのはとても厳しい状況でした。しかし、就職活動も始まるため行くなら今年の夏しかないと思って頑張って参加することにしました。 私は今このようにお金が欲しかったら働けばいいし どうしても無理だったら親に頼めばいいといったような 贅沢すぎる環境の中で暮らしていると思っていました。 貧しい国のこどもたちは簡単に仕事なんて見つからないだろうし頑張っても頑張っても生活の足しになるかならないか位の稼ぎだろうと思います。世界の裏側では全く想像もしないような現実が起こっていると思うと自分が無力であることに悔しさを感じました。なので、少しでも視野を広げて世界を見ることによってものの価値感や考え方が変わるのではないかと思っています。決して今の日本が、日本人がだめだと言いているわけではありませんが、贅沢に溺れ、感謝の気持ちなど忘れているのではないかと思います。実際に自分もこの恵まれた生活が当たり前だと思ってしまい感謝の気持ちも忘れてしまっていました。 実際にボランティアに参加してみて思ったことや感じたこと現地の国の状況や人々が何を必要としているのかなどという事を現地のボランティアを通してしてたくさんの人たちに伝えていきたいと思い今回参加を希望しました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2012年7月参加

大学3年生 20歳


フィリピン 貧民区キッズサポート

私はイギリスに留学経験があります。初めての海外だったので、それはとても刺激的でした。そして、「世界は広い」と感じました。また、日本はいい国だと再確認もしました。  今までは、発展途上国はテレビの中の世界でしかありませんでした。「ああ、こういう暮らしをしている人もいるんだな。日本に生まれて幸せだな。」と思っていました。しかし、この限られた人生の中で、それではいけないと思いました。「自分の目で世界の現状を見なければいけない」と感じました。豊かな国を見てるだけでは、それだけの人間で終わってしまう。世界は広いのだ、と。そこで、ボランティアという形で関わりたいと思いました。一人で行って、観光して帰るだけなら、人の役に立てた方がいいと思いました。20歳になって、いろいろ考えることもあります。10年後の自分はどうなっているのか。今、すべきことは何か。毎日充実してはいるが、このまま社会人になっていいのだろうか。何か引っかかるのです。  私は行くからには、同情や興味本位で行きたくありません。しかし、やはりどこかしら自分の気持ちに同情が入っていたり、役に立つのだろうかと、行くべきなのか迷っていました。ですが、先日、前線勤務国連職員の方の講義を聞いて、決意しました。純粋に現地の人たちに会いたいと思いました。触れ合って、吸収して、学びたい。ニュースで芸能人の結婚の報道や、殺人事件が起きている、今この瞬間にも、世界ではもっともっと重要なことが起きてるのかもしれない。そう思うと、居てもたってもいられません。今が’その時’だと思い、申し込ませていただきました。どうぞ、よろしくお願いいたします。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2012年7月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

私はもともと文化遺産に関心があり、世界的に有名なアンコールワットを一目見たいと以前から思っていました。しかし、ただアンコールワットを見るためにカンボジアに行くのでは何か物足りない、もっと密の濃い体験をしたいと思い、現地の子供たちと触れ合うことのできるボランティア活動を選びました。貧しい子どもたちを助けたい!という純粋な動機ではありませんが異国で貴重な体験をしかも人の役に立ちながらできるという点でぜひ参加したいと考えました。

詳細はこちらへ

2012年8月参加

大学3年生 20歳


フィリピン 貧民区キッズサポート

私が今回、このボランティアに参加しようと思ったきっかけは、英語がほとんど話せない私でも、できることがあるかもしれないと思ったからです。私は、小さい頃から空手をやっていいます。フルコンタクトではないので実践向きではないですが、空手から学んだ礼儀や押忍の心を子どもたちの役に立てられたらと思い、参加しようと思いました。私は、子どもが好きで、たくさんの子どもたちを笑顔にできる仕事をしたいと思っています。発展途上国の子どもたちをテレビなどで見ることがありますが、実際にどのような環境で生活しているのか自分の目で見て、感じたいと思いました。見知らぬ土地で自分に何ができるのかまだわかりませんが、いろんなことをして助けになりたいと思います。初めてのボランティアですが、精一杯できることをして、助け合い、自分自身も成長したいと思っています。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2012年8月参加

大学2年生 19歳


フィリピン 貧民区キッズサポート

障害者として生まれきて、自分のことしか考えられずにこれまで生きてきてしまいましたが、自分より理不尽な環境で多くの人が生きていることを入院中に気付かされました。また。以前記者をしていた恩師から、パレスチナの凄惨な光景を写した写真を見せて頂きました。私は今、人間社会の中で存在意義のある人間になりたいと強く思い、その一心で大学生活を過ごしています。今回申し込みさせてもらったのもその気持ちからの行動です。これから、私は国際協力を社会人として生涯行っていくことを決心しており、そのために大学院でさらなる専門性を磨こうと検討しています。しかし、現地では何が必要とされているのかを知らなければ、結果を伴う国際貢献は成しえないのだろうと考えています。今回の派遣を通して、机上では知ることができないものを学ぶことを望んでいます。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2012年8月参加

大学2年生 19歳


カンボジア 教育ボランティア

自分は高校生の頃に発展途上国の学校に行って現地の子供たちと遊んでそこの子供たちの生活の現状を見てくるようなことをやってる人々をテレビで見て興味本位ではあるが自分もやってみたいと思い大学生になり、先輩方が海外のさまざまな国に旅行やボランティアに行っているのを知り、自分自身でも探してみて先輩に教えていただきこれに参加しようと思いました。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

私は今まで全くボランティアに参加したことがなかったのですが、今年の春休みに被災地ボランティアに参加し、たくさんの人が志を持って参加しているのを見てとても衝撃を受けました。私は今以前アメリカに在住していましたので視野は広い方だと思っていたのですが、まだまだ知らないことがたくさんあることに気づかされました。現在大学3年生である私にとって就活まで残された自由時間は少なく、最後の自由時間である今年の夏休みに新しい経験をしたいと思い、こちらのボランティアに参加を希望しました。

詳細はこちらへ

感想文を読む