参加動機一覧

2013年9月参加

大学3年生 21歳


フィリピン 貧民区キッズサポート

将来、国内か海外かはまだ考えてはいないのですが、障害者支援の仕事をしたいと考えており、海外における福祉や貧困などの状況を自分の目で見たいと感じたからです。また報道などでみかけるスラムの様子を見て、世界的にみて豊かな日本で暮らしている自分とのギャップをとても感じ、衝撃を受けました。私が何かこの子達のためにしてあげられることはないかと思い、日本でただ考えているよりは実際に現地に赴き子供たちに支援をしたいと考え、今回志望しました。フィリピンで日本人大学生の一個人ができることは少ないかもしれませんが、少しでも現地の人々ために活動したいと思います。

詳細はこちらへ

2013年9月参加

大学2年生 19歳


タイ ボランティア

私がこのボランティアに参加する動機は2つあります。1つめは少しでも現地の方々の役に立てる活動をしたいという思いがあるからです。2つ目はボランティア活動を通して何か学べることがあるといいなと思うからです。ボランティア活動をさせていただくことにより、今後自分の視野を広げられればいいなと考えています。

詳細はこちらへ

2013年8月参加

大学2年生 20歳


セブ島スタディツアー 6日間

以前から大学生のうちにいろいろなものを見ておきたいと思っていました。 観光地として有名なセブ島ですが、ただ観光に行くだけでは知ることの出来ない面も知りたいと思い、このスタディーツアーという手段を選びました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年9月参加

大学3年生 20歳


カンボジア スタディツアー

以前からボランティアに興味があって、カンボジアという国の特色、文化を情報だけではなく、実際に目にして体験したいです。このスタディーツアーを通して、世界的な視野を広げたいです。小学校教員を目指しており、将来子どもたちに自分の体験談を伝えられたらいいなと思います。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年9月参加

大学4年生 21歳


カンボジア スタディツアー

大学生になって、海外との接点が増える中で、日本だけにとどまらず、広い世界を知ることは楽しいと感じました。まだまだ発展途上国であるカンボジアに行くことで、日本にいるだけでは気づかなかったことを学べたらいいと思い参加することにしました。

詳細はこちらへ

2013年9月参加

大学1年生 18歳


カンボジア 教育ボランティア

自分は、小学生の時に、ポルポト政権の時に大量に埋められた地雷によって、多くの子供が現在でも被害を受けているという話を聞きました。当時の自分には、ポルポト政権がいつの時代に何を行ったのかなど、もちろん理解はできませんでした。しかし、自分と同じぐらいの年齢の子供が苦しめられているということを聞いて、将来、彼らのために何かをやりたい、と漠然と考えていたことを、今でも、はっきり覚えています。そして、大学に無事入学して、多くの時間と機会を得ました。とうとう、自分から動き出す時だな、と思い、このプロジェクトの参加を希望しました。ひとりでも多くの子供に教育機会を与え、将来、国のためになる人材になってもらえるよう、全力で活動を行っていきたいと思います。

詳細はこちらへ

2013年9月参加

社会人 34歳


カンボジア 教育ボランティア

以前より海外ボランティアに興味があり、今回の参加を足掛かりに自分なりの協力出来る方法を見つけていきたいと思ったからです。また数あるプログラムの中より今回のプログラムを選択した理由として、地域の子供達と直接触れ合える機会があり、またカンボジアという地域にも以前より興味があったからです。

詳細はこちらへ

2013年9月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

ボランティアに興味があり熊本県内のボランティアをよくしていました。そんな時、海外でボランティアをしてみたい、新しいこと、自分の可能性を広げてみたいと思いこのボランティアを見つけ参加することを決めました。

詳細はこちらへ

2013年8月参加

大学3年生 21歳


カンボジア 教育ボランティア

私は以前、「僕たちは世界を変えることができない」という映画を見てカンボジアに興味を持ちました。それからカンボジアの子どもたちが鉛筆やノートも揃っていない状態であっても一生懸命勉強しているすがたをみて、私もカンボジアでボランティアをしてみたいと思い、今回参加を希望しました。 8/26〜9/2 コルムー村の申し込みをお願いしてた圖子です。 変更よろしくお願いします。

詳細はこちらへ

2013年9月参加

大学1年生 19歳


バリ島 スタディツアー

私は、大学で社会福祉学科に所属しており、日本だけでなく世界のさまざまな福祉の現状をみたいと思ったのが第一の理由です。ヨーロッパやアメリカではなく、日本のあるアジアを訪れ、その土地の文化や風土を見たり触れたりしたいと思い希望しました。また、アジアを訪れるのは初めてで、テレビなどでしか知らないので不安はとても多くあります。しかし、以前インドネシアの学生さんと話す機会があったことや、バリ島は私が高校生のときから行きたかった場所でもあるので、今回この海外ボランティアへの参加を決めました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年9月参加

大学2年生 20歳


フィリピン 貧民区キッズサポート

このボランティアに参加しようと思った一番の理由は、子供が好きで子供の笑顔を見たいからです。日本はとても裕福で、帰る家があって、朝昼晩ご飯を食べれて、学校に行けて友達と遊べて。そんな日本にいると、それが当たり前になっている自分がいました。世界中には家もなくご飯も食べれないような子供たちがたくさんいるのは知っていたので、実際に自分が現場にいって、現地の子供たちと関わらなければ、なにも学べないと感じました。ストリートチルドレンの現状を知って、少しでもなにか力になりたいです。そしていろいろ吸収して日本に戻ってきたいです。

詳細はこちらへ

2013年9月参加

大学3年生 21歳


カンボジア 教育ボランティア

私は複数の友人にこのボランティアを勧められました。彼らの「日本にいたらこんな体験、一生できないぞ」という言葉が私の胸に突き刺さりました。短期のボランティアで出来ることというのはかなり限られるとは思いますが、その中で現地の人々と触れ合うことでなにかに気づき、彼らの手助けができればいいと思っています。よろしくお願いします!!

詳細はこちらへ

2013年9月参加

大学4年生 22歳


カンボジア 教育ボランティア

昨年7日間滞在し、自分にとってかけがえのない経験になりました。今年は昨年の子供達がどんな成長をしているのか、そして2回目に自分自身がどんなことを感じるのかを確かめたいと思っています。みなさん、よろしくお願いします。

詳細はこちらへ

2013年9月参加

大学4年生 22歳


カンボジア 教育ボランティア

昨年同じプログラムに参加しました。その中で子供たちや一緒に参加しているメンバーから刺激をたくさん受け、今までの人生の中でも大きなターニングポイントになりました。今年も参加することで多くの素晴らしい経験や出会いが出来ると思いました。また、去年の経験を生かしてより子供達に勉強を教えられたらなと思い参加を希望しました。

詳細はこちらへ

2013年9月参加

大学1年生 18歳


フィリピン 貧民区キッズサポート

将来、私自身が貧困国の子供達に自分達で生きていく力をみにつかせる活動など、まだ明確には出来ていませんが、何かをしたいと考えており、そのような事を行うにおいて、私が実際に貧困地域にいる子供達に会って、話して、現状を知らなければ話にならないと考えました。さらに、より確かな沢山の情報を得られると思いました。また、実際に現地に行くことで、私の将来のビジョンがより明確になって、貧困国の子供達に出来る事の可能性が高くなると感じました。他に、グループの活動なので、その仲間とずっと繋がりをもち、色んな価値観を共有し協力したいと考えています。教育面にも興味があるため、そこも課題にし、子供達と楽しくふれあい、その場でも子供達に何かいい方向に変わって欲しいし、私も何かを得たいです。このような理由で弊団体のボランティアを志望します。

詳細はこちらへ

2013年9月参加

大学4年生 21歳


カンボジア スタディツアー

大学生活最後の夏休み。後悔しないように、自分には何ができるだろうと考えていました。以前から、友人に聞いた海外ボランティアの話に興味があり、これだと思いました。 将来、教育に携わる仕事に就こうと思っているので、子どもたちとの交流を通して、私が少しでも役に立つことができればと思い、参加を希望しました。

詳細はこちらへ

2013年9月参加

大学4年生 20歳


カンボジア スタディツアー

今年の六月にタイの孤児院でボランティアとしてお手伝いをさせていただきました。海外に行くのは初めてで、また、一人での参加でもあり、直前まで不安でいっぱいでしたが、ボランティアを通して充実した日々をすごせました。しかし、同時に、もっとしっかり準備をしていけば、もっとしっかりと現地について勉強していけば、よりよい活動が出来たのではないかと悔いも残っています。今回、知り合いに誘ってもらいこのカンボジアスタディーツアーに参加することを決めました。私に何が出来るのかしっかりと考え、現地の人々の力に少しでもなれたらいいなと思っています。この活動を通して、たくさんの素敵な人々と出会えることを期待しています。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年9月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

私はいま日本という恵まれた環境に暮らしていて、この生活が当たり前のように感じていますが、世界にはまだまだ発展途上の国があります。実際に発展途上国に行き、自分の目で見たり感じたりして、自分の視野や考え方を広げたいと思い参加を決めました。ボランティアは初めてですが、少しでも現地に貢献できたらなと思っています。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年8月参加

大学2年生 19歳


カンボジア 教育ボランティア

この夏休みは、いろんな人や経験と出会って自分の価値観や視野を広げて、そこから自分の軸や芯を作って進路を決定していくための期間にしたいと考えています 海外ボランティアには、大学に進学したら絶対やりたいと漠然と思っていたことのひとつで、やるなら今この時に絶対いくしかないと思いました 教職をとっていますが本当に向いているのかなど疑問に思うことも最近多いのですが、このプログラムを通してこどもたちや教育と関わる中で自分の将来を考えていきたいと思い参加を希望しました。

詳細はこちらへ

2013年9月参加

社会人 26歳


セブ島スタディツアー 6日間

 小学生のときに、どこかの国の子どもの写真が写っているポスターを見ました。どんな内容のポスターだったかは覚えていないのですが、その子どもが苦しめられている、というのは感じ取りました。私は小学生だったのですが、世界の人のために何かできる人になりたい!と思いました。  成長するにつれ、世界の人のためになにかしたい、と思いながらも、自分には何もできないだろう…と感じ始め、短大を卒業したあとは、就職しましたがすぐに退職。自分は何がしていんだろうかと、もう一度真剣に考えたとき、何かできる自分になりたいと思い、教職を目指し、大学に編入し、勉強をし、教員免許を取りました。   私は、今大阪市の小学校で講師をしています。今は2年目で、昨年は5、6年生の音楽を教えていました。まだまだ勉強の日々で、 今の自分に何ができるのだろうか、考える日々ですが、幼い頃からピアノを習い、高校生では吹奏楽部、短大ではゴスペル部、社会人になってからはミュージカルにでたりと、音楽が大好きです。初対面の人とでも、音楽でつながれる、心で感じ合える、というのが、音楽の素晴らしさだと思います。そんな体験を、セブ島の子どもたちとも体験したい、音楽の素晴らしさを一緒に感じたい、と思い、志望しました。

詳細はこちらへ

感想文を読む