カンボジア スタディツアー 参加動機一覧

2013年3月参加

大学2年生 20歳


カンボジア スタディツアー

海外の病院の実態に興味があり、病院を見学することで自分の看護観を形成する上での参考にしたいと思いましました。また、子供が大好きで現地の子供たちに日本文化の良さを知ってもらうことができたらいいなと思い参加を希望しました。

詳細はこちらへ

2013年3月参加

大学3年生 22歳


カンボジア スタディツアー

 学校では国際保健医療の勉強会には参加するものの、まだ一度も途上国の現状を自分の目でみたことはありませんでした。私たちが豊かな生活をしている裏側では今日の命さえ補償できない場所もある中で、これ以上動かないまま、どこか他人事で終わらせてはいけないなと思い、参加を希望しました。  この短期間で私にできることは本当に少ないと思います。ただ、一言に国際協力と言ってもさまざまな形があると考えます。今回の経験を通してたくさんのことを吸収し、私ができる国際協力の形を少しでも具体的にしたいと思います。

詳細はこちらへ

2013年3月参加

大学4年生 23歳


カンボジア スタディツアー

将来発展途上国の貧しい人々のために慈善活動をしたいと思っているので、学生のうちに様々な国の現状について知っておきたいと思ったからです。 大学を卒業してからは本格的に海外でボランティア活動をするつもりでいるので、今回はそのための第一歩として参加させていただきたく思います。

詳細はこちらへ

2013年3月参加

フリーター 23歳


カンボジア スタディツアー

海外の文化や貧困地の現状を知り、今の自分には何が出来るか考えたい。子供たちが将来について考える際、世界的な目線で視野を広げられる方法の一つとして、日本の文化を知ることがあると考えます。今ある知識を子供たちと共有すると共に、私自身が他国について学ぶことにより、今以上に世界に目をむけ、貢献できる人になりたいと思います。

詳細はこちらへ

2013年3月参加

大学2年生 20歳


カンボジア スタディツアー

発展途上国であるカンボジアについて知りたいと常々思っていました。現状、そして、人々がどのような生活を送っているのか。また、ボランティアを通じてカンボジアの人々に貢献したいと考えました。カンボジアの人々の力になりたいと思っています。また自分を高めたいとも思い申し込みをしました。

詳細はこちらへ

2013年3月参加

大学2年生 21歳


カンボジア スタディツアー

大学で国際協力を学んでいる上で、実際に発展途上国にいって現地がどのようなところなのか知りたいと思ったので、このプログラムに参加しました。カンボジアに行けるとしたら自由な大学生のうちだけだと思います。参加して、自分の世界が少しでも広がるような経験がしたいです。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年3月参加

大学2年生 20歳


カンボジア スタディツアー

私は小学校教師を目指しています。大学生活では授業に加えて、サークル、アルバイト、小学校でのボランティアなど、様々な活動を通し、充実した毎日を送っていました。しかし児童養護施設で施設実習を行った際、帰ることができる暖かい家庭があることが、どれだけ恵まれていることであるかを実感しました。当たり前のように過ごしてきた、自分の毎日を見つめ直す機会となりました。また改めて自分の視野の狭さを痛感しました。世界には家庭がないどころか、居場所が無いストリートチルドレンや、兵器として命の危機にさらされている子どもたちなど、尊い命が粗末にされている悲しい現実があります。 私は身をもって現場に足を運び、生きた知識にしたいと思い今回参加を希望しました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年3月参加

大学2年生 20歳


カンボジア スタディツアー

海外に行くのは初めてなのですが、ただ観光して回るよりも何かしら自分ができることを海外でやりたかったので海外ボランティアに参加してみようと思いました。今、大学でも教育免許を取ろうと考えてるので、海外の教育現場での経験が自分のプラスになったらと思っています。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年3月参加

大学2年生 20歳


カンボジア スタディツアー

大学を選んだ理由が社会貢献したい、というものだったので、今まで学校生活が忙しく行けなかったけれど、学年もあがり、将来についても考えなければならなくなってくるためその前にできることをやろうと思って申し込みました。 もともと海外には興味があって国内よりもサポートする必要が多いかな、と感じます。

詳細はこちらへ

2013年3月参加

大学2年生 20歳


カンボジア スタディツアー

発展途上国であるカンボジアの現状を知るために参加したいと思いました。オーストラリアや韓国には行ったことがありますが、この2国は非常に日本と近い国で、旅行などでも気軽に行ける国です。カンボジアはまだまだ現状を知らない人が大勢います。現状を知ることは、サポートの第1歩だと思います。イメージのカンボジアでなく、今のカンボジアを知ることは必要だと思い、参加を決めました。

詳細はこちらへ

2013年3月参加

大学1年生 19歳


カンボジア スタディツアー

大学生のうちに色々なことを経験しておきたいと思い、参加を希望しました。海外ボランティアに関心があり、まずはスタディツアーに参加して、そこから活動を広げていきたいと思っています。1度海外から日本を見てみて、私に何ができるのかを学びたいです。

詳細はこちらへ

2013年3月参加

大学3年生 20歳


カンボジア スタディツアー

以前から、発展途上国へ行ってみたいと思っておりながらも、行く機会に恵まれませんでした。今回大学の春休みに入り、時間ができたので、ポルポト政権やアンコールワットなど、カンボジアの様々な側面について学べるこのツアーに応募しようと決めました。将来発展途上国インフラ整備や、公共事業のマネジメントなどに携わるような仕事をしたいな、と思ってもいるので、カンボジアの空気に触れておくのはいい経験になるだろうと思いました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年3月参加

大学1年生 19歳


カンボジア スタディツアー

異文化理解、国際関係について興味があり様々な国に行って、日本ではできない経験をしたいと思った。また、単純に人と関わることが好きで、自分が少しでも人の役に立てればいいなと思うし、貧困国でボランティアをすることで、改めて自分の生活を見直すことができると感じた。

詳細はこちらへ

2013年3月参加

大学1年生 19歳


カンボジア スタディツアー

小さいごろから外国文化や歴史文化に興味があって、大学に入ってから、地中海旅行やアメリカ旅行など贅沢な旅行ばっかりみていたが、12月ごろに大学の友人からボランティアの話しを聞いて、すごく魅力的に感じ、参加を決意し、両親に相談して申し込みました。

詳細はこちらへ

2013年3月参加

大学1年生 19歳


カンボジア スタディツアー

私は、以前から世界遺産である、アンコールワットに興味を持っていました。ネットで調べていたところ、カンボジアスタディーツアーを見つけました。歴史を学び、現地の人と交流をし、視野を広げてみたいたいとい思い申し込みました。

詳細はこちらへ

2013年3月参加

学生 23歳


カンボジア スタディツアー

以前から発展途上国でのボランティアに興味があり、 参加したいと思っていました。しかし、金銭面や海外ということもあり一歩踏み出す勇気がありませんでした。そんなときにスタディツアーの存在をしりました。金銭面でもリーズナブルでツアーの期間や内容も海外経験がない私でもこれを機会に何かできることがあるかも知れないと思い参加したいと思いました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年2月参加

社会人 27歳


カンボジア スタディツアー

いつか海外でボランティアがしたいと思ってました。できるとしたら、今しかない、そう思いました。日本でカンボジアで活動されている映像を目にしてました。とても感動しましたし、なに不自由なく過ごしていた自分はこれでいいのかと思いました。正直、難しいことはわかりません。ですが、子供たちのために、みんなが笑顔になるために、できることをお手伝いしたいです。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年3月参加

大学2年生 20歳


カンボジア スタディツアー

以前カンボジアへボランティアに行ったという知り合いに、本当に良かったという話を聞き興味を持ちました。自分の知らない世界に触れ、少しでも現地の方々の役に立てたらと思います。また、外国の教育事情に興味があるのでそれを自分の目でみて学んでみたいです。

詳細はこちらへ

2013年3月参加

大学2年生 20歳


カンボジア スタディツアー

以前から海外ボランティアに興味があり、大学生という自由な時間がたくさんある時にしかできないこの機会に参加することを決めました。知識だけだはなく実際に行き、自分の目で見て感じて、色々なことえお学びたいと思います。

詳細はこちらへ

2013年3月参加

専門学生 20歳


カンボジア スタディツアー

以前からカンボジアに訪れたいと思っており、ボランティアにも関心があったので、このボランティアスタディーでそのどちらもを経験したいと思いました。孤児院の施設やキリング•フィールドなどは自分で訪れる方法が難しく、また日本語が話せる方と一緒に同行し、より理解を深めたいと思いました。

詳細はこちらへ